異性にモテやすい意外なギャップ5選
2014.08.01 19:01
ギャップは自分の魅力を高めてくれる大事な要素。
見た目と中身のイメージがかけ離れている程、男性は「いいね!」とトキめくようです。そこで今回は男性達のツボに刺さった、女性の見た目ギャップを5つご紹介します。
いかがでしたでしょうか?
見た目と中身がそのまんまであるよりも、こうしたギャップがある方が「おもしろい!」と思われるようですね。皆さんも自分の売りになるギャップを見つけて、それをモテに活かしちゃいましょう。(モデルプレス)
華奢なのに大食い(医療関係・30歳)
いわゆる“痩せの大食い”といわれるタイプですが、可愛い子がたくさん食べる姿は男性としては全然アリ。むしろ、気をつかってしまう小食な子よりも、ちょっと大食いなくらいの方が男ウケはいいようです。しかし、体は華奢なのに食べても太らないというのは、女性として羨ましい限りですね。大人しそうなのに我が強い(学生・19歳)
アイドルのように清楚で大人しそうな子なのに、性格は超ドSっていうパターンってけっこうよく見かけますよね。「可愛いだけだと味気ない」という意見を聞かせてくれましたが、我が強いキャラは可愛い見た目であるからこそ、許されるのかもしれません。知的っぽいのに実は天然(公務員・32歳)
男性は自分よりも頭のいい女性は敬遠しがちな傾向があります。ところが、そんなインテリ風な女性に、天然な一面を見つけるとギャップを感じて逆に好感度がアップします。完璧ではなくどこかに抜けている部分があった方が男性はホッするようです。見た目はハデなのに真面目(メーカー・24歳)
見た目がハデ=遊んでいるというイメージが浸透しているだけに、外見はギャル系でありつつも、実は真面目な性格だとわかると、その子の評価が上昇するようです。見た目だけで判断されないためにも、仕事や異性関係は誠実さを貫きたいですね。美人なのに陰キャラ(広告・29歳)
美人といえば男女問わず憧れの存在ですが、その美貌を活かさずあえて陰キャラでいくのがいいんだとか。「影があって謎めいている感じがする」ということですが、これは美人だからこそ得られる評価なのかも。いかがでしたでしょうか?
見た目と中身がそのまんまであるよりも、こうしたギャップがある方が「おもしろい!」と思われるようですね。皆さんも自分の売りになるギャップを見つけて、それをモテに活かしちゃいましょう。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】