彼に「大事にしなきゃ」と思わせる喧嘩の方法5つ

2014.09.27 20:00

男性と女性は、違う生き物。感情をぶつけるだけでは、相手は納得してくれませんよ。

  
そこで今回は、男性が思わず納得し、「もっと大事にしなきゃ」と思わせる「喧嘩の方法」をお教えします。

1.結論を「最初」に言う

喧嘩のときは、ついつい感情的になりがち。話が支離滅裂になり、結局何が言いたいのか、相手に上手く伝わらないこともありますよね。そこで提案。結論を、最初に言いましょう。そうすれば、「私は悪くない。なぜなら○○だから」のように、きっぱりと告げたうえで、冷静に話を進めることができるでしょう。

2.非を認めるときは「はっきり認める」

「自分が悪かった」という自覚があるときは、素直に認めましょう。虚勢を張ったり、「私から謝る気はない」というような態度を取ると、彼も意地になってしまいます。「ごめんなさい」の一言がきちんと言えれば、相手も分かってくれるはずです。

3.相手の話には「相槌を打つ」

相手の言い分を聞いているとき、腕組みをしたり、体を傾けたりすると「この人に話しても無駄だな」と思われてしまうことも。ちゃんと聞いていることが伝わるように、相手の話には相槌を打ちましょう。たとえ納得できない話でも、聞いているときは頷くのが礼儀です。

4.他人と「比べない」

喧嘩をしているときは、他人と比べるのはやめましょう。「友達がこう言ってた」や「私の周りの人は、あなたと大違い」のようなことを言うのは、火に油を注ぐようなもの。他人のことは考えず、目の前の相手としっかり向き合いましょう。

5.声のトーンは「低め」にする

喧嘩をしているときは、感情が高ぶっているので、声が高くなりがち。しかし、高い声は、相手にストレスを与えてしまいます。声のトーンは低めにし、淡々と会話することを心がけましょう。相手も落ち着いて話をしてくれるはずです。

いかがでしたか?

喧嘩は、避けては通れないですよね。疲れるだけでなんの解決にもならない、なんてことにならないよう、これらの方法を試してみてはいかがでしょうか。彼が納得できる、もっと仲良くなるための喧嘩は、愛され業でもあるのです。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. クラブのママが実践する男を落とす手紙テクニック4つ

    モデルプレス

  2. 初デートの「NG」5選

    モデルプレス

  3. 仕事一筋な彼と上手に付き合う方法5つ

    モデルプレス

  4. 男子の心を掴む「猫女子」がモテる理由5つ

    モデルプレス

  5. カッコいい男と付き合う女子に求められること6つ

    モデルプレス

  6. 野蛮な一面に男性ドン引き “噛み切り女子”の実態とは?

    モデルプレス

    PR

おすすめ特集

  1. 8月のカバーモデルはFRUITS ZIPPER

    特集

  2. “モデルプレス初”グラビアオーディション開催 写真集・ファッションショー出演も

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  8. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  9. ディズニープラスでは人気の神作や話題の新作が見放題!【PR】

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    山崎賢人“12基”で江の島をジャック! 高画質スマホ「nubia」で“最高の夏”を撮る方法

    ZTEジャパン株式会社

    PR
  2. 02

    学生さんに朗報!イオン銀行で賢く可愛くお金の管理 推し活&買い物に欠かせない理由とは

    株式会社イオン銀行

    PR
  3. 03

    【星座別】同性からも慕われる!「憧れの女性」ランキング<第1位~第3位>

    ハウコレ

  4. 04

    ダイソーに初の「たまごっち」シリーズ登場 平成ポップな雑貨など全41アイテム

    モデルプレス

  5. 05

    「浮気した男が“ごめん”より先に言う一言」それが本音です。

    ハウコレ