実は遠距離恋愛にはメリットがたくさん!6つのポイント(Photo by Justin Pumfrey/gettyimages)

実は遠距離恋愛にはメリットがたくさん!6つのポイント

2016.02.12 17:00

【恋愛コラム/モデルプレス=2月12日】みんなが敬遠しがちな遠距離恋愛。遠距離になることが決まった瞬間に、別れを決意したという経験がある人もいるのではないでしょうか?でも、遠距離恋愛には実はメリットがたくさんあるのを知っていましたか?今回は、そんな遠距離恋愛のメリットをご紹介。遠距離になることが決まった瞬間に諦めるなんて勿体無いですよ。デメリットだけじゃなくて、メリットもきちんと知っておきましょう。

  

お互いの大切さが実感出来る

「遠距離でなかなか会えないからこそ、いろんなところで彼女がいてくれた大切さを実感できる。あのまま普通に付き合っていたら、こんなにも長続きはしなかったかもしれない」(26歳・男性)

遠距離恋愛は会う時間が少なくなってしまいますよね。

でもその離れ離れな時間が、お互いの大切さを実感させるスパイスになるのです。

マンネリに突入しかけていたカップルの中には、遠距離になったおかげでお互いのことをもう一度好きになれたという人も少なくありませんよ。

遠くにいるからこそ、近くにいる時には忘れがちな大切さを思い出すことが出来るのです。

会った時の嬉しさが何倍にも上がる

「近くに住んでいた時は、会おうと思えばいつでも会いに行けるから、会うこと自体にそこまでの嬉しさはなかった気がする。でも、遠距離になると会えただけで泣いて喜べるくらいに嬉しいの」(30歳・女性)

遠距離恋愛は会いに行くのも一苦労。

時間を確保することもそうですし、金銭的にも負担がかかってしまいます。

だからこそ、デートの内容の良し悪しではなく、会えた事自体に大きな嬉しさがあるのです。

会えるだけで嬉しいなんて、まるで付き合いたての頃のよう。

そんな初々しい気持ちをいつまでも保つことが出来るのも、遠距離恋愛の魅力なんですよ。

遠距離恋愛の会った時の嬉しさは計り知れないほど(Photo by Todor Tsvetkov/gettyimages)

お互いに成長出来る

「もちろん、遠距離恋愛し始めた時は震えるくらいに寂しかった。でも、今までは束縛したり彼に依存したりすることの多かった私が、彼の電話だけで我慢していくうちに、少しずつ自分のそんな醜い感情が薄れていったの。おかげで、すごく人間的に成長できた気がする」(25歳・女性)

遠距離恋愛はお互いを成長させます。

我慢することや相手を思いやることが遠距離恋愛には必要不可欠だからです。

今まで自分勝手な恋ばかりしてきた人も、最初の1ヶ月を我慢すれば、徐々にそんな醜い感情が薄れていくのだとか。

相手を思いやる気持ちを身に付け、人間的に一回りも二回りも成長することが出来る。

遠距離恋愛にはそんな効果もあるのですね。

盛り上がり過ぎない

「盛り上がる恋って一瞬で駆け抜けていっちゃう。でも遠距離恋愛は物理的に盛り上がり過ぎるのは難しいから、適度なスピードで二人の関係を楽しむことが出来るよ」(22歳・男性)

感情が盛り上がり過ぎた恋って、なぜだか一瞬で終わってしまうことが多いですよね。

それはきっと短期間でお互いのことを知りすぎて、飽きが来てしまったり、ダメなところを受け入れられなかったりするからでしょう。

でも遠距離恋愛は、基本的にたくさん会うことが出来ないので、盛り上がり過ぎることがありません。

二人の恋を適切なスピードで楽しむことが出来ますよ。

盛り上がり過ぎないことも大切(Photo by aleshin/Fotolia)

真剣な付き合いが出来る

「遠距離恋愛ってなると、一度身構えて別れを考えたり、告白することを戸惑ったりする。だからそんな中で選んだ相手は、遊びじゃなくて真剣に向き合うことが出来るんだ」(24歳・男性)

遠距離恋愛ではどちらかが何となく付き合った…なんてことがまずありません。

何となくいい人と付き合うなら、遠くの人よりも近くの人と考えるからでしょう。

だからこそ、真剣な付き合いをすることが出来ます。

辛いことも苦しいことも真剣な思いで付き合った相手となら乗り越えていけるはず。

遠距離恋愛にはそんな付き合う気持ちを変えることも出来るんですね。

いつまでも新鮮味がある

「そんな短いスパンで会うことが出来ないから、遠距離の彼と会う時はいつだって新鮮な気持ちでいられる。おかげで二年間遠距離恋愛をしていてマンネリに思ったことが一度もないわ」(27歳・女性)

会う機会が少ないからこそ、いつだって新鮮味がある。

必ずしも会えないことがデメリットになるわけではないのですね。

近場での付き合いであれば、相当な努力をして違う自分を見せていくことがマンネリにならないために必要なもの。

努力しすぎて疲れてしまうこともあるでしょう。

でも遠距離恋愛では、そこまでの努力を求められていません。

会えないから育まれる愛もある(Photo by Tara Moore/gettyimages)
いかがでしたか?

遠距離恋愛と聞くと、どうしてもデメリットを気にしてしまいがち。

でも遠距離恋愛にだってメリットはたくさんあるもの。

ここでご紹介したメリット以外にも、遠距離恋愛だからこそ得られることはまだまだあるはずです。

遠距離恋愛だから…と恋を諦めてしまうのはやめましょうね。

始めてみれば、案外楽しく付き合えるものですよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 本命女性しか見ることの出来ない「男性の甘え顔」5つ

    モデルプレス

  2. 二人でいることが幸せ!長続きカップルになるための5つの秘訣

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. 男がめちゃくちゃ抱きしめたくなる女子の行動5つ

    モデルプレス

  5. キスが止まんなくなっちゃう!男心をくすぐるフレーズ4つ

    モデルプレス

  6. 絶対に彼をイライラさせちゃう!女性の行動6つ

    モデルプレス

  7. 男性が「運命の女性」認定する5つのポイント

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    ドン引き… おばさんに見られる人の共通点8つ

    恋学

  2. 02

    浮気した彼が…破局後に即結婚。しかし…数年後“1件の連絡”で人生大逆転!?⇒【別れの原因】になりやすい注意点とは?

    Grapps

  3. 03

    子どもができず悩む嫁に…義母「役立たずね!」そんな中、義姉の妊娠が判明!?しかし⇒「どういうつもりだ!?」義両親が【顔面蒼白】になった理由

    愛カツ

  4. 04

    「うわっ会いてぇ~!」男性の会いたい欲を膨らませる女性の特徴

    Grapps

  5. 05

    義母と家族で回転寿司へ。義母は”1皿1000円の大皿”を3皿注文した直後に…⇒周りが『もう限界…』と思う迷惑行動

    愛カツ