2015年「新語・流行語大賞」ノミネート“フレネミー”って?(Photo by slava_14/Fotolia)【モデルプレス】

2015年「新語・流行語大賞」ノミネート“フレネミー”って?

2015.11.12 18:00

フレンド(友達)+エネミー(敵)を合わせた造語であるフレネミー。

  
数年前から注目されている言葉ですが、最近再び話題になってきました。

“フレネミー”とは仲が良いと思っていたのに、実は裏ではあなたの敵だった、そんな女友達のことを言います。

このフレネミー女子は恋愛の場面でもあなたの敵になりうるよう…。

気づけばあなたの彼も狙われているかも。

とは言えクラスや職場が一緒だと縁を切ることも出来ないし…。

そこで今回は、周りにいたらちょっぴり厄介な“フレネミー”女子についてご紹介します。

“フレネミー”女子はどうして敵になるの…?

“フレネミー”女子が女友達を敵だと認識するには、嫉妬心がポイントのよう。

女友達への嫉妬が高じて、敵になってしまうんだそうです。

女友達の幸せそうなう様子に嫉妬して、その友達の彼にアプローチし、彼を落とすと周りにそれを言いふらします。

「彼がしつこく誘ってきたの。付き合うのやめたほうが良いよ」と本人に言うこともあるのだとか。

他にも友達が男性と良い雰囲気になってくると、相手の男性の悪いうわさをわざわざ友達や周りの人に聞かせます。

そして「あの人ってあんまり信用できない気がする。○○ちゃんならもっと良い人がいるよ」と親身になっているフリをして、恋の邪魔をすることもあるようです。

また“フレネミー”女子が厄介なのは、人当たりが良く、周りの人の気持ちを動かすのが上手い、というところ。

彼女達の長所でもありますが、敵になってしまうと少し困りますよね。

フレネミーとは上手く付き合っていこう(Photo by Boggy/Fotolia)

上手く付き合うには…?

ではそんな“フレネミー”女子と上手く付き合っていくにはどうしたら良いのでしょうか。

ポイントは、距離をおくことです。

しかしクラスやサークル、職場が一緒だとなかなか難しいでしょうし、下手に避けると周りからのあなたの評判も下がりかねません。

そこでおすすめは、会話をする時に聞き手に回ると言うこと。

“フレネミー”女子は嫉妬心から女友達を敵だと認識しますから、嫉妬心を煽らないことが大切です。

あなたが情報を与えなければ、嫉妬することもないはず。

なるべく自分の話はしないで、相手の話を聞くようにしましょう。

“敵”になってしまったら…?

もしあなたがそんな“フレネミー”女子の敵となってしまった場合、共通の友人に愚痴や悪口を言うのはNG。

それではあなたが“性格悪い子”となってしまうかも。

対応としては“フレネミー”女子を持ち上げ、「あなたは私よりもずっと素敵」「私なんて敵ではありませんよ」というサインを出すこと。

ストレスはたまりますが、正面から向かって行くよりも下手に出て、徐々に距離をおいた方が良いでしょう。

どうしても耐えられなくなった時には、彼女を知らない友人に相談しましょう。

客観的にアドバイスをくれるはずですよ。

少し距離をおいてみることも大切(Photo by svitlychnaja/Fotolia)
いかがでしたか。

仲が良いと思っていたのに、何だか違和感を感じたら、少し距離をおいてみるのも良いかもしれません。

“フレネミー”女子に振り回されず、しっかりと自分を持っていたいですね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 一途に想われるあの子にはこれがあった!愛され女子の特徴5選

    モデルプレス

  2. 一時的な感情で別れちゃう前にチェック!彼のいいとこ探し7項目

    モデルプレス

  3. 恋の終わりを匂わせる彼の仕草5つ

    モデルプレス

  4. 男性がつい惚気たくなる彼女5つの特徴

    モデルプレス

  5. 片想いから両想いになるのはここが違う!5つ

    モデルプレス

  6. 寝ている間に彼にしたほうがいいこと5選

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 業界初! 全プラットフォーム横断の大規模読者参加型アワード

    特集

  2. 11月のカバーモデルはドラマ「ちょっとだけエスパー」大泉洋&宮崎あおい

    特集

  3. モデルプレス読者モデル エントリー受付中

    特集

  4. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  8. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

  9. FODでは放送中の最新作はもちろん、オリジナルの独占作品も見放題配信中!

    特集

  10. SM ENTERTAINMENT JAPANが手がける『GPP』の情報をお届け!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【星座別】今週の恋愛運(11/17-11/23)<てんびん座~うお座>

    ハウコレ

  2. 02

    女性が出す「好きサイン」7選|これが脈ありの証拠!

    恋学

  3. 03

    不器用な男性の脈ありサイン9選|意外と見逃してるかも!

    恋学

  4. 04

    臨月の妻に…笑顔で“忘年会の送迎”を頼む夫!?直後「…は?」ブチ切れた【妻の反論】に夫が凍りつく!?

    Grapps

  5. 05

    結婚式で…写真をお願いすると“拒絶”する新婦!?直後⇒「いやああああ」会場全体を巻き込む大騒動に!

    愛カツ