破壊力抜群すぎるから!メンズに言ってはダメな発言5連発(Photo by Syda Productions)

破壊力抜群すぎるから!メンズに言ってはダメな発言5連発

2015.03.18 17:00

普通に楽しく話していただけなのに、「あれ?急に空気変わった?」といった状況に出くわしたことはありませんか?

  
人は言葉で感動させておきながら、大失言もやらかしてしまいます。なんとも困ったものですが、だからこそ、「ここで・このタイミングで、決して男性に言ってはダメな発言」を、ビシッとインプットしておこうではありませんか。

今回はそんな男性への禁句を5連発お送りいたします。

1.悩みを話し出した男性に…

もしも男性が、自分の悩みについて語り出したとき、なんとか彼をなぐさめようと必死になるあまり、以下の言葉を発してしまわないよう気をつけましょう。

『そんな小さいことで悩む必要はないよ!』

たとえ、女性がそれを優しい表情で言ったとしても、その男性には「小さい」という言葉しか残らない可能性があります。その悩みから視線がそれるように「小さい悩み」と言ったにもかかわらず、勝手に相手の脳が「そんな小さなことで悩む小さいオトコ」という解釈に湾曲してしまう危険があります。男性が人に悩みを伝えるということは、それ相当の「重さ」を感じているはずなので、まずは最初に「辛いよね…」と、共感から入りましょう。

2.「髪の毛切ったんだ」と言う男性に…

女性なら誰でも、ヘアスタイルを変えたら気づいて欲しいものですよね。しかし、男性の場合は「まったく気にしない派」と、「言ってもらえると嬉しい派」がいるようです。そして、もしも自分から「髪の毛切ったんだ」などと言ってきたならば、気づいて欲しかったという証拠。そんな男性に、思わず以下の言葉を発してしまわないよう気をつけましょう。

『へ?ぜんぜん気付かなかった』

男性も女性も、誰しも心の奥底には、自分の存在感を高めたいと思っています。それは、他者にとって自分がかけがえのない存在であるという意識。なおさら、男性はそれをより女性に求めます。それゆえに“気付かなかった”はタブーです。そんなときは、「あ!そういえば、スッキリしたね!だから、なんかいつもと違っていたんだ~」と伝えましょう。これは、失言をしてしまった後でも活用できます。

3.ご馳走しようとしてくれる男性に…

もしも、その時点で女性の方が男性よりも何かしら収入があるにしても、せっかくご馳走しようとしてくれる男性にこのようなことを言ってはいけません。それは、たとえ相手に金銭的な負担をかけたくないという優しい気持ちだとしても!です。

『いいよ、お金ないのに無理しないで』

無理して欲しくないという優しさから出てしまう言葉かもしれませんが、好意を無下にすることは如何なる場合もタブーです。しかも“お金ない”というような男性のプライドを傷つける表現も絶対ダメ。女性が素直に「ありがとう!ごちそうさま!」と思いっきり喜ぶ方が、男性の活力をグンと高められ良い方向に向かうはずです。

4.難しいことを説明してくれた男性に…

政治や経済、文学的なこと、科学的なこと、学問のことなど、何にしても、ちょっぴり難しいことを一生懸命説明してくれた男性に対して、以下の発言はいけません。

『ごめん、何言っているのか、さっぱりわからない』

もしも、その言葉の意味が「自分の理解力が低くて、わからない」という意味だとしても、まるで「説明が悪い」と言っているように聞こえてしまいます。こんなときは、「ごめん、難しい専門用語についていけないみたい。もう少し、優しい言葉で教えてもらえたら嬉しいな」というニュアンスで伝えましょう。男性も頼られて悪い気はしないはずです。

5.クイズ番組を一緒に観ているときに…

もしも、家でまったりとクイズ番組などを観ていて、女性の解答が正解であった場合、男性が「すごいな、よく解けたなあ」などと感心した際の、以下のような発言はいけません。

『え?ぜんぜん大した問題じゃないし』

自分は謙遜のつもりで言ったとしても、まるで相手に「大したことない問題を解けなかった人」と言っているようなものです。そういうときは「へへ!まぐれだよ」とか「たまたま、これ知ってたんだ!」という具合に応えましょう。

大きな思いやりで、男性を包み込んであげるのがおすすめ(Photo by StockRocket/Fotolia)
いかがでしたか?

「そんなに気をつかうなんて…疲れる」と感じてしまうかもしれませんが、男性と女性とでは感じ方が違います。母親の愛のごとく男性を優しく包みこんで、思い遣り溢れる会話を交わしましょうね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 男性が「女の子だなあ」とキュンキュン止まらなくなるポイント5つ

    モデルプレス

  2. 彼との別れの瞬間、犯してはいけないタブー6つ

    モデルプレス

  3. 男性が「空気読めよ!」と思わず言いたくなる女子の発言5つ

    モデルプレス

  4. デートの遅刻で使える「男性が胸キュンする言い訳」5つ

    モデルプレス

  5. 男性に聞く「モテそうな女」の定義5つ

    モデルプレス

  6. 男性が「ガード堅すぎ!」と思ってしまう女子の行動5つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 8月のカバーモデルはFRUITS ZIPPER

    特集

  2. “モデルプレス初”グラビアオーディション開催 写真集・ファッションショー出演も

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  8. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  9. ディズニープラスでは人気の神作や話題の新作が見放題!【PR】

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    ダイソーに初の「たまごっち」シリーズ登場 平成ポップな雑貨など全41アイテム

    モデルプレス

  2. 02

    山崎賢人“12基”で江の島をジャック! 高画質スマホ「nubia」で“最高の夏”を撮る方法

    ZTEジャパン株式会社

    PR
  3. 03

    学生さんに朗報!イオン銀行で賢く可愛くお金の管理 推し活&買い物に欠かせない理由とは

    株式会社イオン銀行

    PR
  4. 04

    一気に冷める…?男性が萎える女性の行動

    Ray

  5. 05

    男は追いたい生き物?恋愛初期に見せる“脈ありサイン”を解説!

    ハウコレ