男性の心をズキュンと射抜く、意外な方法

2014.03.27 22:37

女性の観点と男性の観点って結構違っているものです。天然にせよ、狙っているにせよ、男心をくすぐるきっかけは、思いがけないところにもあるようです。

  
「意外性」をテーマとした、男心をズキュンと射抜くポイントをまとめてみました。

小食よりも大食い

「私、小食であまり食べられないの」と残されるよりも、「おいしい!」とパクパク食べるほうが好きだという男性も多くいます。これは、1対1のデートでも、合コンなどでも同じ。多くの女性が「小食」をアピールするので、気持ちよく食べる姿に目が留まり、気になる存在としてインプットされるかも。

ただし、物事には程度があります。他人のお皿にまで手を出したり、お替りばかりするのは行き過ぎです。出された自分の分をおいしくきちんと食べる。これが基本ですね。

ミニスカートよりもパンツ

世の男性はみんなミニスカートが好き?確かに、一般論としてはそうかもしれません。でも、気になる女性が相手の場合は別なのです。自分の恋人や気になる存在である女性のミニスカート姿が他の男性から注目されるのには、ムカムカと腹を立てることも。そこで、自分を意識してほしい相手が同席する合コンなどでは、露出を控え目にして、生脚よりも隠した脚線美で勝負することをおすすめします。でも、二人きりになれるシチュエーションでは別ですよ。

甘えん坊よりもしっかり者

甘えん坊はかわいい。でも、女性の目から見ると、やり過ぎだったり、二重人格に見えることもありますね。実は、男性の目にもそう映っていることがあります。天然の甘えん坊ならいいけれど、自分の性格を演出するなら、しっかり者のほうがお得です。なぜなら、しっかりしているように見えて、時々隙が見える、そんなギャップにこそ、男性は萌えるものなのです。

涙より我慢笑顔

涙は女の武器だとよく言いますが、使い方次第では、ただの泣き虫になってしまいます。男性が本当に弱いのは、我慢しているのに、思わずこぼれてしまった1粒の涙。だから、泣き虫であればあるほど、つらい時や悲しい時も、できるだけ我慢して笑顔を見せる努力をしましょう。本物の涙は我慢をしていても、自然にこぼれてしまうものです。健気な姿が男性の心をギュっとつかんでくれるはずです。

いかがですか。

男性にとっての「萌え」ポイントは、女性一般を対象とするか、意中の相手を対象とするかで、変わってきます。あなたが特定の男性のハートを射抜きたいのなら、他の女性と同じ仕草や行動をしていたのでは、なかなか振り向かせることができないかもしれません。だからこそ、狙いを定めた相手に合わせて、「意外性」を取り入れたアピールが大切なのですね。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 天然女子がモテる理由

    モデルプレス

  2. 男心を熟知する女性が実践 “男性脳”との上手な付き合い方

    モデルプレス

  3. 男心をくすぐるコツ4つ

    モデルプレス

  4. 男性がドキッとする女性のしぐさ

    モデルプレス

  5. 男性が心地よいと思う言葉5つ

    モデルプレス

  6. おとなしい女性がモテ女に変わる瞬間5つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  2. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  3. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  4. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  5. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    “推し活”をさらに加速!多忙でも“推し”を全方位で楽しむ秘策とは?

    パナソニック株式会社

    PR
  2. 02

    彼氏の両親へ結婚の挨拶に行った彼女。一週間後「別れてほしい」“意外なワケ”に…彼女「最悪」【彼氏の問題行動への対応策】

    愛カツ

  3. 03

    他界した妻の母に「マジ嫌いだった」と通夜を拒否する夫!?直後、妻が義両親に”夫の言動”を暴露すると…【夫婦円満の秘訣とは】

    愛カツ

  4. 04

    【MBTI診断別】「浮気しない男はこれだ!」誠実な恋愛をする男性ランキング<第1位~第3位>

    ハウコレ

  5. 05

    同居嫁を“よそ者”扱いし『入浴禁止』を命じた義母!?しかし「…待て!」仕事を終えた“夫の隣”には…【信頼関係が試される瞬間】

    Grapps