【マシュマロ回答Vol.13】メイク初心者さん集合!おすすめプチプラコスメまとめ|メイク入門に必要なものは?

2019.12.08 17:00

Twitterにてマシュマロ(匿名の質問箱)から頂いたご質問に、メイクイットTwitter担当のあいがお答えします!今回はメイク初心者さん向けに、おすすめのプチプラコスメをまとめました。メイクデビューを考え中の方も、この記事を参考にぜひメイクに挑戦してみてくださいね!

  

メイク初心者さん集合!

【マシュマロ回答Vol.13】メイク初心者さん集合!おすすめプチプラコスメまとめ|メイク入門に必要なものは? (C)メイクイット
この記事は、Twitterにてマシュマロを通して頂いたご質問に、Twitter担当のあいが回答していくコーナーです!

先週は特別編ということで、メイクイットエディターの2019マイベストコスメをご紹介しましたが、もう見てくださいましたか?

メイクイットエディターのマイベスコス

今回は、メイク初心者さんから頂いたご質問にお答えします!

\こちらのご質問にお答えします/
質問1 /photo by マシュマロ
質問2 /photo by マシュマロ
ご質問ありがとうございます!初心者さん・学生さん向けということで、手に取りやすい価格で確かな実力を備えたプチプラコスメをピックアップしてご紹介します。

これからメイクデビューしようかな?と考え中の方も、この記事を参考にぜひメイクに挑戦してみてくださいね!

これさえあれば!入門チェックリスト

まずはこのアイテムを揃えよう (C)メイクイット
まずはメイクを始める上で、最低限揃えておきたいアイテムをチェックしましょう。

◎BBクリーム
◎アイシャドウ
◎アイブロウ
◎ビューラー・マスカラ
◎チーク
◎リップ

ベースメイクは、日焼け止めや化粧下地、ファンデーションなどの役割が1つにまとまったBBクリームを持っておくと便利!簡単にベースメイクが完成しますよ。

徐々にメイクに慣れてきたら、化粧下地、ファンデーション…とアイテムを揃えていくのもよいでしょう。

ベースメイクの正しいプロセス
メイクツールがあればより綺麗なメイクに! (C)メイクイット
また、メイクブラシやスポンジなど、メイクツールがあればより綺麗にメイクを仕上げることができますよ。

どれを買ったらいいのか分からない!という方は、まずはプチプラで高コスパなメイクツールから挑戦してみて。

初心者さん向けおすすめメイクツール
お手入れして垢抜け眉に! (C)メイクイット
そして、メイクで垢抜けたい!と思ったときにチェックしたいのが眉毛

ついアイメイクやリップメイクに意識が集中してしまいますが、眉はメイク全体の印象を左右すると言っても過言ではない重要パーツなんです!

眉メイクをせずとも整えるだけで垢抜けた印象になるので、眉の整え方もぜひチェックしてみてくださいね。

眉毛のお手入れを徹底解説!

ここからは、メイク初心者さんも使いやすいおすすめのプチプラコスメをご紹介します!

ベースアイテム


|キャンメイク/パーフェクトセラムBBクリーム
キャンメイク/パーフェクトセラムBBクリーム/SPF50・PA++/全2色/各800円(税抜) (C)メイクイット
キャンメイクの「パーフェクトセラムBBクリーム」は、なんとこれ1本でファンデーション・コンシーラー・日焼け止め・下地・美容液・乳液・パックの役割を賄える多機能アイテム!

21種類の美容保湿成分が配合されていて、スキンケア効果も高いのが特徴です。

ハイカバーですが仕上がりはナチュラルなので、テクニックいらずでつるんとした美肌をゲットできます!

使用感をチェック
|ミシャ/クッションファンデーション(モイスチャー)
ミシャ/ミシャ M クッション ファンデーション(モイスチャー)/SPF50+・PA+++/全2色/各1,000円(税抜) (C)メイクイット
クッションファンデーションは手を汚さずにメイクできるのが魅力!ぽんぽんっとパフを叩き込むだけで美肌に仕上がります。

クッションファンデブームの火付け役、ミシャの「ミシャ M クッション ファンデーション(モイスチャー)」は、化粧下地・ファンデーション・日焼け止め・保湿美容液などマルチな機能を備えたオールインワンファンデーション。

みずみずしいツヤ肌をこれ1つで簡単に作れます。ちなみに、私が初めて買ったクッションファンデーションはミシャでした…!懐古。

使用感をチェック

アイシャドウ


|セザンヌ/トーンアップアイシャドウ
セザンヌ/トーンアップアイシャドウ/04 ピンクブラウン/580円(税抜) (C)メイクイット
メイク初心者さんからコスメマニアの方まで、幅広い方から支持を得ているのがセザンヌの「トーンアップアイシャドウ」。3色を順番に重ねるだけで、簡単に綺麗なグラデーションが完成しますよ。

1番左のハイライトカラーは、涙袋用のアイシャドウとしても人気!付属のチップでさっと塗るだけで、ぷっくりとした涙袋に見せることができます。

しっとりとした粉質に絶妙な色展開で、とにかく優秀!私も気づけば手元に3色揃っていました…。

使用感をチェック
|エクセル/スキニーリッチシャドウ
エクセル/スキニーリッチシャドウ/SR03 ロイヤルブラウン/1,500円(税抜) (C)メイクイット
プチプラアイシャドウといえば、エクセルも有名!中でも代表的なアイテムが「スキニーリッチシャドウ」です。

その上品なツヤ感はまさにデパコス級!まぶたに溶け込むように発色するので、メイク初心者さんでも失敗知らずです。

スキニーリッチシャドウは色展開が全てブラウン系なので、自分の肌色やなりたい雰囲気に合わせてブラウンを選ぶことができますよ。

使用感をチェック
\初心者向けおすすめアイシャドウまとめ/

チーク


|セザンヌ/ミックスカラーチーク
セザンヌ/ミックスカラーチーク/01 ピンク系/680円(税抜) (C)メイクイット
セザンヌの「ミックスカラーチーク」は、単色でも混ぜても使うことができ、1つあれば何通りものメイクを楽しむことができます。

また、付属のブラシが使いやすいのもおすすめポイント!ふわふわの天然毛ブラシで、メイク初心者さんでも上手にふんわりとチークをのせることができますよ。

“01 ピンク系”はほんのり優しい色づきで濃さを調節しやすく、ナチュラルメイクにもぴったりです!

使用感をチェック
|ヴィセ/リップ&チーククリーム N
ヴィセ/リップ&チーククリーム N/RD-1/1,000円(税抜) (C)メイクイット
チークにもリップにも使えるヴィセの「リップ&チーククリーム N」は、ポーチに入れておけばメイク直しのときにも活躍すること間違いなし!

中にはクリームチークは難しそう…という印象をお持ちのメイク初心者さんもいらっしゃるかもしれませんが、ヴィセのクリームチークはぼかしやすいのでおすすめです。

少しずつ指にとってなじませることで、じんわり火照ったような血色感を演出できますよ!

使用感をチェック
\塗り方を詳しくチェック!/
クリームチーク (C)メイクイット
クリームチークの使い方徹底解説

リップ


|キャンメイク/ステイオンバームルージュ
キャンメイク/ステイオンバームルージュ/10 フラワリープリンセス/580円(税抜) (C)メイクイット
キャンメイクの「ステイオンバームルージュ」は、リップクリームを塗るような感覚で使えるリップスティック。

リップバームの保湿力・口紅の発色・グロスのツヤ、さらにはUVカットまでこれ1つで叶います!常に持ち歩きたくなるようなリップです。

学生時代にこのリップを愛用していた、という大人女子も多いはず…!私はこのリップを見ると高校時代を思い出します…。今でも愛用していて、長いことお世話になっているリップです!

使用感をチェック
|ちふれ/口紅
ちふれ/口紅/549/350円(税抜) (C)メイクイット
ちふれの口紅は、1本350円(税抜)というプチプラでありながら驚きの高発色!ひと塗りでメイクの主役になってくれるようなリップです。

全30色の豊富なカラバリも魅力的で、中にはSNSで話題沸騰した人気カラーも多数。こちらの“549”は深みのあるレッドで、その色っぽくセクシーな仕上がりから「エロリップ」と呼ばれ話題になったカラーです。

トレンドカラーにも気軽に挑戦できるのが嬉しいですよね!

“エロリップ”を使い倒し!
|B IDOL/つやぷるリップ
B IDOL/つやぷるリップ/01 ずるいPINK/1,400円(税抜) (C)メイクイット
アカリンこと吉田朱里さんがプロデュースするB IDOL(ビーアイドル)の「つやぷるリップ」は、1本でツヤツヤ、ぷるぷるの唇に仕上がるのが魅力!

「何軒もはしごしてやっとゲットした!」という口コミも多く見られるほど話題になりました。秋冬新色が登場した際も大きな話題に!

メイクイット編集部内でも購入者多数の人気リップです。どの色を選んでも可愛いので、店頭で見つけたらぜひ試してみてくださいね!

以上、メイク初心者さんにおすすめのプチプラコスメをご紹介しました。プチプラコスメの進化が著しい昨今、テクニックいらずで上級の仕上がりが叶うアイテムはたくさんあります!

メイクを始めたばかりだとどのアイテムがいいのか迷ってしまいますが、まずはプチプラコスメからいろいろ試しつつ、自分に合うものや自分の好みを見定めていくのがおすすめです。

それではまた次回のマシュマロ回答記事でお会いしましょう!(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

ご質問はこちらから!
\Twitterでも回答中!/

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 【2019年】SNSで話題になったあのコスメ買った?みんなが使ったバズコスメまとめ<プチプラ>

    モデルプレス

  2. 2020年ヒットの予感!うる艶オーロラヴェールネイル|オフィスにもぴったりな上品デザイン

    モデルプレス

  3. 【Too Faced】ボーン ディス ウェイシリーズからパウダーファンデーションが誕生|2020年3月13日発売

    モデルプレス

  4. 【サマンサタバサ】初のメイクアップアイテム登場|Lip Care jamカラーは神崎恵監修

    モデルプレス

  5. 【エチュードハウス】トムとジェリーコラボコスメ第2弾発表|LUCKY TOGETHER

    モデルプレス

  6. 新スキンケア&ライフスタイルブランド【アスレティア】誕生

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  5. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  6. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  7. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  10. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    セリアで見つけたら即レジへ!今マニアが探し回ってる、コスパの良さが半端ない話題の商品

    michill (ミチル)

  2. 02

    中国でも話題!?「水光瞳」に思わず釘付け!印象的な“うるうる瞳”に人気インフルエンサーも注目

    ロート製薬株式会社

    PR
  3. 03

    ノーファンデでもめっちゃキレイ!そのままお出かけできる「ノーファンデ下地」10連発

    michill (ミチル)

  4. 04

    松岡茉優の透明感の秘訣は? 「タカミスキンピール」20周年記念CMに小池栄子・福士蒼汰・松岡茉優が登場

    マイナビウーマン

  5. 05

    摩擦レスな美髪へ。Wonjungyo Hairからヘアウォッシュミストが登場

    マイナビウーマン