別れたいけど別れられない…失恋寸前をなんとかする方法(Photo by Aarrttuurr/Fotolia)

別れたいけど別れられない…失恋寸前をなんとかする方法

2016.04.10 18:00

せっかく彼氏ができても、ガマンが多すぎてその恋を楽しめないのであれば意味がありません。もちろん、ガマンにも「いいガマン」と「よくないガマン」があり、それが自分を成長させるためのガマンであればよいのですが、そうでない場合は自分がどんどん悪い方向へ行ってしまいます。今の状態を回避するための5つのポイントをご紹介します。

  

彼にもガマンを覚えてもらう

もし、彼の方があまりにも自由気ままで、その代償をいつも彼女側が支払っているような場合は、いつかその関係に終焉がきてしまいます。

また、別れ際というのはカップルがもっともエネルギーを消耗する瞬間ですので、今までのガマンとは比べものにならないほどの「悪いガマン」が生じてしまう可能性も充分に考えられるのです。

もしあなただけがガマンしているのであれば、不平等ですので彼にもガマンを請け負ってもらいましょう。

ガマンせずに別れることを考える

恋愛におけるガマンは、自分が心のどこかでそれを望んだ結果発生しています。

つまり、ガマンするかしないかは選ぶことができるので、ガマンしたくないなら別れてしまえばいいのです。

「もうガマンの限界だし、わたしはいつでも別れられる心境だけど、別れ話が長引きそうでそれがガマンできないかも」という場合は、「さようなら」とだけ言って別れてしまうようにしましょう。

別れ話の際にガマンできないことをたくさん言われるようであれば、別れの言葉を一言残して出て行けばそれでいいのです。

どうすれば良いんだろう…(Photo by Aarrttuurr/Fotolia)

「ガマンが限界だ」と伝えてみる

もしかすると、彼はあなたがそこまでガマンしているということを知らないのかもしれません。

ガマンして苦しい顔をするどころか、気を使ってニコニコしているあなたを見て「これは彼女が喜ぶ行為なんだな」と根本から誤解している可能性もあるのです。

そういった場合は、「実はあなたに喜んでほしくて、迷惑をかけたくなくてガマンしてたの」と訴えましょう。

その一言がふたりの間の壁を取り払ってくれるかもしれませんし、今まで以上に仲良くなれる可能性もあります。

おたがいが良くなるガマンはいいガマンなので続ける

冒頭でもお伝えした通り、おたがいが良くなるガマンが良いガマンです。

おたがいが悪くなるガマンは即刻中止にするべきですが、たとえば「それを忍耐することによって家計が改善される」、「それを続けることによって健康になれる」といった場合、そのガマンは多少辛くても続けるべきなのです。

この状態からなんとかしたい!(Photo by Aarrttuurr/Fotolia)

今無理をしないと後でもっと無理なことが起きる場合はガマンを選択する

恋愛をしているとトラブルに遭遇することもありますし、思わぬハプニングに遭遇することもあります。

そういった一時的なトラブルにより、「今ガマンしないと後でもっとガマンすることになる」という状況になってしまっている場合は、今しばらくガマンを続けるようにしましょう。

こういった場合は、ガマンして嵐が去るのを待つしかありません。

友達の中には「ガマンなんてしなくていいよ!」とカンタンに言う人もいるかもしれませんが、逃げることによってもっと状況が悪くなるなら、ガマンするしかないのです。

この状態から脱出しよう(Photo by Tara Moore/gettyimages)
いかがでしたか?

恋愛におけるガマンは非常にストレスフルなのですが、おたがいを良くしてくれるタイプのガマンは「心のジム通い」と捉えるようにし、「自分は今まさに良くなっている最中なんだ」と言い聞かせるようにしましょう。

ただし、悪いガマンの場合はその女性の心と体をむしばんでしまいますので、逃げられるうちに逃げるようにしてみてください。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. なんで振られちゃったのかなあ…失恋を次に繋げるための対策方法4つ

    モデルプレス

  2. 私って本命なの?彼に確かめたい5つのチェックリスト

    モデルプレス

  3. いつの間にかメロメロ?彼を夢中にさせるマル秘テク

    モデルプレス

  4. 次につながる!デート中からまた会いたいと思わせる5つのテクニック

    モデルプレス

  5. 「都合のいい女」を今日から卒業するための5つの方法

    モデルプレス

  6. 一生思い出に残る春のデートが判明 今週一番読まれたニュースとは?【コラム編TOP5】

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい高校一年生“を決める「高一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. “日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!

    特集

  5. “日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  10. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  11. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    卵子凍結なら“不妊治療”専門の「にしたんARTクリニック」 人気急増の理由に迫る

    エクスコムグローバル株式会社

    PR
  2. 02

    “我が家”を無断撮影し「貧乏」だと晒したママ友。だが数日後「え?それって…」ママ友を青ざめさせた<意外なモノ>とは…【ママ友トラブルへの対処法】

    Grapps

  3. 03

    ”テレビの音量”を上げ、過呼吸の妻を無視する夫。だが妻「もう限界…」とうとう両親に”夫の本性”を打ち明けると⇒「考えがあるの」【モラハラに悩むあなたへ】

    Grapps

  4. 04

    妻は金づる…ドヤ顔で“幼馴染への恋心”を暴露した夫。だが直後、微笑む妻が放った<切り札>に「嘘…」【夫の問題行動への対処法】

    Grapps

  5. 05

    出産直前「産んだら“嫁は”用済み!」堂々と<絶縁宣言>した義母。しかし「フッ…」黙っていた嫁が“笑った”瞬間にーー【家族間トラブルの解決策】

    Grapps