無意識にしがち!男性ドン引きの行動7つ(Photo by eevl/Fotolia)

無意識にしがち!男性ドン引きの行動7つ

2016.03.15 07:00

普段の行動は癖になって、無意識に出てしまうもの。大好きな彼とのデートの最中であっても、それは例外ではありません。むしろ、緊張しているからこそ、普段何気なく抑えている癖がひょんなことから表に出てしまうこともあるでしょう。そこで今回は、見せたら男性にドン引きされる恐れのある女性の行動をご紹介。無意識にしないように、しっかりとチェックしておきましょうね。

  

舌打ち

「デート中、彼女に子供がぶつかってきたんだけど、ナチュラルに『チッ』って舌打ちして引いた…。普段からしてなきゃ、そんな自然に舌打ちなんてしないよね」(学生/22歳)

性格の悪さが露見する、舌打ち。

イライラした時なんかにしてしまいがちですが、好きな男性といる時には絶対に避けたいところですね。

たとえ恋人関係であっても、男性は引いてしまうことでしょう。

性格が悪いと思われてしまったら、一気に好感度はガタ落ちです。

そんな風に思われてしまわないように、普段から舌打ちなんかしないように気を付けましょうね。

脚を開いて座る

「女性としての自覚が抜けているっていうか…。あーきっとだらしない人なんだろうなって思ってしまう」(サービス/29歳)

たとえスカートではなくパンツであったとしても、脚を開いて座ってしまうのは厳禁です。

男性は脚を開いて座っている女性を見ると、はしたないとかだらしないといった印象を持ってしまうのだとか。

そんな女性に男性は女性らしさを感じませんよ。

おしとやかな女性でいろとは言いませんが、せめて脚を閉じて座るくらいは心がけてくださいね。

座り方にも気を付けよう(Photo by konradbak/Fotolia)

お財布を出す素振りすらしない

「確かに奢るつもりで食事に誘ったんだけどさ、はなっから財布を出す素振りすらしない女性には引くわ。もう二度と奢りたくないし食事にも行きたくなくなる」(不動産/34歳)

彼の奢りと聞いた食事であっても、まったくお財布を出す素振りすら見せないのはマナー違反。

奢るつもりだった彼も気持ち良く奢れなくなってしまうでしょう。

男性の好意に甘えるのはいいことですが、甘え方にもマナーがありますよ。

少しばかり出す素振りをしたり、お礼を言ったりすることはきちんと忘れないようにしましょうね。

汚い食べ方

「箸がきちんと持てていなかったり、肘をつきながら食べていたり…。食べ方のマナーがなっていない、下品な女性にはドン引きしちゃうね。そういうこと恥ずかしいと思わないのかな…」(金融/25歳)

男性は一緒に食事をしていて楽しい女性に惹かれます。

そう思われるためには美味しそうに食べるだけでなく、きちんとしたマナーを身に着けていることも大切ですよ。

美味しそうに食べても、ガツガツと汚らしい食べ方をしていたり、常識的なマナーが出来ていなかったりすると、男性にドン引きされてしまうでしょう。

もう二度と食事にも誘われないかもしれませんね。

ある程度のマナーと落ち着きを持って食事を楽しみましょうね。

ある程度のマナーはしっかりと(Photo by berc/Fotolia)

人の悪口

「気になる彼女のTwitterをフォローしたら、流れてくるのは人の悪口ばかり…。たとえネット上とは言え、引いてしまった…」(福祉/27歳)

人の悪口を言う女性は、男性にも女性にも嫌われますよね。

それはたとえ会っている時じゃなく、SNS上であっても同じです。

特にTwitterのような短文投稿型のSNSは、ついつい自分の気持ちを思うがままに投稿してしまいがち。

でもそれを誰に見られて、気になる彼に伝わってしまうかはわかりませんよね。

人の悪口は巡り巡って自分に返ってきます。たとえ思っても自分の中に留めておくのが無難ですよ。

汚い・キツイ言葉遣い

「サークルで旅行中ケンカが起こったんだけど、女性らしからぬ汚らしい言葉遣いで罵った女友達にドン引きした。もう最悪の旅行だったよ」(学生/19歳)

汚い言葉遣いや、キツイ言葉遣いをする女性は女性らしさを感じませんよね。

それまでのイメージが良ければ良いほど、そのギャップに男性はドン引きしてしまうでしょう。

たとえケンカであっても、汚い言葉遣いやキツイ言葉遣いは避けたいところ。

女性らしい言葉遣いを日頃から意識しておきましょうね。

嘘をつく

「料理上手とか言っていた後輩が、BBQでいきなりお米を洗剤で洗い出して引いた。その行為もそうだけど、そんなバレバレな嘘つくなよ…」(流通/26歳)

簡単に嘘をついて、それが嘘だとバレてしまった時、男性からの信頼を失ってしまいます。

人のためにつく嘘はバレても好感度が上がる場合がありますが、それ以外の嘘は大抵バレた時に男性は離れてしまうでしょう。

簡単に嘘をつく女性とは、信頼関係を築けないもの。

恋人としてどころか、友人としても一歩線を引かれてしまいますよ。

嘘は出来る限りつかないようにしましょうね。

一緒に歩きたくなる女性でいよう(Photo by berc/Fotolia)
いかがでしたか?

こんなことをしていると、男性に引かれてしまいますよ。

一度引かれてしまうと、恋人候補どころか友人としても一緒にいてくれないかもしれません。

自分の行動や言葉にはしっかりと責任を持って、ダメな女だと思われないように気を付けてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 血液型別!男性へのアピール方法

    モデルプレス

  2. 今すぐやめるべき!男性に嫌われる女性の悪い癖5つ

    モデルプレス

  3. もう二度と会わない!男性が幻滅した初デートでの言動5つ

    モデルプレス

  4. あームカつく!彼をイライラさせる行動6つ

    モデルプレス

  5. 男性は見抜いている!モテない女子のNG習慣6つ

    モデルプレス

  6. 片思いの彼とご飯を…食事の誘い方7つのポイント

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  5. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  6. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  7. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  10. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    2025年最強運勢占いランキング576位から1位「星座×干支×血液型」を発表 今年最高にツイてるのは?

    モデルプレス

  2. 02

    『別に呼んでない』義母の身勝手な態度に“ブチギレた”夫の【衝撃の絶縁方法】とは⇒義実家トラブルと上手な対処法

    Grapps

  3. 03

    【星座別】今週の恋愛運(2/3-2/9)<おひつじ座~おとめ座>

    ハウコレ

  4. 04

    娘を【栄養失調】に追い込んだ義家族だが「くっさ!!」キレた嫁の“渾身の復讐”に悲鳴を上げて…⇒周りを遠ざけるNG行動

    愛カツ

  5. 05

    自慢の彼女にドン引き!?おうちで映画鑑賞中、ふいに“彼女の顔”を見ると「えっ…」⇒実は男性が幻滅してしまうNG行動

    愛カツ