本音では彼女に行って欲しくないと思う5つの場所(Photo by Yeko Photo Studio/Fotolia)【モデルプレス】

本音では彼女に行って欲しくないと思う5つの場所

2015.11.06 14:00

たとえ「行ってらっしゃい」と笑顔で送り出していても、本当は彼女に行って欲しくないと思っている場所があります。

  
嫉妬するのは醜いから…と思って、なかなか言い出せない男性もたくさんいるのだとか。

そうした彼の本音に気付かずに、思う存分楽しんだり、頻繁に行ったりすると最悪別れにつながってしまうかもしれません。

そこで今回は、男性が彼女には行って欲しくないと思っている場所を5つご紹介します。

早速チェックしていきましょう。

マッサージやエステ

「なんか、マッサージに行ってくるって言われると嫌な気分になる。だって、男の人に触られるかもしれないんでしょ…」(21歳/大学生)

疲れた体を癒すため、マッサージやエステに行く女性も少なくありませんよね。

ですが、そんなマッサージやエステで、自分の彼女が体を触られているのが嫌でたまらないという男性が、結構いるのだとか。

実際にマッサージやエステを女性が行ってくれるなら彼も安心ですが、もし男にされていると…と思うと不安で不安でたまらないようですよ。

本来なら綺麗になって帰ってくることは、男性にとっても喜ばしいこと。

店員さんも女性だけのところを選ぶなどして、男性の不安を取り除いてあげましょう。

男だって嫉妬する(Photo by GTeam/Fotolia)

バー

「たとえ女友達と一緒だとしても、バーに飲みに行っては欲しくないなぁ。ナンパされたらどうするんだって不安になっちゃう」(25歳/証券)

一人で行くことはもちろんですが、女友達と一緒でもバーに行ってほしくないと男性は思っていますよ。

雰囲気の良いバーは、お酒を飲むだけでなく出会いの場になっていることも少なくないですよね。

たとえ女友達と一緒にいたとしても、男性グループに声をかけられて一緒に飲む…なんてことになるかもしれません。

男性としてはそんな状況には絶対なって欲しくないと思うはず。

出来る限り、彼以外とバーに行くことは避けましょう。

あなたに悪い虫が付かないか、それだけ彼が心配しているということです。

愛されている気持ちにきちんと応えてあげましょうね。

合コン

「たとえ付き合いだとしても、やっぱり合コンには行って欲しくない。だって合コンって出会いの場だから…」(28歳/行政書士)

たとえ会社の同僚や、女友達に頼まれてしょうがなくであっても、やはり男性は彼女に合コンに行って欲しくありません。

逆の立場になってみれば、当たり前のことですよね。

もし、どうしても断り切れない時は、終わってすぐ彼に迎えに来てもらいましょう。

連絡先も相手の男性とは基本交換せずに、周りの空気を壊さない程度に、合コンを乗り切ってくださいね。

終わってすぐに、迎えに来てくれている彼に抱きついて、安心させてあげましょう。

彼の本音に気付いてあげよう(Photo by GTeam/Fotolia)

男性の先生がいるジムや教室

「ジムとかの講師ってすっごく魅力的に映るじゃん。だから男の人が教えているところにはあんまり通ってほしくないなぁ」(23歳/大学院生)

ジムやヨガ教室など、男性の講師が教えてくれるところへ通って女磨きをしている、という女性も多いはず。

ですが、そうした講師の男性は、教える側と教えられる側と上下関係がはっきりし、魅力的に映ることも多いです。

そこから始まる恋も少なくないので、男性はついつい心配してしまいます。

かと言って、女性の講師しかいない…という場所も少ないですよね。

なので、ここは思い切って彼も誘ってしまいましょう。

一緒なら彼も安心ですし、お互いに楽しんで自分を磨けること間違いなし。

二人して綺麗になったり、趣味を充実させたりしましょう。

男性がメンバーにいる旅行

「自分のわがままなのはわかっているけど、大勢の旅行のメンバーに男がいると行って欲しくないなって思っちゃう」(26歳/公務員)

サークルの旅行や会社の旅行では、メンバーの中に男性がいるのは仕方のないこと。

ですが、そんなことはわかっていても、男性は行って欲しくないと思ってしまいます。

たとえ歳が離れていようと、何の感情を抱いてなかろうと、男性としてはすべての男性が嫉妬の対象。

楽しそうに男性とツーショット…なんていうのは絶対に避けましょうね。

あなたが相手のことをどうとも思っていなくても、相手がどうかはわかりません。

彼の心配の種を増やさないためにも、男性と二人きりで楽しむことは絶対に避けてくださいね。

実は彼を不安にさせているかも(Photo by konradbak/Fotolia)
いかがでしたか?

男性だって心の中では嫉妬をしてします。

そんな本音をちゃんと読み取って、彼をモヤモヤさせたり怒らせたりしないように気を付けてくださいね。

男性が嫉妬心を覚えても黙っているのは、あなたを大好きだからこそ。

その気持ちにはきちんと応えてあげましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 男性が惚れるモテメイク法5つ

    モデルプレス

  2. 男性に居心地の良さを与える大事なバランス感覚とは?5つ

    モデルプレス

  3. 合コンで確実にモテる女性の秘密5つ

    モデルプレス

  4. 男性が本命に選ぶ女性とは?5つの条件

    モデルプレス

  5. 可愛すぎるキス顔を作る5つの法則

    モデルプレス

  6. 男性が「甘えたい!」と思う5つの瞬間

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    子どもの“授業参観”でママ友同士の修羅場勃発!?しかし、理由はとあるママの”迷惑行為“が原因で…【悩ましい友人への対処】

    愛カツ

  3. 03

    【星座別】4月後半、恋の大チャンスが訪れる女性ランキング<第1位〜第3位>

    ハウコレ

  4. 04

    妻が破水しても病院に“行かせない”モラ夫!?しかし「命を犠牲にしても…」ブチギレた上司の質問に「あ…」【夫の問題言動への対処法】

    愛カツ

  5. 05

    男性の誕生月でわかる!彼が「あなたに本気」の時に示す態度<7月〜12月>

    ハウコレ