失恋をいつまでも引き摺らないための5つの処方箋(Photo by Alena Ozerova/Fotolia)

失恋をいつまでも引き摺らないための5つの処方箋

2016.04.07 18:00

「昔の恋をもう10年以上も引き摺っている」「もう別れてから2年は経つのに、辛くて未だに彼のことを忘れられない」そんな風に失った恋をいつまでも引き摺っているのであれば、以下の5つの処方箋を読みつつ、考え方を少しずつポジティブな方向に向けてみましょう。

  

別れたことには絶対に意味がある

別れたくないのに相手と別れてしまったという場合は、毎日毎日、彼のことを思い出してしまって辛いかもしれません。

しかし、別れたことには必ず意味がありますし、どんなに苦しい出来事も、あなたの人生をよくするためのひとつの過程です。

また、何年も別れの悲しみ引き摺るほどの相手に出逢える、というのは素晴らしいことでもあります。

何でも前向きに考えることが大事ですので、ネガティブな考え方は少しずつ改めていくようにしましょう。

失恋のショックで悩んでいる異性とSNSで繋がってみる

痛みを共有してみる(Photo by ponsulak)
失恋のショックで悩んでいる人というのは、世界中に数多に存在しているものです。

もし悩みを共有できる人が周囲にいないのであれば、失恋のショックを抱えている異性とSNSで繋がりつつ、悩みを打ち明け合うと心が癒やされるので、ネットを上手に使って心をほぐしてみましょう。

相手からもらったものは全部捨てる

相手からもらったものがずっと手元にあると、気持ちがなかなか前に向かなくなってしまいます。

売れるものは売りはらい、あげられるものはあげてしまい、捨てられるものは捨ててしまうとスッキリするので、ぜひとも試してみてください。

風水的には書類と下着にカギがある

何でも信じると効果があったりするものですので、もし少しでも風水に興味があるなら、「失った恋を乗り越える」ための風水を試してみましょう。

失恋に効く風水は、「古い書類」と「古い下着」を捨てることです。

これらのものを捨てると、過去に囚われなくなり気持ちがよりポジティブになるそうですよ。

昔の彼氏のSNSを見る=記憶のゴミ漁り

「どうしても毎日、Facebookで昔の彼氏の近況をチェックしてしまう」といった女性も現代には多いのですが、こういった行為は「記憶のゴミ捨て場」に留まるのと同じことです。

相手のSNSを探る行為は、「もしかしたら自分への未練が書いてあるかも」という期待があるからこそおこなわれるのであり、過去に自分が記憶のゴミ捨て場に捨てたゴミ袋の中から「まだ使えるもの」を探している行為に他ならないのですが、こういった行為は何よりも自分を傷つけてしまいます。

「彼がわたしへの好意を書いてたりしないかな」、「奇跡的に、まだ使える物が出てきたりしないかな」と思っていると「SNS漁り」をしてしまうのですが、気持ちがますます後ろ向きになってしまうので控えるようにしましょう。

少しずつ前向きな気持ちに(Photo by drubig-photo/Fotolia)
いかがでしたか?

失った恋の苦しみは、並大抵のことでは乗り越えることはできません。

しかし、気持ちが前向きになるように自分自身を鼓舞し、新しい出会いを積極的に探しにいけば、必ず「忘れられない彼」よりも素晴らしい、運命の人と出逢うことができます。

運命の人を待たせてしまうのはよくないことですので、運命に乗り遅れないよう、早めに動き出すようにしましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 次の恋に進みたい!前向きな恋愛に進むためのルール4つ

    モデルプレス

  2. 次の恋に…大好きだった元カレを忘れるためにすべきこと5つ

    モデルプレス

  3. 「なんで別れたんだ…!」男性が後悔するような女性の特徴5つ

    モデルプレス

  4. もう未練なんてない!過去の恋愛から気持ちを切り替える5つの方法

    モデルプレス

  5. 彼へのアプローチが裏目に…片思いの失敗談6つ

    モデルプレス

  6. この二人もう長くないだろうな…破局直前カップルの特徴ベスト5

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    居酒屋の“サービス料4千円”に絶句!?納得できず詰め寄ると…「友人の一言」で店員の顔色が急変!?【周囲の不適切な行動への対策】

    Grapps

  3. 03

    「100均のレベル完全に超えてるよ…」声で操作できる?アレクサみたいなライト

    michill (ミチル)

  4. 04

    「マジで勘弁してくれ…」男性が”苦手”とする女性の行動

    Grapps

  5. 05

    カップルの会う頻度はどれくらい?年代別や男女別でその心理を紹介

    恋学