タイプじゃない人からデートに誘われちゃった…やんわり断るテクニック5つ(Photo by aleshin/Fotolia)

タイプじゃない人からデートに誘われちゃった…やんわり断るテクニック5つ

2016.04.09 07:00

「恋愛のタイプじゃない人から誘われちゃった…どうしよう」ということありませんか?何回も誘われて困る場合は思い切って「断りテク」を使ってみましょう。上手に断ることができれば角も立ちませんし、お互い良い関係のままでいられるはずですよ。そこで今回は上手な断りテクをご紹介します。

  

家庭の事情で断ると角が立たない

「親の手伝いがあって参加することができない」、「実家の方でやらなきゃいけないことがあるから…」といった風に家庭の事情を出しつつ断ると、相手の男性に家庭的なイメージを与えつつ、角を立てずに断ることができます。

こういった断り方だと男性側もさすがに「それでも来てよ」とは言いづらくなるので、いざという時の断り文句として覚えておきましょう。

どうすればやんわり断る?(Photo by nuzza11/Fotolia)

「次はこちらから誘う」と言いつつ断る

もし相手の誘いを断ってばかりで「もうこれ以上断るのは…」という雰囲気になっている場合は、「次はこちらから誘いますね」と言いつつ断ってみましょう。

この時ポイントとなるのは、「次」のことを明確に書き、誘うときは相手の都合の悪い日にあえて誘うことです。

このようにすると、誘ったとしてもその誘いが断られるので、角も立てずウソも吐かずに相手の誘いを断ることができます。

こちら側から「こういう条件なら行かれるんだけど」と提案してみる

相手の誘いを断る時のコツは「本当に行きたいと心の中で思っている」ということをしっかり態度で示すことです。

たとえば、「その日は行かれないけど、○○日はいかがでしょうか?」といった風に条件を提案してみると、相手は「行きたいとは本気で思ってるけど、どうしても行かれないんだな」と解釈してくれます。

また「条件」を提案する場合も、相手が絶対に断ってくるだろうなという日時に指定して断らせることがポイントですので、実践してみてください。

角が立ちませんように(Photo by aleshin/Fotolia)

「一度行ったことがある」と伝えてみるのも手

相手の男性がしつこい場合は、「その場所楽しいですよね。一度、行ったことがあるんです」と伝えてみるのも効果的です。

「その場所」がデートスポットとしておなじみである場合は、相手が「彼氏と行ったのかもしれないな…」と勝手に想像を膨らませてくれるので、無理に断らなくても、自然と諦めてくれます。

相手が職場の上司や先輩などでハッキリと断ってしまうと今後が危うい場合は、こういった方法で遠回しに断るようにしてみてください。

「誰にもどうにもできないような理由」をくっつけて断る

世の中には、魚アレルギーの方もいますし、高所恐怖症といった症状を抱えている人もいますし、パニック症候群などに悩んでいる人も存在します。

もし相手から一切誘われないようにしたいのであれば、「申し訳ないんですが、子どもの頃に高いところから落ちたことがあって、高所に近づくのも怖い状態なので…」といったかたちで断ってみましょう。

こういった断り方で相手の誘いを断ると、相手が気を使ってこちらをなかなか誘ってこなくなるのだとか。

もちろん、ウソを吐くのはよくないのですが、最後の手段としてこういった手段もあるので、「どうしても行きたくない」というときに試してみてください。

勇気をもって(Photo by aleshin/Fotolia)
いかがでしたか?

やはり何度も何度も同じ人の誘いを同じ文句で断ってしまうと角が立ってしまいます。

「あの人、綺麗だけどちょっと付き合い悪いよね」などと囁かれてしまう前に、自分なりに角の立たない断り方を何通りも用意しておきましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 私がモテないのはこれが原因?緊急対策方法5つ

    モデルプレス

  2. 理系男性を攻略!アプローチのポイント5つ

    モデルプレス

  3. 「俺のこと好きなのかな?」彼を惹きつけるためにやりたい5つのこと

    モデルプレス

  4. 飲み会で一人勝ち!モテ女子になる5つのポイント

    モデルプレス

  5. フェロモンで意中の男性を魅了するための5つの方法

    モデルプレス

  6. 「いいお嫁さんになりそう」と男性が感じる瞬間5つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい高校一年生“を決める「高一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. “日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!

    特集

  5. “日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  10. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  11. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    卵子凍結なら“不妊治療”専門の「にしたんARTクリニック」 人気急増の理由に迫る

    エクスコムグローバル株式会社

    PR
  2. 02

    “我が家”を無断撮影し「貧乏」だと晒したママ友。だが数日後「え?それって…」ママ友を青ざめさせた<意外なモノ>とは…【ママ友トラブルへの対処法】

    Grapps

  3. 03

    ”テレビの音量”を上げ、過呼吸の妻を無視する夫。だが妻「もう限界…」とうとう両親に”夫の本性”を打ち明けると⇒「考えがあるの」【モラハラに悩むあなたへ】

    Grapps

  4. 04

    妻は金づる…ドヤ顔で“幼馴染への恋心”を暴露した夫。だが直後、微笑む妻が放った<切り札>に「嘘…」【夫の問題行動への対処法】

    Grapps

  5. 05

    出産直前「産んだら“嫁は”用済み!」堂々と<絶縁宣言>した義母。しかし「フッ…」黙っていた嫁が“笑った”瞬間にーー【家族間トラブルの解決策】

    Grapps