彼への不満 ケンカにならない伝え方6つ(Photo by conrado/shutterstock)

彼への不満 ケンカにならない伝え方6つ

2016.03.02 14:00

【恋愛コラム/モデルプレス】どんなに大好きな彼でも、付き合っていくうちに不満なところって見えてきてしまいますよね。でも変に指摘してしまうとケンカになりそうでなかなか言い出せない…。そんな風に悩んでいる女性も多いのではないでしょうか?そこで今回は、彼への不満をケンカにならないように伝える方法をご紹介。ケンカなしで不満をすっきり解決して、今以上にラブラブなカップルになっちゃいましょう。

  

その場で言う

「過去の話を引っ張りだして不満を伝えられると、その時に言えよ!って思っちゃう。どんな考え方してたのか覚えてないことも多いし」(運輸/25歳)

基本的に彼への不満は思った時にその場で伝えるようにしましょう。

「さっきの、あんまりして欲しくなかったな」と言えば、きっと彼も「ごめん、次からは気を付けるね」と受け入れてくれるはず。

逆に昔の話を引っ張りだして不満を伝えると、男性は「なんでそんな昔のことを」とイライラしてしまいます。

基本的には不満はその場で解決を心がけることが、ケンカになりにくい秘訣ですよ。

一方的に話さない

「一方的に自分の不満だけをつらつら言われると、やっぱり腹が立ってくる」(旅行/23歳)

不満を伝える時に気を付けたいのが、一方的に話さないようにすること。

一方的に不満をぶつけて、一人だけスッキリしても、言われた彼の方は全然スッキリしません。

彼にだってきっと言い分があるはずですよ。

不満を話しつつ、彼に「私はこう思うんだけど、あなたはどう思う?」と聞いてみたり、「逆に私に対して不満ないの?」と聞いてみたりするのがいいでしょう。

お互いの不満について冷静に話すことが出来れば、ケンカにはまずなりませんよ。

お互いに言い合えるように(Photo by Antonio Guillem/shutterstock)

話を遮らない

「こっちにも言い分があるから、話していたら『そうじゃなくてね』って遮られたのが原因でケンカにヒートアップしたことがある」(不動産/28歳)

あなたが不満をぶつけた時に、彼も必ずそれについて何か意見を話してくれるでしょう。

その中にあなたが納得無いこともきっとあるはず。

でも、そこで「それは違うから」と話を遮ってしまうと、そこからケンカにつながってしまいます。

一度彼の話をちゃんと聞いた後で、自分の思いを伝えてくださいね。

相手の意見を否定しない

「うちの彼女は絶対に僕の言ったことを一度受け入れてくれる。頭ごなしに否定しないのがケンカしないコツだよね」(IT/27歳)

不満を話していくうちに、自分とは相容れない彼の意見が出てくることもあるでしょう。

でもそれを頭ごなしに否定してしまうと、必ずケンカになってしまいます。

彼の意見は一度きちんと受け入れましょう。

その上で、「でも、私はこう思うんだよね」と彼の意見は否定せずに、あなたの意見を伝えてください。

そうすることで、お互いの意見を尊重しあうことができるはずですよ。

否定が一番やっちゃダメなこと(Photo by Coy_Creek/shutterstock)

不満を引きずらない

「一度伝えてスッキリしたはずなのに、また別の場面でその不満を引っ張りだしてグチグチ言われると、本当に腹が立つ」(学生/21歳)

不満を伝えたなら、必ずそこでスッキリさせましょう。

モヤモヤしたまま引きずって、違う場面でまた不満が爆発してしまうと、二人の関係が壊れてしまうこともありますよ。

その場で不満を伝えて解決したなら、そこですっぱりと忘れましょうね。

泣かない

「泣きながら不満を伝えられたら、こっちは何にも言えない。そこでしこりが残って、後々ふとしたきっかけから大ゲンカになった」(小売/25歳)

男性は女性の涙に弱いもの。泣かれてしまうと何も言えなくなってしまいます。

なので、泣いて不満を伝えると確かにケンカにはなりにくいです。

でもそれはその場しのぎ。

逆に彼の中に不満が溜まってしまって、後々ふとしたきっかけから大きなケンカになってしまうことも少なくありません。

不満を伝える時は決して感情的にならないように気を付けてくださいね。

ケンカ無く不満を伝え合えるカップルになろう(Photo by vgstudio/shutterstock)
いかがでしたか?

不満も伝え方次第では、むしろ二人の仲を円満にしていくことができるもの。

決して我慢はしないで、正しい伝え方で彼に不満を伝えましょうね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. マンネリ化してる彼との仲を進展させる方法5つ

    モデルプレス

  2. 彼が本気で萎える彼女の行動6つ

    モデルプレス

  3. カップルの仲が深まる“愛言葉”6つ

    モデルプレス

  4. 彼と密着したい時に効果的な魔法の言葉5つ

    モデルプレス

  5. 恋愛がうまくいかない「心配女子」を卒業する5つの方法

    モデルプレス

  6. 信頼度100%男性が見せる5つの行動

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    2025年最強運勢占いランキング576位から1位「星座×干支×血液型」を発表 今年最高にツイてるのは?

    モデルプレス

  2. 02

    家に来てまで嫁を“いないもの”扱いする義両親。しかし「あのさ…」夫がかけた言葉に2人揃ってフリーズ!?⇒問題行為への対処法

    愛カツ

  3. 03

    小学生の”娘の食事”を奪っていた義家族!?しかし「もう二度と…」出張から帰宅した【夫の猛攻】に…⇒家族が快適にすごすためのコツ

    愛カツ

  4. 04

    夫の“単身赴任先”に息子と義母と訪問。しかし【ガチャ…】息子が驚いた“想定外の人物”とは⇒浮気を繰り返す心理

    Grapps

  5. 05

    男性の誕生月でわかる!百年の恋も冷める女性の言動<1月~6月>

    ハウコレ