別れの危機!彼に距離を置かれちゃった時の正しい対処法(photo by rasstock/Fotolia)

別れの危機!彼に距離を置かれちゃった時の正しい対処法

2016.08.19 21:00

【恋愛コラム/モデルプレス】大好きな彼から「距離を置こう」と言われたり、何だか全然会ってくれなくなると絶望的なくらい不安になってしまいますよね。でも、そんな時は正しい対処さえすれば大丈夫。必ず彼はあなたの元に戻ってきてくれますよ。

  

まずは「別れたいわけじゃない」ことを理解する

彼から距離を置かれたり、「距離を置きたい」と言われてしまった時に、真っ先に思い浮かぶのが、彼との別れですよね。

でも、“距離を置く=別れたい”ではないことをまず理解しましょう、

本当に別れたいなら、距離を置かずに別れを切り出すはずです。

男性が「距離を置きたい」と思うのは、「今は一緒にいたくない」ということ。

そんなネガティブな気持ちがあるのに、すぐに別れを選択しないということは、「あなたにまだ魅力がある」ということですよ。

きちんと受け入れる

別れるためじゃないことがわかれば、彼の距離が置きたいという気持ちを受け入れる余裕も少し出てきますよね。

そうしたら、きちんと彼の意見を尊重して、距離を置くことを受け入れましょう。

ここで大切なのが、「他に好きな人が出来たの?」「私の何が不満なの?」と問い詰めたり責めたりしないこと。

そうしてしまうと、彼の「一緒にいたくない」という気持ちが「もう付き合っていられない」という気持ちに変えてしまうかもしれませんよ。

距離を置く期間を決める

一番怖いのは、距離を置いてそのまま自然消滅してしまうことですよね。

彼に「距離を置こう」と言われたなら、しっかりとその距離を置く期間を決めましょう。

オススメなのは、具体的に会う日にちを決めてしまうことです。

予定を決めずに何となくで期間を決めてしまうと、会う予定を決めるのが面倒くさくなってしまったり、何だか気まずくて連絡ができにくくなったりしてしまいますよ。

「じゃあ、1ヶ月後に二人でもう一度話し合おうか」など、次に会う予定を具体的に決めてしまえば、その予定が流れてしまうことはないでしょう。

具体的な期間は、2週間~1ヶ月がオススメ。

1週間などの短い期間では、結局すべてが中途半端で、距離を置く意味がありません。

また、期間が空きすぎてしまうと、どちらかに別の予定が入って流れてしまう可能性がありますし、気持ちが離れすぎてしまう可能性もあります。

2週間~1ヶ月の中で二人の予定が合う日を見付けて、そこを次の会う日にしましょうね。

悲観的になりすぎないで(Photo by CoffeeAndMilk/gettyimages)

「一緒にいたくない」原因を考える

たとえ一度距離を置いた後に元に戻れたとしても、彼が「一緒にいたくない」と思ってしまった原因が解決していなければ、同じことの繰り返し…。

一度自分の言動や振る舞いを振り返って、その原因を考える必要がありますよ。

彼と距離を置いている間にしっかりと自分のいけないことを見つめ直しましょう。

そして自分の中で思い当たる原因がわかったなら、次に会った時にそのことについて謝るといいかもしれませんね。

連絡を取りたくなったら手紙を書こう

距離を置いているのに、LINEやメールを送ってしまっては意味がありません。

距離を置く時は会わないだけじゃなく、連絡も取らないなど、中途半端にならないように気を付けましょう。

その間に不安な気持ちや彼のことを好きな気持ちが溢れてきて、連絡を取りたくなったなら、彼に向けて手紙を書くようにしましょう。

文字を書くことで自分の気持ちを整理出来ますし、LINEやメールと違って書くのに時間もかかります。

そうして手紙を書くことで、自分のダメだったところや重い部分が見えてくることもあるでしょう。

実際に書いた手紙を見て、それを彼に渡すかどうかはあなた次第。

重すぎない内容であれば、彼の愛が復活することもあるので、自分でしっかり内容を読んで決めてくださいね。

自分の時間を楽しむ

距離を置いている間に彼のことばかり考えてもいけません。

そうやって内にこもりすぎてしまうと、どんどんと暗くなってしまいます。

もしかしたら彼があなたに感じていた魅力も、悩み過ぎることで失ってしまうかもしれませんよ。

そうならないためにも、一人の時間を楽しむことも大切です。

友達とちょっと夜遊びしてみたり、プチ旅行をしてみたり…。

そうやって楽しんでいく中でも新しく学べることや何か気づけることもあるはずです。

そうやって一人の時間も楽しんで、次に彼に会う時は笑顔を見せましょう。

あなたの魅力が変わらずにいれば、きっと彼の気持ちも戻ってくるはずですよ。

長続きのチャンスに変えよう(photo by Andrey Kiselev/Fotolia)
いかがでしたか?

距離を置かれても、置きたいと言われても、悲観してはいけません。

あなたの魅力が彼の距離を置きたい理由を上回れば、絶対に戻ってきてくれます。

また、そうして元に戻ったカップルは長続きするもの。

しっかりと正しい対処をして、彼がまた愛したくなるような彼女でいましょうね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. あなたはどれ派?恋人との手の繋ぎ方で本当の関係がわかる

    モデルプレス

  2. 気になる彼に警戒されてるかも…こんな小悪魔発言、あなたはしてない?

    モデルプレス

  3. 描いている未来が違う…彼と方向性が違ってしまったときの5つの対処法

    モデルプレス

  4. 彼女のことが好きでたまらない!男性が自分の気持ちを再確認する瞬間

    モデルプレス

  5. いつものお家デートをガラッと変える演出法5選

    モデルプレス

  6. モテ男子を根こそぎ奪ってく真面目系ビッチの特徴5つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    2025年最強運勢占いランキング576位から1位「星座×干支×血液型」を発表 今年最高にツイてるのは?

    モデルプレス

  2. 02

    小学生の”娘の食事”を奪っていた義家族!?しかし「もう二度と…」出張から帰宅した【夫の猛攻】に…⇒家族が快適にすごすためのコツ

    愛カツ

  3. 03

    妹の夫を“慰謝料を払い”略奪した姉。幸先よく妊娠するが⇒「は!?」実は悲劇の始まりで…:裏切られたときの対処法

    愛カツ

  4. 04

    セリアのコレ考えた人ちょ~天才!つけるだけで凝った写真が撮れる!指輪みたいなグッズ

    michill (ミチル)

  5. 05

    夫の“単身赴任先”に息子と義母と訪問。しかし【ガチャ…】息子が驚いた“想定外の人物”とは⇒浮気を繰り返す心理

    Grapps