ずーっと一緒だよ!長続きするカップルになる7つの秘訣(Photo by DURIS Guillaume/Fotolia)【モデルプレス】

ずーっと一緒だよ!長続きするカップルになる7つの秘訣

2015.12.24 20:00

私の恋が長続きしないのって、運命の相手に出会えていないから?もちろん、彼との相性が悪かったこともあるかもしれませんが、長続きしないのにはきちんと原因が別にあるはずです。そこで今回は、長く付き合っているカップルの意見を元に長続きする秘訣をご紹介します。

  

わがままを言い合う

「どっちかがわがままを言い続けていたら、愛想も尽きてしまうかもしれないけど、お互いにわがままを言い合えると、いい感じにバランスが取れる。甘えるのも甘えられるのも信頼しているからこそ」(男性・25歳)

わがままな女性は嫌われる、なんて言いますが、少しくらいのわがままは言われたいと、男性は思っています。

大切なのは、わがままを言い過ぎたり、どちらかだけが言っていたりしないこと。

求め続けても求められ続けてもうまくいかないのです。

彼にもわがままを言ってもらえて、あなたもわがままを言える。

そんなお互いに遠慮せず甘えられる関係を築くことが出来れば、長続きできますよ。

相手のために無理をしない

「彼のために無理をしてしまうと、いつかは疲れちゃう。だから、相手のためには無理をしない。無理をする時は自分がしたいことだけにしてる」(女性・31歳)

短い時間で見ると、相手のために無理をすることも自分にとって嬉しいことかもしれませんが、その無理は長続きしません。

相手のためと考えすぎてしまうと、押し付けがましさが生まれてしまったり、ストレスが溜まったりしてしまいますよ。

本当に長続きできるカップルは、相手のためではなく自分のために無理をしているものです。

相手のためになりつつ、自分がしたいことだけ無理をするように心がけましょうね。

そうすれば、お互いに満足するはずですよ。

お互いの趣味を大切にしている

「やっぱり相手のためだけには生きていけないじゃない。お互いの好きなことを我慢していてもストレスが溜まるだけよ」(女性・27歳)

特に男性のストレスが溜まってしまうのは、趣味についてとやかく言われること。

あなただって、自分がしたいことの我慢は出来るならしたくないですよね。

お互いの趣味の時間を大切にすることは、長続きするために大切なこと。

ストレスが溜まってしまった時に解消できる場所にもなりますよ。

また、相手の趣味を理解することができれば、もっと二人の仲も深まることでしょう。

無理をする必要はありませんが、一度お互いの趣味に付き合ってみて、理解する努力をしてみてくださいね。

お互いの時間をしっかりと持とう(Photo by oneinchpunch/Fotolia)

等身大でいられる

「一緒にいて素でいられる彼女じゃないと長くは付き合えない。自分を飾ってても疲れるだけ」(男性・21歳)

一緒にいて等身大でいられないと、お互いにしんどくなってしまって、すぐにその恋は終わりを迎えてしまうでしょう。

大切なのは、お互いに飾らないこと。

自分を作っていても、どうせボロが出てしまいます。

付き合い始めに全部を曝け出してしまう必要はありませんが、少しずつ自分の素を出していくように心がけてくださいね。

思い出をどんどん作る

「付き合いが長くなってくると、どこかに出かけることが少なくなってくる。でも、そうやって思い出を作らないことがマンネリしちゃう理由だと思うの」(女性・24歳)

付き合いが長くなってくるとぶつかる壁が、マンネリ化。

でも、そんなマンネリは思い出をたくさん作ろうと言う思いが少ないことで起こるものです。

毎回気合いを入れたデートをする必要はもちろんありませんが、何か一つ工夫をしてみたり、月に一回行ってみたことないところに行ってみたりしましょう。

お互いにしたいことをリストアップしてみれば、作りたい思い出がたくさん出てくるはず。

思い出はどんどん作りに行くように心がけましょうね。

思い出作りはいつまでも大切にしよう(Photo by Syda Productions/Fotolia)

お互いの秘密を詮索しない

「隠し事はなしだからね!なんてカップルは信用できない。誰だって秘密の一つや二つあるはず。それをわざわざ詮索しないことこそが、長続きする秘訣だよ」(男性・30歳)

誰だって人には言えない秘密の一つや二つがあるもの。

そんな秘密を知ろうとするからこそ、揉めてしまうのです。

大切なのは、そんな秘密がある部分も含めて相手を愛すること。

むしろ、長く付き合っていても知らないことがたくさんあるからこそ、いつまでも相手が魅力的に映るのでしょう。

話せることは話して、話す必要のないことは話さない。

そんなカップルこそが長続きしているのです。

永遠じゃないと自覚している

「マンネリ化したり、愛情表現が少なくなったりしてしまうのは、もう二人の愛が永遠の物だと錯覚するから。いつも失いたくないと思っているから、相手を大切にできるの」(女性・28歳)

相手の愛はいつまでも続いているもの。

もちろんそんなことないとわかっていても、付き合いが長くなると、その愛が永遠になくならないと錯覚してしまいますよね。

ですが、長続きしているカップルは、その愛が永遠じゃないことを自覚しているもの。

いつまでも失いたくないと思っているからこそ、相手を大切にできるのです。

彼ともし別れてしまった時のことを想像してみてください。

辛いと感じたなら、その辛さを忘れないようにしましょう。

毎日とは言わずも、たまに別れた時のことを想像するように心がけて下さい。

そうすることで、もっと彼に会う一回一回を大切にすることができるはずですよ。

この愛が永遠に続きますように…(Photo by Kamil Macniak/shutterstock)
いかがでしたか?

長続きするカップルは、たくさんのことを意識しているのですね。

もちろん、いきなりご紹介したすべてのことを意識するのは難しいこと。

少しずつでいいので、心がけていきましょう。

お互いの大切さを忘れることがなければ、きっと長続きする恋ができるはずですよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 急にどうして?手をつないできた時の男性の気持ち5つ

    モデルプレス

  2. やっちゃった!初デートで泣きたくなった失敗談5選

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. こんな彼女がいいな…男性が求める理想の彼女5つのポイント

    モデルプレス

  5. 何だか気になっちゃう…男性に意識させる女性の行動5つ

    モデルプレス

  6. 絶対に幸せになれる“イイ女”6つの特徴

    モデルプレス

  7. 元カノを紹介された時の神対応5つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    『当たった!』『本当!?』宝くじで“5000万円”手にした夫。後日⇒『バリバリ働くわ!』なぜか【怠け者】だった妻の態度が急変し…夫『!?』

    Grapps

  2. 02

    「遊びでは絶対ムリ」男性が本命女性にはしない行動3つ

    愛カツ

  3. 03

    回転寿司で…娘を置いて数分席を外した母『あなたたち何してるの!?』娘を囲む【男性客たちの行動】に背筋が凍る…

    愛カツ

  4. 04

    子どもができず悩む嫁に…義母「役立たずね!」そんな中、義姉の妊娠が判明!?しかし⇒「どういうつもりだ!?」義両親が【顔面蒼白】になった理由

    愛カツ

  5. 05

    出産を控え入院中の妻。夫が“お見舞いにくるたび”スマホに着信!?妻『最近着信多いね』⇒スマホで見抜く!夫の浮気サイン

    愛カツ