大泉洋、二宮和也(写真提供:東京写真記者協会)

【写真特集】二宮和也・広瀬すず・有村架純・目黒蓮・横浜流星ら「第46回日本アカデミー賞」に豪華集結

2023.03.10 16:53

「第46回 日本アカデミー賞 授賞式」が10日、東京・グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミールにて行われた。ここでは授賞式の写真をまとめる。

  

第46回日本アカデミー賞

同賞は2022年1月1日から12月31日までに東京地区において有料で初公開された40分以上の劇場用映画及びアニメーション作品(劇場公開を目的に製作された新作で、東京地区の同一劇場で1日3回、かつ2週間以上映画館のみで連続して上映された作品)が対象。

最優秀作品賞「ある男」チーム(写真提供:東京写真記者協会)
最優秀作品賞は「ある男」で、同作は妻夫木聡の最優秀主演男優賞、安藤サクラの最優秀助演女優賞のほか、窪田正孝が最優秀助演男優賞、石川監督が最優秀監督賞、最優秀編集賞などを受賞。計8部門で最優秀賞を受賞した。

司会は、4年連続となる羽鳥慎一アナウンサーと、2022年「花束みたいな恋をした」で初の最優秀主演女優賞を受賞した有村架純が務めた。

以下、「第46回日本アカデミー賞」主な受賞者・作品一覧(五十音順)。(modelpress編集部)


「第46回日本アカデミー賞」受賞者・作品一覧

<優秀作品賞>
・ある男
・シン・ウルトラマン
・月の満ち欠け
・ハケンアニメ!
・流浪の月

<優秀アニメーション作品賞>
・劇場アニメーション『犬王』
・かがみの孤城
・すずめの戸締まり
・ONE PIECE FILM RED
・THE FIRST SLAM DUNK

<優秀監督賞>
・石川慶「ある男」
・小泉堯史「峠 最後のサムライ」
・樋口真嗣「シン・ウルトラマン」
・廣木隆一「月の満ち欠け」
・吉野耕平「ハケンアニメ!」

<優秀脚本賞>
・小泉堯史「峠 最後のサムライ」
・橋本裕志「月の満ち欠け」
・早川千絵「PLAN 75」
・政池洋佑「ハケンアニメ!」
・向井康介「ある男」

<優秀主演男優賞>
・阿部サダヲ「死刑にいたる病」
・大泉洋「月の満ち欠け」
・妻夫木聡「ある男」
・二宮和也「ラーゲリより愛を込めて」
・松坂桃李「流浪の月」

<優秀主演女優賞>
・岸井ゆきの「ケイコ 目を澄ませて」
・のん「さかなのこ」
・倍賞千恵子「PLAN 75」
・広瀬すず「流浪の月」
・吉岡里帆「ハケンアニメ!」

<優秀助演男優賞>
・柄本佑「ハケンアニメ!」
・窪田正孝「ある男」
・坂口健太郎「ヘルドッグス」
・目黒蓮「月の満ち欠け」
・横浜流星「流浪の月」

<優秀助演女優賞>
・有村架純「月の満ち欠け」
・安藤サクラ「ある男」
・尾野真千子「ハケンアニメ!」
・清野菜名「ある男」
・清野菜名「キングダム2 遥かなる大地へ」
・永野芽郁「母性」
・松本穂香「“それ”がいる森」

※1部門受賞者5名を選出することを基本にしているが、今回の優秀助演女優賞は、同一人物が異なる2作品で選出され、次点の受賞者が得票数同数となり、受賞者6名7作品となった。なお、最優秀賞の投票は対象作品での選考となる。

<優秀撮影賞>
・市川 修/鈴木啓造「シン・ウルトラマン」
・上田正治/北澤弘之「峠 最後のサムライ」
・近藤龍人「ある男」
・佐光朗「キングダム2 遥かなる大地へ」
・ホン・ギョンピョ「流浪の月」

<優秀照明賞>
・吉角荘介「シン・ウルトラマン」
・山川英明「峠 最後のサムライ」
・宗賢次郎「ある男」
・加瀬弘行「キングダム2 遥かなる大地へ」
・中村裕樹「流浪の月」

<優秀音楽賞>
・池頼広「ハケンアニメ!」
・高見優(※「高」は正式には「はしごだか」)「耳をすませば」
・Cicada「ある男」
・FUKUSHIGE MARI「月の満ち欠け」
・RADWIMPS/陣内一真「すずめの戸締まり」

<優秀美術賞>
・磯見俊裕/露木恵美子「ラーゲリより愛を込めて」
・小澤秀高「キングダム2 遥かなる大地へ」
・神田諭「ハケンアニメ!」
・林田裕至/佐久嶋依里「シン・ウルトラマン」
・我妻弘之「ある男」

<優秀録音賞>
・小川武「ある男」
・田中博信/山田 陽「シン・ウルトラマン」
・深田晃「月の満ち欠け」
・矢野正人「峠 最後のサムライ」
・横野一氏工「キングダム2 遥かなる大地へ」

<優秀編集賞>
・阿賀英登「峠 最後のサムライ」
・石川慶「ある男」
・上野聡一「ハケンアニメ!」
・栗原洋平/庵野秀明「シン・ウルトラマン」
・野本稔「月の満ち欠け」

<優秀外国作品賞>
・アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
・コーダ あいのうた
・スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム
・トップガン マーヴェリック
・RRR

<新人俳優賞 >
・小野花梨「ハケンアニメ!」
・菊池日菜子「月の満ち欠け」
・福本莉子「今夜、世界からこの恋が消えても」
・生見愛瑠「モエカレはオレンジ色」
・有岡大貴「シン・ウルトラマン」
・番家一路「サバカン SABAKAN」
・松村北斗「ホリック xxxHOLiC」
・目黒蓮「月の満ち欠け」

<話題賞>
・<作品部門>「ONE PIECE FILM RED」
・<俳優部門>松村北斗「すずめの戸締まり」「ホリック xxxHOLiC」

<協会特別賞>
・雨宮正信【カー・スタント】
・川本征平【アニメーション美術背景】
・小池直実【装飾】
・福岡康裕【キャスティングプロデューサー】

<会長功労賞>
伊藤俊也(監督)
加山雄三(俳優)
望月英樹(照明)

<会長特別賞>
恩地日出夫 (監督)1月20日没 享年88
松田寛夫 (脚本)3月24日没 享年88
河村光庸 (プロデューサー)6月11日没 享年72
石井 巌 (編集)10月28日没 享年90
大森一樹 (監督・脚本)11月12日没 享年70
崔洋一 (監督・脚本)11月27日没 享年73

<第46回特別賞>
「ONE PIECE FILM RED」 音楽チーム
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 大泉洋、Snow Man目黒蓮の“厚底”に再びぼやき「後で後悔する」<第46回日本アカデミー賞>

    モデルプレス

  2. Snow Man目黒蓮、ラウールをアシスト 意外な行動に反響「完璧な流れ」「ときめいた」

    モデルプレス

  3. Snow Man目黒蓮、個人での目標明かす「メンバーにはすべて伝えている」

    モデルプレス

  4. Snow Man向井康二、ファンに気づかれず渋谷で“目黒蓮ポスター”自撮り

    モデルプレス

  5. Snow Man目黒蓮、初表紙「美ST」異例の発売前に緊急増刷決定 理想の女性像&デート語る

    モデルプレス

  6. Snow Man目黒蓮“推し”のスタンスに向井康二「他の3人が雑に扱われるのも実は…」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    Koki,アジア全域版アカデミー賞で受賞 香港での授賞式参加へ「私にとってとても大きな意味を持ちます」

    モデルプレス

  2. 02

    アリアナ・グランデ、約8年ぶり来日に喜び「日本が大好き」 両親との滞在エピソードも明かす【ウィキッド ふたりの魔女】

    モデルプレス

  3. 03

    大森元貴&菊池風磨、物語の“真相”に近づく「#真相をお話しします」最新予告・場面写真公開

    モデルプレス

  4. 04

    「パリピ孔明」幾田りら・アヴちゃん・DJ KOOら楽曲提供アーティスト&新キャスト解禁【パリピ孔明 THE MOVIE】

    モデルプレス

  5. 05

    Snow Man目黒蓮、劇場版「トリリオンゲーム」2組の恋愛模様に言及 M!LK佐野勇斗が「ギュンとなる」シーンとは

    モデルプレス