「私にふさわしいホテル」公開記念舞台挨拶に出席したのん(C)モデルプレス

のん、800万円の着物着用でハプニング「危機一髪で回避しました」【私にふさわしいホテル】

2024.12.28 13:58

女優・のんが20日、都内で行われた映画『私にふさわしいホテル』公開記念舞台挨拶に、共演の滝藤賢一、若村麻由美、堤幸彦監督とともに出席。撮影中に起きたハプニングを明かした。

  

のん、加代子役は「すごく楽しかった」

のん(C)モデルプレス
本作で主演を務めたのんは、猪突猛進に進む作家・加代子を演じたことについて「すごく楽しかったですね。やっぱり、普段は言えないような暴言を吐いたり、啖呵を切ったり、面白いシーンがいっぱいあったので(笑)。東十条先生と首を絞め合ったり、遠藤先輩とのシーンもハラハラするシーンで楽しかったし。私は、若村さんと東十条先生と、家族のシーンがすごくお気に入りです」と笑顔。

田中圭(C)モデルプレス
加代子の担当編集者・遠藤を演じた田中は「加代子の敵か味方か、そして何を考えているのかちょっと分からないっていうミステリアスさとか。あとは、自分で思い通りになると思っているのかなみたいな、策士的なところ」があると言い「ミステリアスでクレバーとは、僕も常日頃言われていますので。自然にやらせていただきました(笑)」とコメントした。これを聞いた堤監督は「そうでしたっけ?」とつっこみを入れ、田中は「違いましたっけ(笑)?」と返して会場を沸かせていた。

のん、800万円の着物着用でハプニング

のん(C)モデルプレス
のんが劇中で着用した白の着物について、設定では500万円だったものの実際には800万円するものだったと告白。「すごいですよね。それでお鍋を食べなきゃいけなかったので、すごい怖かったです。恐ろしくて。一回、醤油がこっちに倒れてきたことがあって、危機一髪で回避しました。よかったあ(笑)」と撮影時のハプニングを明かした。

田中圭(C)モデルプレス
さらに、田中は本作では一部女性キャストのオーディションにも参加していたといい、「今考えるとすごいですよね。なんで僕、オーディションの相手で呼ばれていたんですか?」と尋ねるも、堤監督は「なんでですかねえ」と知らない様子。田中が「なんでなんですかね?すごい貴重な経験で」と振り返ると、堤監督は「普通、役の人はやらないですよね」と冷静に語って田中やのんを笑わせた。

堤幸彦監督、田中圭、のん、滝藤賢一、若村麻由美(C)モデルプレス
本作は、猪突猛進に進む主人公の作家・加代子が、文学界に下克上を繰り広げる姿を描く、柚木麻子による同名小説を実写化。田中は加代子の大学の先輩で、担当編集者として加代子の根性と作家としての可能性を認める最大の理解者である(時に裏切る)大手出版社のエリート編集者・遠藤を演じた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. “のん&橋本愛コンビ”再び「早乙女カナコの場合は」追加出演者&特報映像解禁

    モデルプレス

  2. のん、過去一“性格の悪い役”は「気持ち良かった」念願のオファーに喜び【私にふさわしいホテル】

    モデルプレス

  3. のん、キスマイ藤ヶ谷太輔を“先輩”呼び 互いの印象明かす

    モデルプレス

  4. のん、透明感あふれる浴衣姿披露「夏の天使」「美しい」と反響

    モデルプレス

  5. のん、初の茶髪 雰囲気ガラリ新ヘアに「大人っぽい」の声

    モデルプレス

  6. のん、堤幸彦監督と初タッグ「夢のひとつが叶った」不遇な新人作家役に【私にふさわしいホテル】

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    「映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記」テレビ初放送決定 劇場版シリーズ歴代最高興行収入の恐竜アクションムービー

    モデルプレス

  2. 02

    吉沢亮、映画「国宝」「バババ」の共通点とは?“温度差”に言及

    モデルプレス

  3. 03

    「映画クレヨンしんちゃん」新作“ボーちゃん豹変”場面写真解禁「別人すぎる」と予告も話題呼んでいた

    モデルプレス

  4. 04

    森七菜、長久允監督と初タッグ「炎上」公開決定 新宿歌舞伎町が舞台

    モデルプレス

  5. 05

    吉沢亮主演映画「国宝」興行収入56億円を突破 4週連続で週末観客動員ランキング1位獲得

    モデルプレス