彼へのアピール押し時・引き時5つのコツ(Photo by George Dolgikh/Fotolia)【モデルプレス】

彼へのアピール押し時・引き時5つのコツ

2015.08.06 12:30

大好きな人へアピールしたい時、「押すべきか、それとも引くべきか」悩んでしまいますよね。

  
タイミングを誤ってしまえば、せっかくうまくいっていた関係が台無しになってしまうでしょう。

そこで今回は、彼へのアピール押し時・引き時5つのコツについてご紹介します。

メール・LINEで返信が早くなった時

大好きな彼とメールやLINEなどでやり取りしますよね。

そんな時に押すべきタイミングは、彼の返信が早くなった時です。

彼からの返事が早くなった時、「もっとあなたと話したい」という気持ちになっています。

ここで引いてしまうとせっかくのチャンスを逃してしまうでしょう。

また、長文で返事をくれた時、自分の話をしてくれた時なども、押し時ですよ。

あなたへの質問が増えた時

彼があなたへの質問をし始めた時は、あなたに興味がある証拠です。

気になる人ほど、「何をしているのか」「どのようなことに興味があるのか」気になってしまうもの。

今までそのようなことはなかったけれど、あなたへの質問が増えた時は、押し時と考えてください。

彼の質問に答えながら、少しずつ距離を縮めていきましょうね。

彼が自分の弱みを見せた時

彼へのアピールで押すべきタイミングは、「彼が自分の弱みを見せた時」です。

仕事やプライベート、人間関係の悩みなど、あなたに打ち明けたのなら、それは信頼している証拠になります。

それはあなたに気を許している証でもあるのです。

人は、心から信用できる相手でないと弱みを見せません。

彼があなたに弱い部分を見せたのなら、2人の距離が縮まっているはずです。

ここは引かずに、彼の気持ちに同意しながら距離を徐々に縮めてくださいね。

メールやLINEをしても返事が来なくなった時

今まで押していたのに、いきなり彼の反応が悪くなる時もあるでしょう。

そんな時はつい焦ってしまいますが、引く勇気も大切ですよ。

特に、メール・LINEで彼からの返事が来なくなった時、強く押してはいけません。

返事が遅いのなら、ただ彼が忙しかっただけ。

ですが、返事がまったくこなくなった場合、彼は距離を置きたがっているのかもしれませんよ。

彼の気持ちを尊重し、ここはひとまず引いてください。

プライベートな質問に答えてくれない

彼がプライベートな質問に答えてくれない時も、引くべきタイミングです。

「自分のことを話したくない」気持ちの表れでもあります。

まだ彼にとっては、プライベートを話すほど仲良くなってはいないのでしょう。

ここでしつこく質問してしまうと、彼はうんざりしてしまいます。

彼が話したくなさそうな時は、できるだけ聞かないように心がけましょう。

ここで躍起になるよりも、一歩引いた方が効果的ですよ。

しっかりタイミングを計ろう(Photo by evgenyatamanenko)
いかがでしょうか?

焦ってしまう気持ちはわかりますが、彼のサインや反応を見ることが大切です。

きちんと押し時・引き時のタイミングを見定めて、アプローチをかけましょうね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 短所も長所に?彼を落とす女子のギャップ5つ

    モデルプレス

  2. 男性が無性に抱きしめたくなる女子5つの行動

    モデルプレス

  3. 失恋を乗り越える5つのポイント

    モデルプレス

  4. 男性が「本命女子」には間違ってもしない5つのこと

    モデルプレス

  5. 相手を逃さない!結婚に必要な5つのポイント

    モデルプレス

  6. 女子からのアプローチが歓迎されるシチュ5つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    居酒屋の“サービス料4千円”に絶句!?納得できず詰め寄ると…「友人の一言」で店員の顔色が急変!?【周囲の不適切な行動への対策】

    Grapps

  3. 03

    「100均のレベル完全に超えてるよ…」声で操作できる?アレクサみたいなライト

    michill (ミチル)

  4. 04

    「マジで勘弁してくれ…」男性が”苦手”とする女性の行動

    Grapps

  5. 05

    カップルの会う頻度はどれくらい?年代別や男女別でその心理を紹介

    恋学