男子が傷つく「女子の曖昧な態度」4つ

2014.07.04 19:48

男子は「女子の曖昧な態度」に、頭を悩まされているそうです。

  
男子は「白黒」ハッキリさせないと、気が済まない生き物。もしかしたら、あなたの態度が、男子を困らせているかもしれませんよ。

そこで今回は、男子が傷つく「女子の曖昧な態度」を調査。4つの項目にまとめてみました。

1.遊びに誘うと「また今度」

「遊びに誘うと『また今度』と答える子、いるじゃないですか。再度誘って、またもや『また今度』と言われると、かなり傷つきます。それなら、最初から断ってほしい」(26歳/広告)

好きではない人に遊びに誘われると、傷つけないために「また今度」と言ってしまうこと、ありますよね。こういうときは、「彼氏がいるから」や「遊びに行く時間がなくて」と、行くつもりがないことをハッキリ伝えましょう。「また今度」と散々じらした挙げ句、「やっぱり行けない」と言われたほうが傷ついてしまうのです。

2.告白すると「ちょっと考えさせてください」

「告白して、『ちょっと考えさせてください』と言われると、期待を抱いてしまう。玉砕するなら早めのほうがいいです」(23歳/飲食)

「ごめんなさい」と相手をフるのは、なかなか勇気が要ること。だからといって、返事を先延ばしにするのは良くないこと。よっぽどの事情がない限り、すぐに返事をするのが常識です。

3.気がないのに「モテそう」

「社交辞令で『モテそう』と言うのは、勘弁してほしい。勘違いしてしまうから。ちなみに、男が女の子に『モテそう』と言うときは“あなたがタイプです”という意味です」(32歳/IT)

心では思っていなくても「モテそう」と口走ってしまうこと、ありますよね。しかし、男子はそれを真に受けてしまうことが多いようです。安易に言うのはやめましょう。

4.彼氏いるの?の質問に「どっちとも取れる返事」

「『彼氏いるの?』と聞いて、ハッキリ答えない子がいる。いるならいる、いないならいないと言ってほしい。じゃないと、アプローチしていいのか、しないほうがいいのか、分からなくなる」(29歳/ライター)

彼氏がいるとノロケみたいになるし、彼氏がいないと恥ずかしいし…という考え方はやめましょう。ハッキリ言わないと、自分以外の人を傷つけることになります。

いかがでしたか?

曖昧な態度が、知らず知らずのうちに、誰かを傷つけているかもしれませんよ。気をつけましょう。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 愚痴っぽい人の上手な交わし方4つ

    モデルプレス

  2. 曖昧な彼が結婚を決意した瞬間4選

    モデルプレス

  3. 「この子と友達になりたい」と注目される人になるための4つのヒント

    モデルプレス

  4. 自分のことちゃんと理解している?本当の自分を見つける4つの方法

    モデルプレス

  5. 無理なく禁煙する方法4選

    モデルプレス

  6. 男子がドキッとする「ほろ酔い女子の行動」5選

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    居酒屋の“サービス料4千円”に絶句!?納得できず詰め寄ると…「友人の一言」で店員の顔色が急変!?【周囲の不適切な行動への対策】

    Grapps

  3. 03

    「100均のレベル完全に超えてるよ…」声で操作できる?アレクサみたいなライト

    michill (ミチル)

  4. 04

    「マジで勘弁してくれ…」男性が”苦手”とする女性の行動

    Grapps

  5. 05

    カップルの会う頻度はどれくらい?年代別や男女別でその心理を紹介

    恋学