ディーン・フジオカ(C)2018「海を駆ける」製作委員会

ディーン・フジオカ、第2の故郷で“奇跡を起こす”<海を駆ける>

2017.08.24 06:00

俳優のディーン・フジオカが、深田晃司監督の最新作映画「海を駆ける」(2018年5月公開)で主演を務めることがわかった。ディーンの第二の故郷であるインドネシアを舞台に、完全オリジナル脚本でファンタジー作品を描く。

  
同作でディーンが演じるのは、海岸で倒れているところを発見された謎の男。片言の日本語やインドネシア語を話す男はラウ(インドネシア語で「海」)と名付けられ、様々な不思議な奇跡と事件を巻き起こしていく。

いつか縁のあるインドネシアで映画撮影をしたいと思っていたというディーンは「今回日本とインドネシアやフランスなどの共同製作ということでぜひ参加したいと思い、今ここにいます」とコメント。ロケを行っているスマトラ島には、今回初めて訪れたそうで「貴重な体験をさせていただいて、本当にありがたいなと思っています」と感謝した。

また、作品については「ストーリー的にもチャレンジングでおもしろいものだと思うんですけど、作品の存在自体が2つの国だったりカルチャーというものをさらに近づけていったり、新しい化学反応を起こしたりするようなきっかけになる可能性を持った、ひとつのプロジェクト」と自身の考えを告白。「1人でも多くの人に、国籍や喋る言語を問わず、年代を問わず、観てもらえたら嬉しいですね」と心境を明かした。

共演者も発表

(左から)阿部純子、太賀、ディーン・フジオカ、鶴田真由(C)2018「海を駆ける」製作委員会
そして、成り行きでラウと一緒に暮らすことになる日本人の貴子役に鶴田真由、その息子・タカシ役に太賀、タカシの従妹を阿部純子と、豪華な顔ぶれが集結。

撮影の様子について、ディーンは「リハーサルの回数を重ねたことで、実際現場に入るまでに、皆お互いを知る機会がたくさんありました。だから現場でももちろん作業は円滑にスムーズに進んでいます」といい、「合間合間で楽しい和やかな空気がずっと流れていて、みなそれぞれプロフェッショナルな仕事をしながら、すごく楽しい思い出を一緒に日々作っているという感じですね」と紹介した。

なお、同作は海外映画祭や劇場公開を視野に入れつつ、日本では2018年5月に公開。以後、インドネシアでも公開されることが決まっている。(modelpress編集部)

ディーン・フジオカ コメント

個人的にインドネシアという国は、家族が住んでいたり自分の過去に縁のある国の一つです。音楽的にもジャカルタでアルバムを作ったりしていますので、いつかインドネシアに映画の撮影に来られたらいいなぁと思っていました。しかも今回日本とインドネシアやフランスなどの共同製作ということでぜひ参加したいと思い、今ここにいます。

スマトラ島が初めてで、アチェというと同じインドネシア国内でも外国みたいなイメージがあったので、すごくワクワクドキドキですね。来る前はどんな日々になるかまったく想像もつかなかったです。自分のジャカルタの友達や家族にアチェのこと聞いても誰も行ったことなかったし、詳しく知っている人もいなかったので、そういう意味では今回貴重な体験をさせていただいて、本当にありがたいなと思っています。

ラウは海から来た男ということで、すごく不思議な存在ですね。人間のようでいて、でも人間ではないというか。様々な奇跡的な現象を起こしていく、とにかく謎に包まれたキャラクターですね。

監督の演出はとても丁寧だなと思いました。リハーサルを何度も重ね、現場に入ってからも、タイミングやディテールに真摯に向き合ってる姿を見て、本当に映画が好きな人なんだなぁっていうのが伝わってきます。一緒に現場に入らせていただいてすごく勉強にもなりますし、楽しい時間を送っております。

また、共演者の皆さんとは、リハーサルの回数を重ねたことで、実際現場に入るまでに、皆お互いを知る機会がたくさんありました。だから現場でももちろん作業は円滑にスムーズに進んでいますし、かつ合間合間で楽しい和やかな空気がずっと流れていて、みなそれぞれプロフェッショナルな仕事をしながら、すごく楽しい思い出を一緒に日々作っているという感じですね。

はじめてインドネシアで撮った作品で、しかもアチェだったりサバンだったり、インド洋の文化圏のドアが日々開いてる感じがします。もちろん映画を作ってるスタッフや関係者がインドネシアの人だったり日本の人だったり、いろんな人がいます。作品はストーリー的にもチャレンジングでおもしろいものだと思うんですけど、作品の存在自体が2つの国だったりカルチャーというものをさらに近づけていったり、新しい化学反応を起こしたりするようなきっかけになる可能性を持った、ひとつのプロジェクトなんじゃないかなぁと思っているので、1人でも多くの人に、国籍や喋る言語を問わず、年代を問わず、観てもらえたら嬉しいですね。

深田晃司監督コメント

ディーン・フジオカさんは、その多国籍で無国籍な生き方にまず惹かれ、お顔を拝見し打ち抜かれました。一目惚れです。ラウがいた、と確信しました。ラウ=ディーンさんの発見によって、この映画は動き始めたのだと思います。超然としたキャラクターをディーンさんがどう演じどう膨らませてくれるか、とても楽しみにしています。

また、鶴田さん、太賀さんはすでに何度かお仕事がしたこともあり、脚本段階から2人のイメージで書いていました。ご出演頂けることになりほっとしています。阿部さんは、大人びた雰囲気にわずかに幼さを残したその佇まいに惹かれました。国境を越えるその情熱がどうスクリーンに息づくか、期待しています。

そして、アディパティ・ドルケンさんとセカール・サリさんは、インドネシアのプロデューサーが探してくれた多くの候補の中から選びました。もちろん、役に合うと確信したのは当然ですが、おそらく自分は直感的に日本の若い俳優たちとすぐに友達になれそうな二人を選んだのだと思います。それは大成功だったようです。

私は2011年に津波に関するシンポジウムの記録撮影のためにインドネシアのバンダ・アチェを初めて訪れました。アチェは2004年にスマトラ沖地震による大津波で被害を受けた地です。東北の津波の記憶の生々しかった時期だけに、そこで見聞きするすべてに刺激を受け、アチェを舞台にした映画を作りたいと願うようになりました。

俳優たちの魅力によって期待以上の作品に育ちつつあることを実感しています。目の前に見えることを大切に掬い取っていきたいです。
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ディーン・フジオカ×武井咲、新ドラマでW主演 「変人級の悪人&善人」で“見たことない”2人に<今からあなたを脅迫します>

    モデルプレス

  2. DEAN FUJIOKA、ステージ上で涙 知られざる想いも語る

    モデルプレス

  3. 実写版「鋼の錬金術師」から“暑中見舞い”到着 ディーン・フジオカら豪華勢揃い

    モデルプレス

  4. 「鋼の錬金術師」本田翼、ディーン・フジオカ、蓮佛美沙子、本郷奏多に“死闘の予感”も 新場面写真が公開

    モデルプレス

  5. DEAN FUJIOKA、多彩な表現&美声で5000人魅了 自身のルーツも語る

    モデルプレス

  6. 金髪姿の山田涼介が叫ぶ!映画「鋼の錬金術師」本田翼、ディーン・フジオカらメインキャラクタービジュアルも解禁 

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【写真特集】SixTONES松村北斗・河合優実・池松壮亮ら「第98回キネマ旬報ベスト・テン」に豪華集結

    モデルプレス

  2. 02

    松村北斗「キネマ旬報ベスト・テン」主演男優賞受賞 “自身の居場所”SixTONESにいる覚悟「人生を懸けて一生を共にするという想いのもと集まっている」

    モデルプレス

  3. 03

    Koki,アジア全域版アカデミー賞で受賞 香港での授賞式参加へ「私にとってとても大きな意味を持ちます」

    モデルプレス

  4. 04

    アリアナ・グランデ、約8年ぶり来日に喜び「日本が大好き」 両親との滞在エピソードも明かす【ウィキッド ふたりの魔女】

    モデルプレス

  5. 05

    JO1豆原一成、INI池崎理人と映画「BADBOYS」撮影で仲深める「家に遊びに行ったり…」交流明かす

    モデルプレス