本気で結婚したいアラサー女性が覚悟したいこと5つ

2015.04.25 23:30

アラサーは、和製英語の「around thirty」(アラウンド・サーティー)の略で、27歳以上33歳以下(30歳前後)の人のこと。一部では25歳~35歳とする説もあり、日本女性の結婚平均年齢にも当たる年齢層です。

  
アラサーともなれば、単なる一夜の相手や、なんとなくの彼氏ではなく、人生の伴侶が欲しいと願う女性も多いでしょう。しかし、20歳までの若いころとは恋愛で勝負できる武器も変わってきたり、相手から求められるものも変化してきます。しかし、その変化に乗ることができないと、出会いのチャンスを逃したり、婚期をのがしてしまう可能性が。

そこで、今回は本気で結婚したいアラサー女性が覚悟したいことを5つご紹介します。

1.「ありのままの自虐」は見苦しいだけと理解する

ありのままの自分を評して自虐行為に走りつつも「本当に好きな人なら、素の私でも好きになってくれる」とどこかで思っていたりしませんか?

確かにある程度親交が深くなれば、素のあなたを好きになってくれたり愛してくれる人はいるかと思いますが、だからといって自虐的でネガティブ思考でいいことはありません。

年を取ればとるほど「卑屈さ」「自虐」「ネガティブ」は見苦しくなります。「これがありのままの私」とあぐらをかくのではなく、仲の良い友達、できれば男性に現状の自分の性格や見た目に対してアドバイスをもらうようにしてみましょう。年齢を重ねるほど性格を変えていくのも難しいですが、今ならまだ間に合うはず。

2.少女漫画的ピュアさ・ロマンスを求めない

「いつか王子様が…」と本気で思っている人は少ないかと思いますが、「告白は夜景の見えるところで」「急にイケメンな後輩君に声をかけられて」なんて少女漫画的な展開を夢見ている人はいるのではないでしょうか?夢見ることは決して悪いことではありませんが、現状の自分とは別世界のものであることは、アラサーになればある程度覚悟する必要があります。

また、恋愛経験が少なく「ピュア」であることは若ければ男性に対して武器として通用しますが、ある程度年齢を重ねた女性の場合、そのピュアさは必ず武器になるわけではなく、「ちょっと面倒」と思う男性もいることを理解しないといけません。

恋愛経験が少ない、全くないからといって女性としての魅力がないわけではなく、それよりも女性として自分に自信を持って振る舞うことのほうが大人の女性として大切になってきます。

3.年齢はただの数字と思うようにする

「自分の年齢を受け入れることが大切」を今までお伝えしましたが、その年齢自体を卑屈に思う必要は決してありません。前述しましたが歳を重ねるほど「卑屈さ」はより面倒くさい醜いものとして異性には映ります。

「もう少女、女の子ではない」ということは理解する必要がありますが、「30なのに生足…」「30にもなって水着…」と「歳相応」という概念にこだわって振る舞う必要はありません。あくまで年齢は数字。相手に対してもそう思えるようになるとよいでしょう。

4.モテテク特権は若い子へ世代交代していることを知る

「○○くんかっこいいね」「眠くなっちゃった~」と言いながら肩にもたれかかる、といったような小手先のモテテクはどんどん若い女の子特権の仕草になっています。「かわいいな」と思ってくれる男性もいるとは思いますが、それよりも「この子なら一晩付き合ってくれそう」なんて一夜限りの相手くらいの軽い印象を与えてしまい、結婚相手を見つけるために効率的なテクニックとは言えません。

これからはテクニックを磨くのではなく、モテ「マインド」を磨くようにしましょう。

5.最終的に頼れるのは男性ではなく自分だけと理解する

「結婚したら専業主婦になって養ってもらうから仕事は別に適当でいいや」「今は趣味よりも男性ウケする見た目への投資の方が大切」と思っている人はいませんか?これは自分の人生を他人任せにしていることに他ならず、楽しくない場合などの言い訳も他人にしてしまい、結局いつまで経っても自身が満たされないという悪循環に陥る可能性があります。

一人で生きろというわけではなく、人と人は支えあうもの。決して依存することだけが恋愛関係を構築する手段ではありません。「自分を幸せにできるのは最終的に自分」ということを理解し、自分で自分を満たしてあげるようにしましょう。その上で好きな男性と過ごすことこそが幸せな関係性ではないでしょうか。

自分自身の弱点やマイナスポイントを卑屈に思うのではなく、割りきって明るい笑いに変えられるくらいの器の大きさこそが大人の女性が持てる余裕であり、魅力。覚悟も大人のなせる技です。歳を重ねたからこそ出せる魅力で素敵な男性と幸せになれるといいですね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 男性がやりがちな本命の子に対する接し方5つ

    モデルプレス

  2. 男性が彼女の部屋にあったら嫌な物5つ

    モデルプレス

  3. 「大切にしなきゃ」と男性が感じる瞬間5つ

    モデルプレス

  4. 本命率NO.1!悟りガールに学ぶ5つの「求めない」恋愛5つ

    モデルプレス

  5. 彼ママに愛される「母の日プレゼント」5つ

    モデルプレス

  6. 「次のデートが待ちきれない」と思わせる!初デートの5つのセリフ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    2025年最強運勢占いランキング576位から1位「星座×干支×血液型」を発表 今年最高にツイてるのは?

    モデルプレス

  2. 02

    家に来てまで嫁を“いないもの”扱いする義両親。しかし「あのさ…」夫がかけた言葉に2人揃ってフリーズ!?⇒問題行為への対処法

    愛カツ

  3. 03

    小学生の”娘の食事”を奪っていた義家族!?しかし「もう二度と…」出張から帰宅した【夫の猛攻】に…⇒家族が快適にすごすためのコツ

    愛カツ

  4. 04

    夫の“単身赴任先”に息子と義母と訪問。しかし【ガチャ…】息子が驚いた“想定外の人物”とは⇒浮気を繰り返す心理

    Grapps

  5. 05

    男性の誕生月でわかる!百年の恋も冷める女性の言動<1月~6月>

    ハウコレ