もっと大切にしなくちゃな…カップルの絆が深まる喧嘩の仕方とは?(photo by Rido/Fotolia)

もっと大切にしなくちゃな…カップルの絆が深まる喧嘩の仕方とは?

2016.06.20 17:00

【恋愛コラム/モデルプレス】どんなに愛し合っているカップルにだって、喧嘩はつきもの。でも、その喧嘩、ただ感情をぶつけ合うのでは別れに繋がってしまいますが、きちんと正しい喧嘩をすることで、二人の絆を更に深めることが出来るのです。そこで今回は「もっと大切にしなくちゃ…」と彼に思われるような喧嘩の仕方をご紹介します。

  

結論を「最初」に言う

喧嘩のときは、ついつい感情的になりがち。

話が支離滅裂になり、結局何が言いたいのか、相手に上手く伝わらないこともありますよね。

そこで結論を最初に言うようにしましょう。

そうすれば、「私は悪くない。なぜなら○○だから」のように、きっぱりと告げたうえで、冷静に話を進めることができますよ。

声のトーンは「低め」にする

喧嘩をしているときは、感情が高ぶっているので、声が高くなりがち。

しかし、高い声は、相手にストレスを与えてしまいます。

声のトーンは低めにし、淡々と会話することを心がけましょう。

相手も落ち着いて話をしてくれるはずですよ。

相手の話には「相槌を打つ」

相手の言い分を聞いているとき、腕組みをしたり、体を傾けたりすると「この人に話しても無駄だな」と思われてしまうことも。

ちゃんと聞いていることが伝わるように、相手の話には相槌を打ちましょう。

たとえ納得できない話でも、聞いているときは頷くのが礼儀ですよ。

非を認めるときは「はっきり認める」

「自分が悪かった」という自覚があるときは、素直に認めましょう。

虚勢を張ったり、「私から謝る気はない」というような態度を取ると、彼も意地になってしまいます。

「ごめんなさい」の一言がきちんと言えれば、相手も分かってくれるはずですよ。

他人と「比べない」

喧嘩をしているときは、他人と比べるのはやめましょう。

「友達がこう言ってた」や「私の周りの人は、あなたと大違い」のようなことを言うのは、火に油を注ぐようなもの。

他人のことは考えず、目の前の相手としっかり向き合いましょう。

時には喧嘩も必要なこと(photo by Andrey Popov/Fotolia)
いかがでしたか?

喧嘩は、避けては通れないですよね。

疲れるだけでなんの解決にもならない、なんてことにならないよう、これらの方法を試してみてはいかがでしょうか。

彼が納得できる、もっと仲良くなるための喧嘩は、愛され業でもありますよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. うわ、可愛過ぎ!男性が思わず吸い寄せられちゃう女子の仕草5つ

    モデルプレス

  2. 彼の一番になれちゃう!悟りガールに学ぶ“求めない恋愛”とは?

    モデルプレス

  3. ありがとう、そしてさよなら…彼とキレイに別れる方法とは

    モデルプレス

  4. 本命彼女にはこうであって欲しい!男性が求めているものとは?

    モデルプレス

  5. 友達から急接近!彼との仲を変える一言5選

    モデルプレス

  6. あなたを幸せにしてくれる!素敵な彼氏の見極め方とは?

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    旅館の”禁煙ルール”をわざと破る非常識客!?しかし「許せないわ」冷静な女将の“まさかの制裁”で…【周りの理不尽な行動への対応策】

    愛カツ

  3. 03

    義母「出来立てじゃない料理は残飯」嫁の料理をゴミ箱に!?しかし数日後、食卓に現れない“嫁の代わり”に…⇒【義母の言動についての対策方法】

    Grapps

  4. 04

    「この子は他とは違う...」と思わせる女性が、絶対に男性に対してしないこと3選

    ハウコレ

  5. 05

    一生独身男性の末路とは?悲惨な3つの現実とメリット・デメリットを暴露!

    恋学