そんなつもりじゃ…男性を弄ぶ小悪魔女子だと思われちゃう5つの行動
【恋愛コラム/モデルプレス】みんなから良いように見られたい。そんな八方美人な振る舞いは時として、男性を弄ぶ「小悪魔女子」だと誤解されてしまうことも…。そこで今回は、小悪魔女子だと思われちゃう女性の行動をご紹介。変な誤解を生みたくないなら、こんな行動を取るのはやめましょう。
目を見ての微笑み
目を見て微笑む時に、「ありがとう」や、「おはよう」といった一言がある場合は気にしなくてもよいですが、ただ目が合っただけで笑顔を見せては、男性には意味あり気に捉えられてしまいます。意味深な微笑みは出来るだけ避けましょう。
でないと、いろんな人に好意を振りまいて、後々痛い目に遭うかもしれませんよ。
二人っきりのデート
「二人でご飯に行きましょう」と誘われた場合、気になる男性やもっと知りたいなと思う男性に対しては誘いを受けるべきですが、全く興味のない男性に対しては、避けたほうが○。「好意があります」と言われたわけではないのに?と思うかもしれませんが、好意の無い女性をわざわざデートには誘いません。
断りにくい場合は、「友達も誘っていいですか?」とやんわり興味の無い事をアピールしましょう。
ハートマーク
女性同士ではメールの絵文字やLINEのスタンプでハートを気軽に使いますよね。その感覚で男性にハートを送ってしまっていませんか?
その行動もまた男性にとっては、「好意」に受け取られる場合があるので気を付けましょう。
特別感を醸し出す会話
「○○君って話しやすい」、「○○君には思った事が言える」と特別感を出す事も好意と勘違いされてしまいます。友達として特別感がある場合は、「男友達として、本当に頼りにしてる」、「友達で良かった」とあくまでも友達として見ている事をやんわり伝えましょう。
過剰なボディタッチ
ボディタッチは良い意味でも悪い意味でも男性を意識させます。ハプニング的なボディタッチは避ける事は出来ませんが、ボディタッチのやり過ぎは、「あなたの事気になっています」のサインに思われてしまうかもしれません。
気のない相手にはしないように心掛けましょうね。
いかがでしたか?
思わせぶりな態度をとった事がきっかけで好意を持ってくれる男性もいます。
しかし、その気持ちに応える気がないのに、このような行動をしていると、「小悪魔女子」と批判を受けてしまうので注意しましょうね。(modelpress編集部)
あわせて読みたい
-
オタクからモテ女に転身!オタク女子が人気の理由とは?5つ
モデルプレス
-
お前にしかしないから!男性が本命女子だけにする特別サービス5つ
モデルプレス
-
イイ男が最後に選ぶアモーレ女子の特徴5つ
モデルプレス
-
もっと一緒にいたい!男性が居心地の良さを感じるモテ女子の特徴
ファーウェイ・ジャパン
PR -
視聴総合ランキング
2025年02月07日 04:15時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
水曜日のダウンタウン
電気イスゲームトーナメント 1回戦第3試合 ほか
2月5日(水)放送分
TVerで見る -
02
問題物件
第4話 水に呪われた部屋
2月5日(水)放送分
TVerで見る -
03
まどか26歳、研修医やってます!
ep.4 医師かー女子かー 神と呼ばれる医師が見せた景色とは
2月4日(火)放送分
TVerで見る -
04
アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~
第3話 「オフライン・マーダー」衝撃のラスト2分
2月4日(火)放送分
TVerで見る -
05
いきなり婚
#05 【い】大人気原作!ドキドキデートと痛烈ビンタ
2月4日(火)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
彼に愛され続ける彼女の口癖5つ
モデルプレス
-
カップルアカウントってあり?【ぶっちゃけ聞きたい】
モデルプレス
おすすめ特集
-
2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗
特集
-
「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測
特集
-
グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!
特集
-
モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!
特集
-
国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中
特集
-
モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」
特集
-
インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」
特集
-
"史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介
特集
-
アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック
特集
-
ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援
特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING