BOYS AND MENの田中俊介(左)&淵上泰史(提供写真)

BL作「ダブルミンツ」実写化が話題「衝撃すぎる」「どこまで描写できる?」

2017.02.01 13:38

中村明日美子氏原作の「ダブルミンツ」が今夏に実写映画化されるが1月31日に発表され、俳優の淵上泰史と名古屋の10人組男性ユニット「BOYS AND MEN(通称:ボイメン)」の田中俊介がW主演する。衝撃作の実写化にファンは「びっくり」「どこまで描写できるんだろう…」と驚きの声を上げている。

  

ボイメン田中が主演!

BOYS AND MENの田中俊介(左)&淵上泰史(提供写真)
田中俊介(提供写真)
「ダブルミンツ」は、壱河光夫と市川光央という同じ名前を持つ2人の男が繰り広げる、犯罪と暴力の中で愛憎入り交じるダークなボーイズラブを描く。

物語はある日突然、光夫のもとに、元クラスメイト・光央から「女を殺した」と電話がかかってくるところからスタート。高校時代、冷酷で高飛車な光央の下僕となっていた光夫は、逆らうことなく共犯者となるが、かつての主従関係ではなく新しい形の関係を築いていく…というストーリー。

光夫役に淵上、光央役を田中が演じ、田中は「光央を演じさせていただくにあたり、責任感を強く感じ、全身全霊をかけ、本気で挑ませていただきました」とコメント。また、高校時代の光夫役を川籠石駿平、光央役を須賀健太が演じる。そのほか冨手麻妙、高橋和也、小木茂光が出演する。

実写のニュースにファンは…

須賀健太(左)、川籠石駿平(提供写真)
淵上泰史(提供写真)
実写化を受けファンは「まじで!!!!」「文字通り問題作」「どこまでやれるの…」「ハード過ぎて何処まで原作に忠実に再現するのか楽しみ」など反響があった。(modelpress編集部)

原作者:中村明日美子コメント

今回こういうお話をいただいて正直実現は無理だろうと思っていたのですが、キャスト様スタッフ様のご尽力でこうして形になることができました。ほとんど不可能だろうと思ったキャスティングも、思いがけず熱心で情熱を持った方々に演じていただいて、この作品は本当に幸運でした。そして監督さま。重箱の隅をつつくような脚本の直しを叩きつけたにも関わらず粘り強く返球してくださり、原作を読んでくださった方々にもご満足いただける内容になったと思います。どうぞお楽しみいただければ幸いです。

W主演:淵上泰史コメント

なんだか、いつもだったら…そんな僕の期待を裏切る脚本の面白さと、内田英治監督が企画、脚本、そして自ら映画化する為に原作を獲りにゆく熱意のもと、映画『ダブルミンツ』主演として参加させて頂きましたが、監督との顔合わせ、話をしていくに中でとんでもない勘違いからスタートする事になろうとは…その時誰も予想していませんでした。その面白話はまたいつか、どこかで…。

W主演:田中俊介コメント

原作を初めて読んだ時の衝撃は今でも覚えています。ダブルミンツが持つ不思議な魅力。狂気的で、一見理解し難い光夫と光央の関係性。でも、そんな二人から放たれる空気感が本当に美しく、そこには紛れもない愛があると感じました。そんな魅力に溢れた作品を実写化、そして、光央を演じさせていただくにあたり、責任感を強く感じ、全身全霊をかけ、本気で挑ませていただきました。映画『ダブルミンツ』、公開を楽しみにしていてください。

冨手麻妙コメント

中村先生の作品は絵が美しくて繊細で、ずっと大好きだったんです。そして内田監督の作品はリアルで生々しくて良い意味でゲスくて大好き。大好きな2つの世界観がどうやって重なるのか、出演が決まったときは本当に嬉しかったです。もう絶対面白いものになると確信しました。私が演じたのはとにかくクレイジーでバカ女なんです。この役を与えてくれた内田監督、もうっ最高~!って。観た人が『なんなんだあの麻美ってくそバカ女は!冨手麻妙って普段からあんなんじゃないか!?』って思ってくれたら、役者として大大大成功です!観客全員敵に回す気持ちでやりました。お楽しみに。

須賀健太コメント

魅力的な作品を作られている内田監督とご一緒出来た事、そして台本を初めて読んだ時、自分にこの役を与えて下さった事に驚きと喜びを感じました。
『ダブルミンツ』の世界観がどう表現されているのか僕自身も完成が楽しみです。

川籠石駿平コメント

あまり経験の無い漫画原作。しかも『ダブルミンツ』というとても激しく、とても繊細な作品。ミツオのダイナミックで細やかな心の揺れをどう表現するか、悩みました。現場では内田監督に身を預け、作品、ミツオと寄り添いながら身も心も捨てられる鎧は全て捨て、剥き出していきました。映画愛溢れる内田組とBLノワール『ダブルミンツ』。僕自身完成がとても楽しみな作品になりました。

高橋和也コメント

ダブルミンツは2人の男がお互いを熱烈に愛し、求め合いやがて一つの球体になり、猛スピードで坂道を転がり堕ちてゆく物語だ。周囲を混乱させ、破壊しながら突き進んで行く。私は演じながら2人の“みつお”に対し憧れの想いを描いた。誰しもこの世に生まれてくる時に失った片割れの自分ともう一度この世で出逢いたいと願っている。一度でもいい、誰かを身悶えする程欲し、追いかけその想いを成就したい、そんな夢想をしている人間は多分私ひとりでは無いだろう。

小木茂光コメント

二人の"みつお"は、もしかすると前世の交わる強力な引力のせいなのだろうか? 互いを追い求めてもとどかない。或る時抑えがかき消された丸磁石の如く見えない力で一体となりそれが自然の摂理だと思い知るのだ。二人でしか共感出来ない世界観、此れは周囲にとって此の上ない破壊である。だが、この破壊こそが未来への道しるべなのかも知れない。

内田英治監督コメント

ガーンではなく、キーン。『ダブルミンツ』を初めて読んだときの私の頭の中の音だ。どつかれた感じではなく、刺された感覚。すぐさまこの作品を映画化したいと思った。凄まじいマンガである。作者である中村明日美子さんの頭を覗いてみたいと思い、2年に渡り脚本のやりとりをした。この作品は単なるジャンルに括られる作品ではない。ふたりの人間の(たまたま男性同士)共依存の極地を描いた傑作である。嫉妬、怒り、愛、依存…。『ダブルミンツ』はおよそ人間がもつ極限の感情だけで成り立つ、そんな映画だ。

映画「ダブルミンツ」

監督・脚本:内田英治
原作:中村明日美子「ダブルミンツ」(茜新社刊)
出演:淵上泰史、田中俊介BOYS AND MEN)、須賀健太、川籠石駿平、冨手麻妙、高橋和也、小木茂光
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 須賀健太が対人恐怖症の青年に E-girls石井杏奈と一歩を踏み出す

    モデルプレス

  2. BOYS AND MEN、メンバー9割が脱退の過去「本当にギリギリ」

    モデルプレス

  3. BOYS AND MEN水野勝「給料はゼロ」「仲が悪かった」グループの転機とは

    モデルプレス

  4. BOYS AND MEN、夢のステージで男泣き<ライブレポ&セットリスト>

    モデルプレス

  5. BOYS AND MEN、レコ大で存在感 iKONにハイタッチも<レコ大>

    モデルプレス

  6. BOYS AND MEN、サプライズに感激 書き初めならぬ“書き締め”も披露

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  2. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  8. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    松たか子、SixTONES松村北斗が戸惑っていた撮影裏話明かす

    モデルプレス

  2. 02

    堀未央奈、“突然の序列1位”役と重なる乃木坂46時代の経験「素直に受け入れきれない自分もあって」【遺書、公開。】

    モデルプレス

  3. 03

    宮世琉弥、THE RAMPAGE吉野北人の“本性”暴露「2回連続で俺をはぶってる」【遺書、公開。】

    モデルプレス

  4. 04

    実写映画「白雪姫」吉柳咲良、プレミアム吹替版声優に決定 オーディションで射止める「すごくほっとしました」

    モデルプレス

  5. 05

    なにわ男子・長尾謙杜、SUPER EIGHTのライブ中2時間トイレにこもる「きばってこーぜ!」【室町無頼】

    モデルプレス