【KATE・5月1日発売】新作単色アイシャドウ全26色レビュー|ザ アイカラー・スウォッチあり

2019.04.11 17:00

【KATE/メイクイット】2019年5月1日(水)、プチプラコスメブランドKATE(ケイト)から新作「ザ アイカラー」と「ザ アイカラーベース」がデビュー!アイシャドウパレットが人気のKATEから単色アイシャドウが発売されるということで、話題となること間違いなし。全26色をレビューします。

  

KATEに単色アイシャドウが登場!

【KATE・5月1日発売】新作単色アイシャドウ全26色レビュー|ザ アイカラー・スウォッチあり (C)メイクイット
2019年5月1日(水)KATE(ケイト)から単色アイシャドウがデビュー!

KATE新作「ザ アイカラー」は、3つの質感とKATE厳選のブラウン系カラーで様々な印象をつくることができる単色アイシャドウです。

アイシャドウパレットが有名なKATEから単色アイシャドウが登場するということで、コスメ好きからは既に注目を集めています。

思わず多色買いしたくなること間違いなし!KATE新作単色アイシャドウ「ザ アイカラー」を全色レビューしていきます。

KATE新作アイシャドウ:KATE厳選のブラウン系カラー

KATEならではのこだわりが詰まったブラウンカラー (C)メイクイット
KATE新作単色アイシャドウ「ザ アイカラー」は全26色展開。

いずれもKATE厳選のブラウン系カラーで、毎日のメイクに大活躍!

どの色と組み合わせても相性が良く、多彩なメイクを自由自在に叶えます。

KATE新作アイシャドウ:選べる3つの質感



KATE新作「ザ アイカラー」は3つの質感から選べる!

色と質感を組み合わせて立体感のある目元を演出して。

\質感は全3種/
(左から)パール、マット、グリッター (C)メイクイット
◎パール
◎マット
◎グリッター

上品なツヤを楽しめるパール、トレンド感あるマット、ゴージャスなグリッター…。

それぞれに魅力があり、どれを使うか毎朝迷ってしまいそう!

もちろん、異なる質感を組み合わせてもきれいですよ。

KATE新作・単色アイシャドウ塗り比べ:パール



上品なツヤと透明感溢れる仕上がりが魅力のパールタイプは全10色。

\パールタイプは全10色/
(左から)001~041 (C)メイクイット
◎001 ホワイト
◎002 イエローベージュ
◎010 ライトブラウン
◎011 オレンジベージュ
◎014 グレージュ
◎019 ココアブラウン
◎026 レッドブラウン
◎027 アプリコットブラウン
◎036 ベージュ
◎041 ライトピンク

非常にしっとりとした粉質で粉飛びせず、まぶたに密着。

まぶたを艶やかに彩り、立体感を演出してくれます。

|001 ホワイト
ケイト/ザ アイカラー/001 ホワイト/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
001 ホワイトはぜひ1個持っておきたい万能カラー。
ケイト/ザ アイカラー/001 ホワイト 使用 (C)メイクイット
アイシャドウグラデーションのベースとしてはもちろん、ハイライトカラーとして下まぶたや目頭にも使えるカラーです。

|002 イエローベージュ
ケイト/ザ アイカラー/002 イエローベージュ/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
002 イエローベージュは白浮きせずにまぶたの質感を整えるライトカラー。
ケイト/ザ アイカラー/002 イエローベージュ 使用 (C)メイクイット
黄み寄りのベージュ・ブラウンと相性抜群です。

|010 ライトブラウン
ケイト/ザ アイカラー/010 ライトブラウン/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
010 ライトブラウンはまぶたに程よい影を入れる黄み寄りのブラウン。
ケイト/ザ アイカラー/010 ライトブラウン 使用 (C)メイクイット
肌色を問わず使えるので、迷った時に選びたい!

|011 オレンジベージュ
ケイト/ザ アイカラー/011 オレンジベージュ/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
011 オレンジベージュは010 ライトブラウンよりも明るい印象のベージュ。
ケイト/ザ アイカラー/011 オレンジベージュ 使用 (C)メイクイット
目元を明るく見せながらも陰影をつけてくれます。

|014 グレージュ
ケイト/ザ アイカラー/014 グレージュ/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
014 グレージュはお洒落な雰囲気を演出するグレイッシュカラー。
ケイト/ザ アイカラー/014 グレージュ 使用 (C)メイクイット
黄み寄りのカラーが苦手な方も使いやすく、クールな印象をつくり出します。

|019 ココアブラウン
ケイト/ザ アイカラー/019 ココアブラウン/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
019 ココアブラウンは鮮やかな発色のダークブラウン。
ケイト/ザ アイカラー/019 ココアブラウン 使用 (C)メイクイット
アイシャドウグラデーションの締め色として使いたい、目力UPカラーです。

|026 レッドブラウン
ケイト/ザ アイカラー/026 レッドブラウン/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
026 レッドブラウンは垢抜けた顔立ちをつくる赤みのブラウン。
ケイト/ザ アイカラー/026 レッドブラウン 使用 (C)メイクイット
レッド系ブラウンは旬のカラー!目の際からアイホールに向かってぼかすだけで、今っぽいアイメイクが叶います。

|027 アプリコットブラウン
ケイト/ザ アイカラー/027 アプリコットブラウン/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
027 アプリコットブラウンは目元を暗くせずに彫り深く見せるオレンジ系ブラウン。
ケイト/ザ アイカラー/027 アプリコットブラウン 使用 (C)メイクイット
しっかりメイクの時はグラデーションのミディアムカラーとして、軽やかなメイクの時は締め色として使いたい!

|036 ベージュ
ケイト/ザ アイカラー/036 ベージュ/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
036 ベージュは多色パールが華やかにきらめくベージュ。
ケイト/ザ アイカラー/036 ベージュ 使用 (C)メイクイット
黄み・赤みのバランスが良く、濁りの無いベージュはあらゆるシーンで活躍してくれます。

|041 ライトピンク
ケイト/ザ アイカラー/041 ライトピンク/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
041 ライトピンクは目元を優しく見せる淡いピンク。
ケイト/ザ アイカラー/041 ライトピンク 使用 (C)メイクイット
下まぶたに使えば可愛らしい印象にすることができる他、ピンクブラウンアイシャドウのベースカラーとしての使用もおすすめです。

KATE新作・単色アイシャドウ塗り比べ:マット



トレンドの高発色ノンパールのマットタイプは全9色展開。

マットなのにパサつかず、なめらかな使用感です。

\マットタイプは全9色/
(左から)031~048 (C)メイクイット
◎031 レッドブラウン
◎032 レッド
◎037 イエローベージュ
◎038 ライトブラウン
◎039 レッドベージュ
◎040 ローズ
◎046 ホワイトベージュ
◎047 オレンジベージュ
◎048 ライトピンク

まぶたに溶け込むように馴染み、まるで生まれつきかのような陰影を生み出します。

|031 レッドブラウン
ケイト/ザ アイカラー/031 レッドブラウン/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
031 レッドブラウンは赤みを含んだ濃厚なブラウン。
ケイト/ザ アイカラー/031 レッドブラウン 使用 (C)メイクイット
グラデーションの締め色に使いたい、際立ちカラーです。

|032 レッド
ケイト/ザ アイカラー/032 レッド/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
032 レッドはセンシュアルな雰囲気を演出するレッド。
ケイト/ザ アイカラー/032 レッド 使用 (C)メイクイット
鮮やかに発色しますが、ほんのりくすみを含んだ色味で肌から浮かず、普段使いもできそう!

|037 イエローベージュ
ケイト/ザ アイカラー/037 イエローベージュ/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
037 イエローベージュは自然な影をつくる黄み寄りのベージュ。
ケイト/ザ アイカラー/037 イエローベージュ 使用 (C)メイクイット
単色でまぶたに広く入れれば、自然に彫りの深い目元を演出してくれます。

|038 ライトブラウン
ケイト/ザ アイカラー/038 ライトブラウン/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
038 ライトブラウンはまぶたと一体化するような明るい茶。
ケイト/ザ アイカラー/038 ライトブラウン 使用 (C)メイクイット
アイシャドウグラデーションのベースカラーとして使いたい、ニュートラルなカラーです。

|039 レッドベージュ
ケイト/ザ アイカラー/039 レッドベージュ/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
039 レッドベージュは影感を演出しながらアンニュイな雰囲気を醸し出す赤みのベージュ。
ケイト/ザ アイカラー/039 レッドベージュ 使用 (C)メイクイット
単色でも十分陰影がつきますが、031 レッドブラウンや032 レッドと組み合わせてもお洒落!

|040 ローズ
ケイト/ザ アイカラー/040 ローズ/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
040 ローズはスモーキーなトーンでまぶたを上品に彩るローズカラー。
ケイト/ザ アイカラー/040 ローズ 使用 (C)メイクイット
大人かわいいメイクにぴったりのローズは、デートなどで使いたい!

|046 ホワイトベージュ
ケイト/ザ アイカラー/046 ホワイトベージュ/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
046 ホワイトベージュはアイシャドウグラデーションのベースカラーから下まぶた・目頭のハイライトに大活躍のライトカラー。
ケイト/ザ アイカラー/046 ホワイトベージュ 使用 (C)メイクイット
ホワイトに近いベージュがしっかりと発色し、まぶたの色ムラを整えてくれます。

|047 オレンジベージュ
ケイト/ザ アイカラー/047 オレンジベージュ/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
047 オレンジベージュはカジュアルな雰囲気を演出する、黄み寄りのベージュ。
ケイト/ザ アイカラー/047 オレンジベージュ 使用 (C)メイクイット
目元を明るく見せ、アイラインや締め色を引き立てます。

|048 ライトピンク
ケイト/ザ アイカラー/048 ライトピンク/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
048 ライトピンクはしっかり色づく明るいピンク。
ケイト/ザ アイカラー/048 ライトピンク 使用 (C)メイクイット
マットタイプのライトピンクアイシャドウなんて珍しい!ピンクベージュやローズと好相性なカラーです。

KATE新作・単色アイシャドウ塗り比べ:グリッター



全7色のグリッタータイプは高輝度のラメがゴージャスに輝くタイプ。

\グリッタータイプは全7色/
(左から)004~024 (C)メイクイット
◎004 ホワイト
◎005 ゴールド
◎006 ブロンズ
◎007 ライトコーラル
◎008 ピンク
◎021 ブラウン
◎024 ダークブラウン

目元にアクセントを効かせたい時、華やかな印象にしたい時などにグリッタータイプを使ってみて!

発色と輝きを両立した、欲張りアイシャドウです。

|004 ホワイト
ケイト/ザ アイカラー/004 ホワイト/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
004 ホワイトはシルバー・ゴールド・ピンクなど、多彩な輝きが楽しめる白。
ケイト/ザ アイカラー/004 ホワイト (C)メイクイット
ケイト/ザ アイカラー/004 ホワイト 使用 (C)メイクイット
目元にシャープなきらめきを与え、クリアな瞳を演出します。

|005 ゴールド
ケイト/ザ アイカラー/005 ゴールド/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
005 ゴールドはあたたかな輝きをプラスするカラー。
ケイト/ザ アイカラー/005 ゴールド (C)メイクイット
ケイト/ザ アイカラー/005 ゴールド 使用 (C)メイクイット
ベージュやブラウンとの相性も抜群!1個持っておくと様々なシーンで使えるアイシャドウです。

|006 ブロンズ
ケイト/ザ アイカラー/006 ブロンズ/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
006 ブロンズは1色で華やかな発色ときらめきが叶うアイシャドウ。
ケイト/ザ アイカラー/006 ブロンズ (C)メイクイット
ケイト/ザ アイカラー/006 ブロンズ 使用 (C)メイクイット
単色でも陰影がつき、時短メイクが叶います。他の色と組み合わせるなら、黄み寄りのベージュやブラウンがおすすめです。

|007 ライトコーラル
ケイト/ザ アイカラー/007 ライトコーラル/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
007 ライトコーラルは肌馴染みの良いコーラルにシルバーラメなどがたっぷり入ったカラー。
ケイト/ザ アイカラー/007 ライトコーラル (C)メイクイット
ケイト/ザ アイカラー/007 ライトコーラル 使用 (C)メイクイット
ベージュ系アイシャドウとの相性も良く、濡れたようなきらめきを簡単にプラスできます。

|008 ピンク
ケイト/ザ アイカラー/008 ピンク/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
008 ピンクは甘すぎない大人のラメピンク。
ケイト/ザ アイカラー/008 ピンク (C)メイクイット
ピンクラメの他、シルバーなどに輝くラメも入っており、クールな印象!
ケイト/ザ アイカラー/008 ピンク 使用 (C)メイクイット
ブラウン系アイシャドウとの相性も良く、可愛くも大人っぽくも自由自在。

|021 ブラウン
ケイト/ザ アイカラー/021 ブラウン/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
021 ブラウンは濃厚に発色するダークなブラウン。
ケイト/ザ アイカラー/021 ブラウン (C)メイクイット
ケイト/ザ アイカラー/021 ブラウン 使用 (C)メイクイット
グラデーションの締め色におすすめのカラーで、まなざしに抜け感をもたらしながらも目力をUPさせてくれます。

|024 ダークブラウン
ケイト/ザ アイカラー/024 ダークブラウン/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
024 ダークブラウンはブラックに近いダークトーンの茶。
ケイト/ザ アイカラー/024 ダークブラウン (C)メイクイット
シルバー系ラメのきらめきがモードな雰囲気を高めます。
ケイト/ザ アイカラー/024 ダークブラウン 使用 (C)メイクイット
ナチュラルメイク派は締め色として、しっかりメイク派は目の際からアイホールにぼかして使うのがおすすめです。

KATE新作アイシャドウ:アイカラーベースも要チェック

ケイト/ザ アイカラーベース/全1色/650円(税抜・編集部調べ) (C)メイクイット
単色アイシャドウと同時に、「ザ アイカラーベース」もデビュー。
ツヤが美しいアイシャドウベース (C)メイクイット
なめらかなテクスチャーのクリームアイシャドウで、重ねるパウダーアイシャドウの発色を高めてくれます。

カラーはライトベージュ001の1色展開。
左:ベースなし、右:ベースあり (C)メイクイット
まぶたの色ムラを整え、ライトカラーも映える下地をつくります。

注目度大!KATEの単色アイシャドウを手に入れて

思わず多色買いしちゃいそう! (C)メイクイット
KATEの新作単色アイシャドウは、1個でも組み合わせても使いやすいカラー・質感が揃っています。

思わず多色買いしてしまいそうなほど便利なKATEの新作単色アイシャドウは話題となること間違いなし!

毎日のメイクで活躍してくれるKATEの新作アイシャドウ、ぜひあなたも手に入れて!(MAKE IT編集部)

商品詳細



発売日:2019年5月1日(水)

KATE(ケイト)/ザ アイカラー/全26色/各650円(税抜)

KATE(ケイト)/ザ アイカラーベース/全1色/650円(税抜)

問い合わせ先:カネボウ化粧品

※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 【パラドゥ・4月17日発売】ハワイ気分のメイクセットが限定登場

    モデルプレス

  2. 【レブロン新作】人気の「ウルトラ HD ジェル リップカラー」に新色登場

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. 【モアニ・オーガニクス/4月19日発売】天然成分99%の高保湿化粧水「モイスチャーローション」

    モデルプレス

  5. 韓国コスメのパケ可愛が加速中|思わずキュン!ハート型?キャラクター?

    モデルプレス

  6. 【imyme(アイマイミー)】誕生|スマホ診断で“自分だけのコスメ”が届く!記者発表会に野崎萌香が登場

    モデルプレス

  7. 朝、これ使えばなんとかなる!編集部の限界スタメンコスメを聞いてみた

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  6. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  7. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  8. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    毛穴&ニキビ跡を一掃したい!注目の美容医療「エリシスセンス」を医師が解説

    医療法人社団翔友会

    PR
  2. 02

    【THREE・コスメデコルテ…】夏の始まりにぴったり!爽やかなフローラル5選

    Ray

  3. 03

    ノーファンデで透明感アップ!テカリ、毛穴、崩れ防止【フェイスパウダー】

    Sheage(シェアージュ)

  4. 04

    元CAがガチで選びました!上半期ベストコスメ10選

    michill (ミチル)

  5. 05

    ちょっと前はこれが流行りだったのに…今やったら残念見え間違いナシのアイメイク

    michill (ミチル)