【簡単】「うっかり日焼け」のアフターケア法!薬局コスメでヒリヒリ肌をやわらげよう
2018.09.08 11:00
夏の終わりに後悔する「うっかり日焼け」。ヒリヒリとほてりが続いて痛い時に実践したい日焼け後のボディケアをご紹介します。薬局・ドラッグストアで手に入る2アイテムを使って、うっかり日焼けのアフターケアをしていきましょう。おすすめアイテムもチェックして!(2019年8月30日更新)
これってもしかして「うっかり日焼け」?

/
もしかして、焼けたかも!?
\
こんな風に夏の終わりに後悔しているあなた。日焼けは軽度の“やけど”。面倒と思わず、きちんとケアすることが必要です。
ダメージ大なものは皮膚科での受診が必要ですが、軽いものはセルフケアで日焼けによるヒリヒリ感をやわらげましょう。

ひきしめローション×うるおいクリームで日焼け後のボディケア
メイクイットエディターが実践している、日焼けのアフターケアに使うものは…
〈カラミンローション×ニベアのホワイトニングボディミルク〉

STEP1:カラミンローション

STEP2:ニベア リフレッシュプラス ホワイトニングボディミルク

カラミンローションで日焼け後のほてりを抑え、ニベアで肌にうるおいを。
たった2ステップで、しかも使用アイテムはいずれもプチプラ。これはやってみるしかないですよね!
そもそもカラミンローションって何?

「カラミンローション」は日焼け後のほてりを抑える薬用化粧水です。
肌荒れ防止効果の高い「カラミンパウダー」を配合しており、ほてりを抑えてくれます。肌をサラサラにしてくれる効果もあるので残暑が厳しい時期でも使いやすい!

日焼け後の肌はカラカラに乾いた砂漠状態!ですから肌を鎮静化させるだけではなく、保湿することも必要なのです。
カラミンローションにはアロエエキスの他にモモの葉エキスも配合。日焼けしてしまった肌にうるおいを与え、肌荒れを防ぎます。
明色/カラミンローション/155ml/650円(税抜)
▷▷これもおすすめ!
カラミンローション以外にも、日焼けしてしまった肌を鎮静化させ、保湿もしてくれるローションをご紹介します。
|資生堂/カーマインローション

サラッとしているローションなので、コットンづけがおすすめ。叩きこむようにしてつけると肌が次第にひんやりしてくるのを実感できるはず。
ボディにはもちろん、顔にも使うことができますよ。
資生堂/カーマインローション/260ml/350円(税抜)
|メンターム/クールローション

日焼けのアフターケアだけではなく、汗がなかなか引かない夏場のお風呂上りにも活躍するボディローションです。
メンターム/クールローション/230ml/オープン価格
|シーブリーズ/全身薬用ローション

爽快なつけ心地で、肌トラブルを防ぐ薬用ローションです。日焼け後のほてった肌も心地よくクールに!
あぶらっぽい肌のケアまででき、様々なシーンに活用できますよ。
シーブリーズ/全身薬用ローション(医薬部外品)/230ml/オープン価格
ボディケアの定番【ニベア】には夏用もあった!?

実はニベアシリーズには様々な種類があり、中には夏に使うのにぴったりのタイプも。
「ニベアリフレッシュプラス 薬用ホワイトニングモイスチャーミルク」はべたつきがちなのに乾燥などの紫外線ダメージも気になる肌をケアできるボディミルク。
透明感のあるみずみずしい肌を目指すことができるアイテムです。
メラニンの生成を抑えてシミ・ソバカスを防ぐ効果があるため、日焼け後のケアにもってこい!

肌表面はべたつかずサラッとしているのに、うるおい感のあるなめらかな仕上がりです。
べたつきが嫌で夏はボディケアをついついサボってしまう…。そんな方にもおすすめのアイテムですよ。
ニベア/リフレッシュプラス 薬用ホワイトニングモイスチャーミルク/150ml/オープン価格
▷▷これもおすすめ!
ニベア以外にも美白ケアができるプチプラボディミルクをご紹介。香りやテクスチャーの違いも楽しんで!
|モイスト・ダイアン/ボディミルク ホワイトフローラル

5つの成分が紫外線や乾燥によるダメージをフォローし、日焼してしまった肌に透明感を与えます。
モイスト・ダイアン/ボディミルク ホワイトフローラル/250ml/900円(税抜)
|ナチュリエ/ハトムギ保湿ジェル

乾燥しがちな日焼け後の肌をうるおいで満たし、しっとりとした質感に。低刺激性でダメージを受けた肌にも優しく使えます。
無香料タイプで、強い香りが苦手な方にもぴったりです。
ナチュリエ/ハトムギボディジェル/180g/900円(税抜)
ハトムギ保湿ジェル5つの活用法
日焼け後のボディケアで大切なこと
ここまでカラミンローションと夏用ニベアを用いた日焼けのアフターケアをご紹介してきました。日焼け後のボディケアで大切なことは以下の2つ!
\うっかり日焼けはこう対処する!/

◎たっぷり保湿をする
◎刺激の強いものは使用を控える
日焼け後の肌はとてもダメージを受けやすい状態。日焼けしてしまったからと焦っていろいろとやりすぎるのも肌への刺激となってしまいます。
だからこそ必要なのが「ほてりの鎮静化」と「保湿ケア」の2点!シンプルなケアで肌を健康な状態に戻していきましょう。
うっかり日焼けはアフターケアをしっかり!

今回ご紹介したケアはメイクイットエディターが実際にやっているもので、効果はお墨付き!
プチプラアイテム2つでできるので、今年の夏「うっかり日焼け」をしてしまった方は今日からやってみてはいかがでしょうか?(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
夏が終わっても紫外線対策
【Not Sponsored 記事】