ツライ二日酔いを治す方法5つ

2014.03.10 23:19

みなさんは、二日酔いの経験がありますか?体がフラフラしたり、胃がムカムカしたりと、お酒を飲みすぎた翌日は、ろくなことがありませんよね。

  
そこで今回は、ツライ二日酔いを治す方法を5つお教えします。

「大根おろし」で胃がスッキリ

大根は消化を助けてくれる野菜です。大根に含まれるジアスターゼという消化酵素が、胃もたれを治してくれるのです。効果が期待できるのは、生の大根。ぜひ、すりおろして、焼き魚のつけ合わせにしてみてください。胃がスッキリしますよ。

「白菜の漬け物」で酒の毒を出す

漢方の世界で、酒の毒を出す野菜があります。それはズバリ、白菜。昔の文献に「胃腸をよくし、胸焼けに効き、酒を分解する」という言葉も残されているほどです。白菜はどんな料理にも使えますが、二日酔いには漬け物がベスト。食欲がないときも、あっさり食べることができますよ。

「柿」「干し柿」を冷凍庫にストック

柿は、二日酔いに効くフルーツ。アルコールの分解を促す、アルコールデヒドロゲナーゼを含んでいるからです。ついつい飲みすぎてしまう人は、柿、干し柿を冷凍庫にストックしておきましょう。

効果てきめん「シジミの味噌汁」

シジミは、二日酔いの原因である、アセトアルデヒドの分解を促進してくれます。味噌汁にして食べるのがオススメです。味噌汁の酵素が、シジミの成分の消化を促すので、効果はてきめん。コンビニやスーパーには、レトルト商品も売っているので、気軽に食べることができますよ。

「白湯」をゴクゴク飲む

体に溜まった毒を出すには、お水が一番。しかし、冷えたものだと、胃を痛めてしまいます。そこでオススメなのが、白湯です。胃に負担をかけずに、二日酔いを改善させましょうね。

いかがでしたか?

これらの方法を実践して、ツライ二日酔いに別れを告げましょう。でもお酒は、ほどほどにしてくださいね。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ドン引きされる「アプローチ方法」4つ

    モデルプレス

  2. 大人の恋が「スピード」命な4つの理由

    モデルプレス

  3. 電車の中で恋愛上手になる方法4つ

    モデルプレス

  4. 男性をドキドキさせる下着とは?

    モデルプレス

  5. 男子ウケする「パンツのシルエット」4選

    モデルプレス

  6. モテる女性が決してしない3つのこと

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    居酒屋の“サービス料4千円”に絶句!?納得できず詰め寄ると…「友人の一言」で店員の顔色が急変!?【周囲の不適切な行動への対策】

    Grapps

  3. 03

    「100均のレベル完全に超えてるよ…」声で操作できる?アレクサみたいなライト

    michill (ミチル)

  4. 04

    「マジで勘弁してくれ…」男性が”苦手”とする女性の行動

    Grapps

  5. 05

    カップルの会う頻度はどれくらい?年代別や男女別でその心理を紹介

    恋学