実家暮らしの彼氏と上手に付き合う方法5つ

2014.11.07 08:00

彼氏が実家暮らしの場合、女子としてはどのあたりに気を遣ったらいいのでしょうか?

  
実家住まいの女子の場合は、彼氏も状況を理解してくれることが多いようです。また、女子自身もいろいろと気をつけますね。でも、立場が逆になった場合に上手に付き合うコツはどこにあるのでしょうか?

1.公認彼女になる

彼の家族公認になることで、付き合いやすくなる場合があります。彼の実家に出入りできるなどの利点があり、彼と過ごす時間が増えるでしょう。ただし、顔バレしていることで、彼とのお泊りデートなどはしにくくなるかもしれません。

2.定期的な実家デート

彼との時間をもっと長く確保するためにも、真剣な付き合いをしていることを表明するためにも、定期的に彼の実家でのデートを計画しましょう。 それは、彼の家族に直接会う機会も増え、より仲良くなるチャンスでも有ります。

3.彼をあまり外泊させない

男性の場合、門限があることも少なく、外泊も可能な場合が多いようですが、自分の女子としての品格や評判を下げないためにも、たとえ彼が大丈夫だといっても、頻繁な外泊や朝帰りは避けましょう。

4.彼を自分好みに改造しない

付き合っていれば自然と影響を与え合うものですが、周囲から見ても明らかにあなたの影響を濃く受けていることが分かるような「彼氏改造」は、彼の家族がひいてしまう可能性があります。

5.自宅の電話にかける

まるで中学生のようですが、彼のご両親の年代からすれば、携帯でばかり連絡を取り合っているのは、「コソコソと秘密の話」をしているように見えることも。彼が確実に家にいる時間には、家電話にかけて繋いでもらうことで、彼氏の家族との信用やコミュニケーションを取ることができます。

いかがでしたか?

実家住まいの男性の場合、家族から干渉こそされていなくても、常に家族の視線や注意が注がれているのは確かです。彼との交際状況が、彼の家族に筒抜けになる可能性があることをよく理解して慎重に行動することが、上手に関係を続けていく一番のコツです。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 失恋した時、友達からかけてほしい5つの言葉

    モデルプレス

  2. 男性が「この子は裏切れない」と感じる女子5タイプ

    モデルプレス

  3. 恋を長続きさせるわくわくデートテク5つ

    モデルプレス

  4. 忙しすぎる男性をキュンとさせる「何気ない優しさ」5つ

    モデルプレス

  5. 今すぐ結婚したくなる「イクメン」男性!見抜く5つのポイント

    モデルプレス

  6. 結婚前に「話し合っておくべきこと」5つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 8月のカバーモデルはFRUITS ZIPPER

    特集

  2. “モデルプレス初”グラビアオーディション開催 写真集・ファッションショー出演も

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  8. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  9. ディズニープラスでは人気の神作や話題の新作が見放題!【PR】

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    ダイソーに初の「たまごっち」シリーズ登場 平成ポップな雑貨など全41アイテム

    モデルプレス

  2. 02

    山崎賢人“12基”で江の島をジャック! 高画質スマホ「nubia」で“最高の夏”を撮る方法

    ZTEジャパン株式会社

    PR
  3. 03

    学生さんに朗報!イオン銀行で賢く可愛くお金の管理 推し活&買い物に欠かせない理由とは

    株式会社イオン銀行

    PR
  4. 04

    「気づいたら触ってる」男性が本命彼女だけにするボディタッチ

    ハウコレ

  5. 05

    【好感度UP】男性が「この子、可愛いな」と思う自然なボディタッチの仕方

    ハウコレ