男性から1番モテる「獣女子」とは?

2013.12.23 18:17

どんな男性も虜にしてしまう「獣女子」をご存知ですか?

  
一見、世間慣れしていない純粋そうな女の子。酸いも甘いも経験した筈のおじさま達や、「派手な女性はちょっと苦手…」という若い男性が、こぞって騙されてしまう…。

そう、それが獣女子。実は潜んでいるのですよ、あなたのすぐそばに。そこで今回は、意外と近くにいる「獣女子」の5つの特徴をお教えします。

1.キーワードは“素朴”と“一生懸命”

獣女子の一見した特徴は、黒髪にほぼノーメークの素朴な女の子。見透かされるリスクがあるから意図的なぶりっ子もしません。まずは、時には寝ぐせのついた髪型で、一生懸命なところを見せつけます。「あの子は本当にいい子だね」という男性が多数いるのも獣女子ならではです。

2.実は行動に「獲物落としテクニック」が満載

ターゲットとなった獲物男子が獣女子に話しかけたとします。お互いの席に座りながら話せば済む話なのに、わざわざ男性の席まで歩み寄り、しっかり話を聞く姿勢で、しゃがみ込み、上目づかいで見つめる獣女子。獲物男子は、健気な様子に萌えるやら、少し胸の谷間が見えるやらで、知らず知らずのうちにときめいちゃいます。

3.女子会では男性経験の自慢がすごい

人間というものは、自分の経験値を知らしめたい生き物です。獣女子も同様に、普段は素朴さをまとっているが為、時に、自分がいかに男性経験をこなしてきたか暴露したい気持ちになります。思わず口を“あんぐり”開けてしまうような驚愕の恋愛体験談を聞かされるでしょう。それでもその面白さと恐ろしさに、意外と敵は少ないのが獣女子です。

4.もらえるものは何でももらう

比較的、高学歴が多い獣女子。頭を使い、出来る限り自分はリスクを負いません。食事のご馳走はもちろんのこと、彼女を純粋な女の子だと勘違いしている男性は、彼女にプレゼントしたくなります。その時の喜びようが半端ないことも基本。ただし、自分にメリットがない人間からの贈り物は、意外に喜びが薄いので、お見逃しなく。

5.釣った魚に餌はあげない

獣女子の生きがいは獲物を捕らえること。愛を育むことに慣れていません。昼は淑女で夜は娼婦を地でいくので、すぐに男性を夢中にさせますが、いったん懐に入れてしまえば、また他の獲物を探して狩りを始めます。

いかがでしたでしょうか?

こんな性格なので、やはり同性の友達が少ない獣女子。人を蹴落とす力に秀でた人物なので親しくないと脅威ですが、それは本当に愛してくれる人を見つけたい心の裏返しでもあるのかもしれません。心からほっとできる人と幸せになってほしいですね。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 許され女子になる4つの方法

    モデルプレス

  2. 男性を惑わす「思わせぶり女子」4つの小悪魔テクニック

    モデルプレス

  3. 恋の始まりを感じた5のシチュエーション

    モデルプレス

  4. 別れたいけど、別れたくない!揺れる女の4つの感情

    モデルプレス

  5. 「近づいたらヤバイかも」と思ってしまう女性の4つの特徴

    モデルプレス

  6. 「私って性格悪い?」と感じた瞬間5つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    親戚が“不用品”を送りつけ「綺麗にして返して」しかし翌日、嫁の賢明な対処法に…「や、やだ」【周りとの関係を改善するヒント】

    愛カツ

  2. 02

    「好きな子にしかやらん(笑)」男性の特別な愛情行動

    Grapps

  3. 03

    「この子だけは無理」男性を敬遠させる女性の行動

    愛カツ

  4. 04

    「きちゃった♡」夫狙いで自宅にまで押しかける女!?だが、冷静な妻の<一言>で…「こ、困ります…!」【浮気への冷静な対応術】

    愛カツ

  5. 05

    “推し活”をさらに加速!多忙でも“推し”を全方位で楽しむ秘策とは?

    パナソニック株式会社

    PR