彼のムラムラ度を上げる仕草5つ

2014.09.17 13:08

「女性は誰もが女優である」という言葉があるように、ちょっとした“演技”で男性の気持ちを上げ下げするのは、本来お手の物かもしれません。

  
しかし、無意識な時も何気ない仕草で男性をムラムラさせているらしいですよ。そこで今回は「彼のムラムラ度を上げる仕草5つ」を検証いたします。

1.ブラのひもを直す

女性のほとんどが無意識にやってしまう「ブラひも直し」。実は何気に男性はムラムラきているらしいのです。本来ならば“特別な関係である相手”にしか見せない下着を、公然といじってしまうその仕草に「こ、こんなところで…」と思ってしまうのだとか。

2.水着の食い込みを直す

夏に大活躍の水着ですが、水の中ではしゃいだり寝そべったりしていると、知らず知らずのうちにお尻に食い込み気味になってしまいます。それを女性が指で直す仕草は、もはや男性の中にはフェチが居るほどムラムラする動作なのだとか。

女性としてはそんな仕草を誰かに見られないよう素早く直しているのですが、男性はどうやらその瞬間「ガン見」している可能性が高いようです。

3.耳に髪の毛をかける

隠されていた顔の輪郭が、さり気なく髪の毛を耳にかけることによって露になった時、男性の心拍数がグンと上がるようです。しかも、露になる場所が人間の性感帯でもある「耳」や男性本能をくすぐる「首筋」。

加えて、耳の後ろにつけていた香水がふんわり香ろうものなら、ムラムラ度がアップするのは間違いなさそうですね。

4.脚を組みかえる

女性が脚を組みかえると、男性は「俺を誘っているのか?」と感じてしまうことがあるそうです。女性は体勢に疲れると無意識に脚を組みかえているのかもしれませんが、見えそうで見えないという「焦らし効果」も影響しているので密かに男性はムラムラ度が上昇しているようです。

5.髪の毛を結ぶ

女性が髪の毛を結ぶ姿というのは、隠れていた“うなじ”が見える魅力に加えて男性にとっては非常に女性らしい仕草のようです。

しかも、「ノースリーブで脇を見せながら口にゴムをくわえて髪を結ぶ」という条件が加わった仕草ならばもはや最強なのだとか。しかし、興味深いことに、この仕草は時に「女アピール度」が高すぎて同性からは嫌われるようです。

いかがでしたでしょうか?

時に女性側からすると「何故その仕草にムラムラするんだろう?」と感じることもあるかもしれませんが、その感じ方の違いが男女が惹かれ合う要因なのかもしれませんね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 絶対NGな別れ方5選

    モデルプレス

  2. 恋愛依存を測る5つのチェック項目

    モデルプレス

  3. 彼の本命かどうかをチェックする6項目

    モデルプレス

  4. 男性が結婚したい「良いママ」になる女性の特徴ベスト5

    モデルプレス

    PR
  5. 秋の「海デート」の方がラブラブになれる!5つの方法

    モデルプレス

  6. フラれ癖から抜け出す5つの自分改革

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    ほとんどの男性に当てはまる、「恋に落ちた時のあるある」3選

    ハウコレ

  3. 03

    「別れたい…」 破局が近いカップルの前兆7つ

    恋学

  4. 04

    公認不倫も珍しくない⁉ ダブル不倫カップルのありがちな特徴5選

    恋学

  5. 05

    【MBTI診断別】「もう無理かも...」女としてだんだん見られなくなるタイプ<第1位~第3位>

    ハウコレ