【令和カラー/メイクイット】2019年春の大きな出来事といえば改元!新元号「令和」の話題で周囲は持ちきりです。令和を祝うカラーも発表された今、メイクにも令和の要素を入れるべし!令和慶祝カラー「梅・菫・桜」にそっくりなコスメをご紹介します。
新元号“令和”の慶祝カラーが発表されました!
新元号“令和”慶祝カラーコスメ10選~梅・菫・桜~ (C)メイクイット2019年4月1日(月)に発表された新元号「令和」。
それに伴い、日本流行色協会が新元号・令和を祝う慶祝カラーを発表しました。
令和の慶祝カラーは以下の3色!
\令和慶祝カラーはこちら/◎梅◎菫◎桜梅・菫・桜を思わせる「令和カラーコスメ」 (C)メイクイットピンク・パープル系でなんとも美しいこの3色。
令和が『万葉集』の梅花の歌32首の序文をもとに選ばれたことから、春の訪れを知らせる日本の代表的な花にちなんで選定されたそうです。
「自然の美しさを愛でる穏やかな日々が未来永劫続くように」という願いが込められている令和カラー。
話題になっている今、令和カラーをメイクにも取り入れてみませんか?
令和カラーに似た色のコスメをご紹介します。
令和カラーコスメ:梅編
|M・A・C/ウェル ドレストM・A・C/パウダー ブラッシュ/ウェル ドレスト/3,200円(税抜) (C)メイクイット正式な色名は「モデレート・パープリッシュ・ピンク」の梅カラー。
ほのかに青みとくすみを含んだピンク色のコスメが梅カラーコスメと言えるでしょう。
M・A・C/パウダー ブラッシュ/ウェル ドレスト (C)メイクイットM・A・C定番チークのひとつウェル ドレストも梅カラー!
M・A・C/パウダー ブラッシュ/ウェル ドレスト 使用 (C)メイクイット幅広い肌色、シーンに合う万能コスメです。
M・A・C/パウダー ブラッシュ/ウェル ドレスト/3,200円(税抜)
|RMK/04 ポエムピンクRMK/Wウォーターアイズ カラーインク/04 ポエムピンク/3,800円(税抜) (C)メイクイットRMK「Wウォーターアイズ カラーインク」の04 ポエムピンクも青みを含んだくすみピンク。
RMK/Wウォーターアイズ カラーインク/04 ポエムピンク (C)メイクイットどちらかといえばパールタイプ側の色が梅カラーに似ています。
RMK/Wウォーターアイズ カラーインク/04 ポエムピンク 使用 (C)メイクイットパール側のアイカラーをまぶた全体に広げ、マット側のアイカラーをアイラインのように細く引けば、優しげなのに引き締まったピンクメイクを楽しめます。
RMK/Wウォーターアイズ カラーインク/04 ポエムピンク/3,800円(税抜)
令和カラーコスメ:菫編
|セザンヌ/05 スミレブラウンセザンヌ/エアリータッチシャドウ/05 スミレブラウン/680円(税抜) (C)メイクイット「ダーク・パープル」の菫カラー。
シックなトーンのパープル系コスメは近年人気を集めていますよね。
セザンヌ/エアリータッチシャドウ/05 スミレブラウン (C)メイクイットセザンヌ「エアリータッチシャドウ」の05 スミレブラウンもその一つ。
セザンヌ/エアリータッチシャドウ/05 スミレブラウン 使用 (C)メイクイットパレット左下の色が明るいパープルに見えますが、ブラウンカラーの上に重ねることで落ち着きのあるパープルに発色するんです。
セザンヌ/エアリータッチシャドウ/05 スミレブラウン/680円(税抜)
|キャンメイク/10 ナイトラベンダーキャンメイク/ジューシーピュアアイズ/10 ナイトラベンダー/600円(税抜) (C)メイクイットキャンメイク「ジューシーピュアアイズ」の10 ナイトラベンダーはラメ感の強い菫色アイシャドウ。
キャンメイク/ジューシーピュアアイズ/10 ナイトラベンダー (C)メイクイットキャンメイク/ジューシーピュアアイズ/10 ナイトラベンダー 使用 (C)メイクイットダークなパープルアイシャドウは自分には少し背伸びしすぎかも…と思ってしまう方でも、ラメ入りアイシャドウなら気軽にトライできるはず!
キャンメイク/ジューシーピュアアイズ/10 ナイトラベンダー/600円(税抜)
令和カラーコスメ:桜編
|ADDICTON/078 サクラストームADDICTION/ザ アイシャドウ/078 サクラストーム/2,000円(税抜) (C)メイクイット令和カラー最後の色は「ペール・パープリッシュ・ピンク」の桜色。
桜色のコスメは様々なブランドで展開されていますよね!
ADDICTION/ザ アイシャドウ/078 サクラストーム (C)メイクイットその代表的存在がADDICTION「ザ アイシャドウ」の078 サクラストーム。
ADDICTION/ザ アイシャドウ/078 サクラストーム 使用 (C)メイクイット淡いピンク色にシルバー系パールがたっぷりと入っており、繊細で可憐な目元に仕上がります。
ADDICTION(アディクション)/ザ アイシャドウ/078 サクラストーム/2,000円(税抜)
|エスプリーク/PK807エスプリーク/セレクト アイカラー/PK807/800円(税抜) (C)メイクイットプチプラで桜色アイシャドウをお探しの方にはエスプリーク「セレクト アイカラー」のPK807がおすすめ。
エスプリーク/セレクト アイカラー/PK807 (C)メイクイットほんのり青みを含んだライトピンクは令和慶祝カラーの桜色にそっくりです。
エスプリーク/セレクト アイカラー/PK807 使用 (C)メイクイット上品なパール感も、令和慶祝カラーの雅な雰囲気にぴったりですよね。
エスプリーク/セレクト アイカラー/PK807/800円(税抜)
令和カラーコスメ:雰囲気が似ているパレット編
ここからは令和慶祝カラーに雰囲気が似ているアイシャドウパレットをご紹介!
梅・菫・桜の3色は組み合わせて使っても素敵なんです。
|ルナソル/03 エレガントLUNASOL/シャインフォールアイズ/03 Elegant/5,000円(税抜) (C)メイクイットLUNASOL(ルナソル)「シャインフォールアイズ」の03 Elegantはライト・パープリッシュ・ピンクにライトパープル、パープル、ココアブラウンの4色が組み合わされたアイシャドウパレット。
LUNASOL/シャインフォールアイズ/03 Elegant (C)メイクイット見た目の印象が令和慶祝カラーにそっくりですよね!
LUNASOL/シャインフォールアイズ/03 Elegant 使用 (C)メイクイット実際に塗ってみると肌に馴染むパープルアイシャドウで、大人のカラーメイクを楽しめます。
LUNASOL(ルナソル)/シャインフォールアイズ/03 Elegant/5,000円(税抜)
|Dior/002 クールDior/ディオール バックステージ アイ パレット/002 クール/5,500円(税抜) (C)メイクイットカラー・質感を組み合わせて自由自在なメイクを叶える「ディオール バックステージ アイ パレット」。
Dior/ディオール バックステージ アイ パレット/002 クール/上段(左から)シルバー、オンブル (C)メイクイットDior/ディオール バックステージ アイ パレット/002 クール/中段(左から)ピンク、ライラック、パープル (C)メイクイットDior/ディオール バックステージ アイ パレット/002 クール/下段(左から)ピンク、モーヴ、プラム (C)メイクイット002 クールはパープルを含んだピンクや深みのあるパープルなど、クールトーンのカラーが入ったパレットです。
Dior/ディオール バックステージ アイ パレット/002 クール 使用 (C)メイクイット梅・菫・桜の3色にそっくりなカラーが入っており、まさに令和カラーアイシャドウと言えるでしょう。
Dior(ディオール)/ディオール バックステージ アイ パレット/002 クール/5,500円(税抜)
令和カラーコスメ:令和カラーの要素あり!編
ここからは、令和慶祝カラーに色味が似ていなくても、令和カラーの要素が入ったコスメをご紹介。
令和カラーの雰囲気をなんとなく楽しめるコスメを春メイクに取り入れてみてはいかが?
|キャンメイク/マットフルールチークスキャンメイク/マットフルールチークス/02 マットガーリーローズ/800円(税抜) (C)メイクイットキャンメイクの「マットフルールチークス」は“桜”の型押しが可愛いパウダーチーク。
キャンメイク/マットフルールチークス/02 マットガーリーローズ (C)メイクイットキャンメイク/マットフルールチークス/02 マットガーリーローズ 使用 (C)メイクイット全3色のうち、青みピンクの02 マットガーリーローズが令和カラーに近いかも?
キャンメイク/マットフルールチークス/02 マットガーリーローズ/800円(税抜)
|キャンメイク/PW39 スミレパープルキャンメイク/パウダーチークス/PW39 スミレパープル/550円(税抜) (C)メイクイットキャンメイク「パウダーチークス」のPW39 スミレパープルは名前に“菫”がつけられているカラー!
キャンメイク/パウダーチークス/PW39 スミレパープル (C)メイクイット令和慶祝カラーの菫色ほど深いトーンのパープルではありませんが、気持ちだけお祝い気分を楽しめそうです。
キャンメイク/パウダーチークス/PW39 スミレパープル 使用 (C)メイクイット頬に広げると青みピンクに発色し、肌の透明感を格上げしてくれますよ。
キャンメイク/パウダーチークス/PW39 スミレパープル/550円(税抜)
話題の令和カラーをメイクにも取り入れて!
令和カラーをメイクにも使おう! (C)メイクイット近頃はどこに行っても新元号・令和の話題で持ち切り。
「今日実は令和カラーなんだ~」と切り出してみれば、より一層話が盛り上がるかも?
改元はなかなか体験できない大きな出来事ですから、メイクでも令和カラーを使ってお祝い気分を楽しんでみてはいかがでしょうか。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
コスメで平成を振り返ろう ああ懐かしの「エモいコスメ」7連発!平成最後に振り返らない? (C)メイクイット