「LINEモテ偏差値」を診断する8項目/photo by GAHAG

「LINEモテ偏差値」を診断する8項目

2015.04.19 00:30

最近では、LINEが、メールに代わる連絡手段になっていますよね。「好きな人とLINEのIDを交換しちゃった」なんて、浮かれている女性もいることでしょう。

  
そこで今回は、「LINEモテ偏差値診断」を行います。診断方法は、とっても簡単。下記に8つの質問があるので、自分の答えにもっとも近いものを、A~Cの中から選んでください。最後に集計をし、偏差値を出します。

いったい、どんな結果が待ち受けているのでしょうか?さっそく、やってみましょう。

【1】自宅では「通知音」をどうしている?

A:オンにしている
B:オンにしているときもあれば、オフにしているときもある
C:オフにしている

【2】既読後、どれぐらいで返信する?

A:30分以内
B:1時間以内
C:1時間以上経ってから

【3】LINEの文面はどんな感じ?

A:メール感覚だから、8行程度
B:チャット感覚だから、2~3行程度
C:長文のときもあれば、短文のときもある

【4】絵文字、記号はどのぐらい使う?

A:絵文字と記号を混ぜて、バランス良く使う
B:記号だけで済ますことが多い
C:文末には、絵文字を必ず付ける

【5】スタンプはどんなときに使う?

A:会話の締めくくりに使う
B:自分の感情を表すときに使う
C:全く使わない

【6】LINEで呟きをする?

A:1週間に2~3回程度
B:ほぼ毎日
C:全くしない

【7】通話は好き?

A:そこそこ好き
B:大好き。何時間でもウェルカム
C:どちらかというと苦手

【8】LINEのアイコンは?

A:風景写真
B:人物写真
C:自分の顔写真

A:10、B:7、C:3で集計してみてください。

【診断結果】

偏差値80~71【超モテモテ・LINEマスター】

偏差値70~61【モテモテ・LINE上手】

偏差値60~51【ちょいモテ・さらなる高みを目指そう】

偏差値50~41【平均的・脱ズボラで偏差値60を目指そう】

偏差値41以下【非モテ予備群!LINE下手】

【モテるLINEの使い方】

【1】自宅では「通知音」をオンにしておきましょう。メッセージや通話にすぐ気づくことができます。

【2】既読後は、30分以内に返信するのがマナー。もちろん、仕事中や真夜中だったら、返信が遅くなってもOKです。

【3】LINEの文面は、8行程度が理想的。淡泊にならず、情熱的にもならず、ちょうどいい長さです。

【4】絵文字、記号はバランス良く使いましょう。相手が「読みやすい」と思ってくれるような文面を心がけましょうね。

【5】スタンプは、会話の締めくくりに使いましょう。ダラダラとメッセージを送り合うと、ダラダラした関係になってしまいます。

【6】LINEでの呟きは、1週間に2~3回程が理想的。あなたの日常が垣間見えるようなものがいいでしょう。

【7】「無料だから」という理由で、長々と通話するのはNG。「通話はたまにするのがいいよね」ぐらいの心持ちでいましょう。

【8】風景写真をLINEのアイコンにしていると、メッセージのやり取りをしている相手の心が癒されます。自分の顔にしていると、「ナルシストかな?」と思われる可能性もあるのでご注意ください。

いかがでしたか?

LINEで印象をアップできれば、周りのあなたを見る目が変わってくるはず。人生最大のモテ期が到来するかもしれませんよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. LINEで即レスもらえる女子が必ずしているテク5つ

    モデルプレス

  2. 男性が「脈なし」の時に送るLINE5選

    モデルプレス

  3. クラスや職場が離れてしまった彼との関係をつなぐLINE5つ

    モデルプレス

  4. 「俺のこと好きなのかな?」と男性が感じるLINE5つ

    モデルプレス

  5. 彼を夢中にさせる「LINE活用法」6つ

    モデルプレス

  6. 男性が思う返信しづらいLINE5選

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    「男はそこ触られるとヤバいです。」男性に ”気軽にしてはいけないボディタッチ"3選

    ハウコレ

  3. 03

    息子にアレルギー食材を与え“責任逃れ”する義母!?しかし夫の<痛烈な言葉>に「そ…そんな…」【義母とのいい関係構築法】

    愛カツ

  4. 04

    テストで78点の兄より“97点”の妹を責める母!?しかし数年後、兄贔屓したワケを知り「お母さん…」【周りとのトラブル対処法】

    愛カツ

  5. 05

    「正直、可愛いだけじゃ無理」男が ”付き合いたくはない女性” の特徴TOP3

    ハウコレ