キープ女子から本命彼女にのし上がる5テクニック

2013.03.24 13:20

好きな男性が出来るたびに付き合ってるような付き合っていないような曖昧な関係で終わってしまうとお悩みの女性いませんか?

  
今回はそんな、都合のいいキープ女子から本命彼女にのし上がるテクニックを並べてみました。

1.胃袋を掴む

人間の三大欲求といえば食欲・睡眠欲・性欲、なかでも食欲は毎日のモチベーションにもつながる重要な部分ですよね。相手の胃袋を掴んだことが結婚につながる“胃袋婚”のように、料理で男性を夢中にさせることで「毎日この子の料理が食べれたら幸せだな」と彼女の座どころか妻の座まで勝ち取れるかもしれません。

2.多忙を装う

寂しくなるとすぐ連絡したり連絡が来れば速攻駆けつけたり…そんなことを繰り返していると都合のいい女のレッテルを自分で貼ることになりかねません。一旦自分から連絡を取るのをパタっと止めてみる、連絡がきてもつれなさそうに2回に1回は断ってみる。そうすることで逆に相手の目線があなたに向いてくるのでは?

3.本命女性の欠点の部分をあえて強化する

彼の周りに自分と同じようなキープ女性がゴロゴロいる場合、その中心核の彼の本命だろうと思われる女性をよく観察してみましょう。「こういう女性が彼のタイプ」と彼女の背中を丸っきり同じように追いかけるよりも、あえて彼女の欠点の部分を探りそこを強化し逆路線をいくことで「比較すべき違った魅力」を彼にアピールできるはず。

4.好きな気持ちをブラさない

彼のことが本当に好きならその気持ちを辛抱強く貫き通すことも大切。好意を重たがられない程度に伝えつつ、追うのではなく待ちの姿勢をとる。時には広い心で恋の相談にのってあげるなど常に彼の1番の理解者でありながら、彼の気持ちがどんでん返しするのを気長に待ちましょう。

5.「他に好きな人が出来た」と突き放す

自分から追うのも止めた、気長に待ってもみたけどそれももう限界…それならば一か八かの賭けで「好きな人が出来たからもう会うのを止めたい」と突き放してみては?失って始めてずっと自分を支え続けてくれた大事な存在に気付くこともあるかもしれません。

いかがでしたでしょうか?

恋愛は押して引いての駆け引き、真っ直ぐに追い続けるだけでは気持ちが伝わりきらないこともあるのではないでしょうか?

季節の変わり目とともに、いつでも会える都合のいい女から脱却しズルズルした関係に終止符を打つのもアリかもしれませんね。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 「その自信はどこから湧くの?」とツッコミたくなる女性5の言動

    モデルプレス

  2. 恋人と「そろそろ別れたほうがいいのかも…」と感じる5の瞬間

    モデルプレス

  3. 「抱かれたい!」と思わず妄想が膨らんでしまう男性5の仕草

    モデルプレス

  4. 気になる男性と友達のままで終わらないための5の必殺恋愛テクニック

    モデルプレス

  5. 出会いから1分で男性に好感を持たせる4テクニック

    モデルプレス

  6. 業界初“とろとろチーズタルト”が関東初上陸 試食レポート

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    居酒屋の“サービス料4千円”に絶句!?納得できず詰め寄ると…「友人の一言」で店員の顔色が急変!?【周囲の不適切な行動への対策】

    Grapps

  3. 03

    「100均のレベル完全に超えてるよ…」声で操作できる?アレクサみたいなライト

    michill (ミチル)

  4. 04

    「マジで勘弁してくれ…」男性が”苦手”とする女性の行動

    Grapps

  5. 05

    カップルの会う頻度はどれくらい?年代別や男女別でその心理を紹介

    恋学