「現代版オバタリアン女子」7の生態

2012.06.08 15:54

近年、女性たちの間では年齢を問わず「オバタリアン化」が進んでいる傾向にあるようです。

  
今回は、女子会の席でたびたび見かける「現代版オバタリアン女子」の生態をまとめてみました。

1.お得な情報や口コミに強い

「同じお金出すなら…」とそのがめつさでとてつもない幹事力を発揮するオバタリアン女子。場所、値段、内容、口コミなどを徹底的に調べつくし、もちろん事前に特等席を確保。「すごい人気の店で予約なかなか取れなかったんだから~」とドヤ顔で当日を迎える。幹事でなくとも、場所を知るなりすぐクーポンをゲットし幹事に情報を横流しする。また大盛り無料などのサービス特典に弱く相談もせずにすぐにのっかるため、知らぬ間に大量の料理が運ばれてくることも。

2.割り勘だからと、シェアできない豪華なカクテルやスイーツを頼む

好奇心旺盛なオバタリアン女子は、派手な演出のスイーツやカクテルが大好き。周りがノーマルな飲み物を頼む中、「これ気になる~頼んでいい?」とお目当てのものを気の向くままに注文する。

3.乾杯のタイミングにトイレ

おしゃべりに夢中でトイレに行くことを忘れるなどマイペースなオバタリアン女子。堪りかねてトイレに行くのは料理が揃った乾杯のタイミングだったりなど、悪気はないのにどこか空気が読めない。

4.やることなす事がさつ

基本的に繊細な動作に欠けるため、枝豆をうまく食べれず豆をぴゅっと飛ばしたり、グラスをひっくり返したりなど必ずハプニングを巻き起こす。

5.注文用タッチパネルを無視する

コミュニケーション大好きなオバタリアン女子は、タッチパネルなんてものは無視。注文のたびに「すみませ~ん」と大声で叫び、スタッフに「おすすめは?」などと積極的に話しかける。仲間がタッチパネルで頼んだメニューの到着が遅いものなら、さらに「すみませ~ん」を連呼。そうこうしてるうちに「あのスタッフさんがタイプ」などと言い出し、そのスタッフが通りかかるたびにつかまえてどうにか絡もうと奮闘する。

6.聞いてもないのにうんちくを語る

情報収集が得意なオバタリアン女子は、野菜など食材についての知識も豊富。雑誌やテレビで最近聞いたことでも我が物顔で説明し、しまいには「この野菜に合うのはこの調味料」などと持参したMY調味料を勝手に振りかけ、周囲を唖然とさせる。

7.過去の恋愛武勇伝を語り尽くす

お酒が入ってくると、恋愛トークもどんどん加熱。過去の恋愛をここぞとばかりにあけすけに話し、経験豊富なところをアピールする。

いががでしたでしょうか?

周りを気にせず、本能のおもむくままに行動してしまうオバタリアン女子。

こうしてみると案外人のために一生懸命なところもあって、憎めないって方も多いのではないでしょうか?

行き過ぎには注意ですが、時にはこんなオバタリアン女子のようにたくましく生き抜く力も必要かもしれませんね。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 思わず胸キュンせずにはいられない男性8の行動

    モデルプレス

  2. 異性からも同性からもモテモテ!「癒し系女子」7のススメ

    モデルプレス

  3. 破局までまっしぐら!?マンネリカップル8の特徴

    モデルプレス

  4. 男性もドン引き!“おば化”女子7の行動

    モデルプレス

  5. 「アクティブなのに恋愛下手」な女子5の特徴

    モデルプレス

  6. 男性瞬殺!“ウザ子”の合コン6テクニック 

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    妻のパスポートを隠し旅行に行かせなかった夫!?しかし後日、夫の”本意“を知った妻は…「…あいつ!」【夫婦関係を良好に保つコツ】

    愛カツ

  3. 03

    「遊びなら絶対しない」本気の男が見せるガチ惚れ行動

    愛カツ

  4. 04

    相続した“1億円”を巡り夫と離婚。しかし数ヶ月後『義母の罠』を知った夫が復縁を懇願!?⇒【家族間の信頼関係を深める方法】

    Grapps

  5. 05

    息子にアレルギー食材を与え“責任逃れ”する義母!?しかし夫の<痛烈な言葉>に「そ…そんな…」【義母とのいい関係構築法】

    愛カツ