【初心者向け】基本のヘアアレンジ徹底解説|ポニーテールやハーフアップで可愛い髪の毛に!

2019.05.04 11:00

【ヘアアレンジ/メイクイット】ヘアアレンジ初心者さんや不器用さんは必見!ポニーテール・ハーフアップ・お団子・三つ編みの、4つの基本ヘアアレンジのやり方や上手に仕上げるコツを徹底解説します。ヘアアレンジの基礎をマスターして、可愛くお洒落な髪の毛に仕上げましょう!

  

基本のヘアアレンジを徹底解説!

【初心者向け】基本のヘアアレンジ徹底解説|ポニーテールやハーフアップで可愛い髪の毛に! (C)メイクイット
何回やっても上手くできなかったり、なんだか垢抜けなかったり…。

そんなヘアアレンジ初心者さんや不器用さんは必見!基本のヘアアレンジ4種類を徹底解説します。


まずマスターしたいのはこの4つ!


◎ポニーテール
◎ハーフアップ
◎お団子
◎三つ編み

それではさっそく4つのヘアアレンジを解説します。

ヘアアレンジ1:ポニーテール

マスターしたい基本のヘアアレンジ1つ目はポニーテールです。

ポニーテールは男女ともに支持を集める、ぜひともできるようにしておきたいモテヘアアレンジ。

コツを押さえて、ぼさぼさポニーは卒業しましょう!

>>HOWTO
少し下を向いて髪をまとめる (C)メイクイット
まずはくしを使って髪をとかしながら、毛束をまとめます。

高い位置で毛束を結んだポニーテールにしたいけれど、たるんでしまって綺麗にまとまらない…という方、意外と多いのではないでしょうか?

髪を高い位置でまとめたいなら、少し下を向きながら髪をまとめるのがポイントです!
下を向いて髪をまとめることで綺麗に毛束がとれる (C)メイクイット
少し下を向いてしっかり髪を引っ張りながらまとめることで、このように綺麗に毛束をとることができますよ!
ポニーテールの完成! (C)メイクイット
最後にゴムで結んでポニーテールの完成です!

仕上げにスティック状のワックスを使って表面を固め、アホ毛がぴょんぴょん飛び出ないようにしましょう。

また、ハードスプレーをくしにつけて表面をとかすことで、さらに崩れにくいポニーテールに仕上がりますよ。

ヘアアレンジ2:ハーフアップ

基本のヘアアレンジ2つ目はハーフアップです。

フェミニンなハーフアップはデートにもぴったり!

ハーフアップが上手にできない…という方は、髪のとり方に問題があるかもしれません。

さっそくやり方をチェックしましょう。

>>HOWTO
髪は耳上からとる (C)メイクイット
普段ハーフアップをするとき、髪はどの位置からとっていますか?

ハーフアップは文字通り、髪の毛を半分上に上げるヘアアレンジです。

髪の毛は耳の上からとると、ちょうど半分毛束をとることができますよ。
髪が綺麗にとれているかで仕上がりが変わる! (C)メイクイット
また、毛束をとったときの髪の毛の境目にも注目。

OKとNGを見比べると、違いは一目瞭然!境目を綺麗に出すイメージで、髪の毛をとるようにしましょう。

綺麗に髪の毛がとれているかとれていないかで、仕上がりが大きく変わるので気をつけたいポイントです。
ハーフアップの完成! (C)メイクイット
以上の点に気をつけて、耳の上から髪の毛を綺麗にとって結んだら完成です!

指先にワックスをつけて、少しずつ毛束を引っ張り出すイメージでトップをほぐしてあげると、ゆるさが出て可愛く仕上がります。

ハーフアップアレンジまとめ

ヘアアレンジ3:お団子

続いてご紹介する基本のヘアアレンジはお団子です。

お団子といえば、ヘアアレンジ初心者さんや不器用さんが苦手意識を持ちやすいアレンジの代表格ではないでしょうか?

さっそくやり方をチェックして、上手なお団子のコツを掴みましょう!

>>HOWTO
髪を高い位置で結びポニーテールにする (C)メイクイット
まずは髪を高い位置で結び、ポニーテールにします。

初めにポニーテールアレンジで解説したように、少し下を向きながら毛束をまとめましょう!
毛束の表面を整える (C)メイクイット
毛束をまとめたら、お団子にする前に毛束の表面を整えましょう。

まとめた毛束をいきなりお団子にしようとすると、上手くまとまらなかったり崩れやすくなったりする原因になります。
手で押さえながら髪をまとめる (C)メイクイット
毛束の表面を整えたら、手で押さえながら髪をまとめていきます。
最初に整えた毛束の表面を意識して (C)メイクイット
最初に整えた毛束の表面はずっと同じ向きのまま、くるっと巻きつけるようにまとめると綺麗にまとまりますよ。
ピンで留める (C)メイクイット
髪をまとめたらピンで留めます。

ゴールドピンを使えば隠す必要もなく、お洒落に見えるのでおすすめです!
お団子の完成! (C)メイクイット
以上の手順でお団子の完成です!
飛び出た毛はUピンで固定する (C)メイクイット
お団子から飛び出ている髪の毛が気になる場合は、ワックスやスプレーで固め、Uピンで留めましょう。

Uピンは飛び出した髪の毛束の毛先ではなく、真ん中辺りに差し込むイメージでつけるのがコツです。

__ねじりを加えたお団子アレンジ
毛束を2つに分けてねじる (C)メイクイット
髪をねじってからお団子にすることで、またヘアアレンジの仕上がりの雰囲気が変わります。

髪の毛をポニーテールにしたら毛束を2つに分けて、どちらも同じ方向にぐるぐるとねじります。
毛束を交差させる (C)メイクイット
毛束をねじったら、ねじった方向とは反対方向に毛束をぐるぐる交差させていきます。

ちなみに、このねじるアレンジがいわゆるロープ編みです!
毛先まで交差させる (C)メイクイット
毛先までねじった毛束を交差させた様子がこちら。
髪をまとめる (C)メイクイット
最後に髪をまとめてピンで留めたらねじりお団子の完成です!

ねじるプロセスを加えることで、お団子のフォルムが変わりヘアアレンジの印象も変わりますよ。

ヘアアレンジ4:三つ編み

最後にご紹介する基本のヘアアレンジは三つ編みです。

三つ編みの手順ができれば編み込みアレンジもできるようになりますし、様々なアレンジに三つ編みを加えることでよりお洒落なアレンジへと格上げすることもできます。

いわばヘアアレンジの基本のき!やり方をチェックしましょう。

>>HOWTO
毛束を3つに分ける (C)メイクイット
まず初めに毛束を3つ分けます。

アレンジ前に髪全体を巻いておくと、柔らかい雰囲気の三つ編みになりますよ。
外側の毛束を交差させる (C)メイクイット
右側の毛束と中央の毛束を交差させ、交差させた毛束を左側の毛束の下にくぐらせます。
反対の外側の毛束を交差させる (C)メイクイット
左側にあった毛束と初めに中央にあった毛束を交差させ、初め右側にあった毛束(写真だと左手に持っている毛束)と交差させます。

この交差させる手順を繰り返します。
細い毛束を引っ張るイメージでほぐす (C)メイクイット
編み終わったらほぐすことで、子どもっぽくならずお洒落に仕上がります。

細い毛束を引っ張り出すイメージで、外側から少しずつほぐすことでお洒落なゆるふわ三つ編みになりますよ。

また、ツヤ感がほしい方はオイルやミルクなどのスタイリング剤をつけるのがおすすめです。

楽しくヘアアレンジして可愛い髪の毛に

今回ご紹介した4つの基本アレンジをマスターすれば、ヘアアレンジへの苦手意識も少しは払拭できるはず!

また、“ポニーテール×三つ編み”や“ハーフアップ×お団子”など、それぞれを組み合わせて応用することでヘアアレンジの幅は無限大。

楽しくヘアアレンジして、可愛い髪の毛にしてみてくださいね!(MAKE IT編集部)

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. ファッションやメイクだけじゃない!“1点豪華”ネイルのすすめ

    モデルプレス

  2. ブラウンマスカラ7本色味徹底比較!ダークorライト?赤みor黄み?

    モデルプレス

  3. クマ、くすみ飛ばし・小顔効果はチークで叶えられる?!ハイライター入りチークまとめ

    モデルプレス

  4. 切らずに出来るシースルーバングの作り方|レングス別ヘアスタイル7選

    モデルプレス

  5. 【ジョルジオ アルマーニ ビューティ】リキッド ルージュ新色&新フレグランス登場

    モデルプレス

  6. 【アンプリチュード】 ネイルカラーがSNSで話題!|人気カラー4選とアレンジを紹介

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  5. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  6. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  7. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  10. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    中国でも話題!?「水光瞳」に思わず釘付け!印象的な“うるうる瞳”に人気インフルエンサーも注目

    ロート製薬株式会社

    PR
  2. 02

    セリアで見つけたら買いだよ!挟むタイプよりこっちのがいいじゃん!今人気のローラー

    michill (ミチル)

  3. 03

    待望の復刻キタ!【キャンメイク】去年は即完売!限定涙袋アイシャドウ

    fashion trend news

  4. 04

    【Aぇ! group】スキンケアブランド「アベンヌ」イメージキャラクターに就任!インタビュー&メイキング動画も公開

    Ray

  5. 05

    知らないともったいない!プロがやってる”美まつ毛”をつくるテクニック5step

    michill (ミチル)