美を保つ人が頼むべき飲み会のおつまみ

2014.03.19 21:58

春到来目前。この時期は、歓送迎会による飲み会が増えますよね。

  
飲み会では、ついつい食べ過ぎて太ったり、むくみや肌荒れするのが怖いですよね。そこで今回は、美を保つ人が頼むべきおつまみをチェックしていきます。

なぜ太りやすくなるのか

飲み会で食べ過ぎるメカニズムとは、

 お酒が体内に入る
 ↓
 肝臓でアルコール分解
 ↓
 糖代謝の低下
 ↓ 
 血糖値が上がりにくい 
 ↓ 
 満腹中枢の鈍化 
 ↓ 
 満足感がなくて食べ過ぎる

肝臓が正常な働きをしにくくなるために、いつまでも満足感を得られず食べ過ぎてしまうのですね。

頼むべきおつまみ

肝臓の回復にはタンパク質(主に肉、魚、卵、豆に含まれる)が欠かせません。そして、アルコールを分解するためには、ビタミンB群が特に必要とされています。ここで、頼むべきおつまみをご紹介。

 枝豆
 豆腐 
 刺身
 ほっけの塩焼き
 焼き鳥(塩)
 赤身牛肉のサイコロステーキ
 温野菜サラダ
 海藻サラダ
 きのこのサラダ
 めかぶの酢の物
 キムチ


など、酢の物や大豆や大豆製品、海藻類を組み合わせるのが重要。避けるべきは、脂質の多いものや、塩分の高いもの。締めにラーメンはもってのほか。どうしても食べなければならない時には、お茶漬けがベストです。

また、お酒は利尿作用が強く、無意識のうちに脱水症状になるために体に負担をかけ、代謝を下げてしまいます。お酒1杯につき、水1杯の割合で水を飲むのが、体に悪いものを蓄積させないコツです。

たとえ飲み過ぎ、食べ過ぎたとしても、翌日から翌々日にかけて調整すれば大丈夫。あまりストレスに感じないようにすることも、美を保ちつつ飲み会に参加するポイントですよ。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 「美女力」UPのモテ女子必須アイテム4つ

    モデルプレス

  2. 「理系女子」の魅力4つ

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. 恋を遠ざける発言5つ

    モデルプレス

  5. 運命の結婚相手と出会う4つの方法

    モデルプレス

  6. 前髪に隠された恋愛傾向

    モデルプレス

  7. 女子アナに学ぶ、愛されテクニックの極意

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    実はメチャ惚れてます。男性が好きな女性にだけに見せる無意識の行動って?

    Grapps

  2. 02

    義母と家族で回転寿司へ。義母は”1皿1000円の大皿”を3皿注文した直後に…⇒周りが『もう限界…』と思う迷惑行動

    愛カツ

  3. 03

    義母から【立派な伊勢海老】が毎年届くが…嫁「困ったわね」近所の人にあげることに→嫁が”大量の伊勢海老”に戸惑う理由

    愛カツ

  4. 04

    浮気した彼が…破局後に即結婚。しかし…数年後“1件の連絡”で人生大逆転!?⇒【別れの原因】になりやすい注意点とは?

    Grapps

  5. 05

    ドン引き… おばさんに見られる人の共通点8つ

    恋学