年越しでついやってしまう5の定番あるある

2012.12.30 15:36

年越しまであとわずか、今年もあっという間だったなぁと既にしみじみしている方も多いのではないでしょうか?また記念すべき1年の始めである1月1日0時0分の瞬間、皆さんはどのように過ごす予定ですか?

  
そこで今回は年越しで毎年変わらずやってしまう定番行動を並べてみました。

1.特番の見疲れで寝落ち

大晦日の年末特番を毎年楽しみにしている方も多いはず。いつもより少し豪華な夕食とともに家族や恋人とテレビをネタに談笑しているひととき、幸せですよね!しかしながらお腹が満たされてくると襲ってくるのが睡魔…全てを見尽くしたい欲望と必死で闘いながらも年越し寸前でとうとう寝落ちし後で悔しくなること、よくあります。

2.恋人と熱いキス

恋人とのカウントダウンデートも素敵ですよね。年越しでは深夜でも電車は運行、開業しているテーマパークも多いです。カウントダウンの瞬間、手をつないで周りの目も気にせず熱いキスをしているカップル…羨ましい!

3.なぜかジャンプ

毎年変わらぬ友人達と昼間から酒を交わしわいわい騒ぐのもあり。夜が更けるにつれテンションもヒートアップ、カウントダウンでやるのはもちろん全員での大ジャンプ!「今年の年越しも地球にいなかった!」とくだらぬ自慢が始まります。

4.あけおめメールに夢中

「0時0分ピッタリにあけおめメールを送る」のが変わらぬ年越しのミッションだという方。上手く送れたか否かがその後のテンションを大きく左右します。

5.蕎麦を食べながら一年をしみじみ振り返る

重い腰をあげ年越し蕎麦を茹でて食べる、これをしないと今年を終えた気がしないですよね。カウントダウンの瞬間、蕎麦をすすっているという方も多そうですが、正式には年を越してから食べるのは縁起が悪いと言われ、24時までに食べ終わるのがいいそうです。初詣は、もちろん蕎麦を食べ終えてから出かけましょう。

いかがでしたでしょうか?

ほかにも人それぞれ、様々なカウントダウンの仕方がありそうですね。

大切な人と過ごすのも良し、一人で気楽に過ごすも良し、今回はちょっと変わったことをしてみよう!など…年の始めをどう過ごすか、今から思いを巡らすのも楽しいのではないでしょうか?(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 浮気体質な男性を一途に変える4の必殺テクニック

    モデルプレス

  2. いざというときに周りから助けてもらえる女性5の特徴

    モデルプレス

  3. 気のない男性からのアプローチをうまくかわす4のテクニック

    モデルプレス

  4. 恋愛経験のない男性の“初彼女”になる5のメリット

    モデルプレス

  5. 男前が魅力!“サバサバ女子”5の特徴

    モデルプレス

  6. デート中男性のテンションをガタ落ちさせる女性5の言動

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    ドリンクバーの中身を『水筒に入れる』ママ友!?しかし直後「だって…」言い放った“自論”に唖然…⇒【厄介なママ友への対処法】

    Grapps

  3. 03

    そりゃ好かれるわ!全男性に「溺愛される女性」の特徴

    Grapps

  4. 04

    「お前の弁当いらない」愛妻弁当よりコンビニ飯を取る夫!?しかし、夫の行動の裏に“隠してた爆弾行為”に絶句⇒【夫の隠された行動と乗り越えるヒント】

    Grapps

  5. 05

    彼女から【三万円】を盗みギャンブルに使った彼氏!?しかし…彼女「犯罪だよ」彼の顔が青ざめていき…【彼氏の問題行動への対策】

    愛カツ