2018年のピンクは“マット”がお洒落!即旬顔コスメ3選

2018.08.15 11:00

【ピンクメイク/メイクイット】(2018年10月22日更新)2018年のピンクメイクのトレンドは“マット”!旬のピンクメイクに格上げする、マットピンクコスメを4つご紹介します。腫れぼったい・老けて見えるというピンクメイク特有のお悩みを解消すべく、おすすめの使い方もご紹介。マットな質感を取り入れて、トレンドを押さえたピンクメイクを楽しんで。

  

2018年のピンクメイクは“マット”がトレンド!

2018年のピンクメイクは“マット”が鍵!おすすめコスメ4選|使い方も解説 (C)メイクイット
昨年から人気継続中のピンク系コスメ。

プチプラからデパコスまで、様々なブランドからピンクコスメが登場していますよね。

しかし2018年のピンクコスメは質感に変化あり…?
2018年のピンクはマット! (C)メイクイット
2017年はシアーでツヤっぽいピンクコスメが流行でしたが、2018年はマットなものがトレンドなんです。

あなたのピンクメイク、今年流にアップデートしませんか?

旬のピンクメイクに格上げする、マットな質感のおすすめピンクコスメを4つご紹介します。

旬顔ピンクメイク1:CHANELのリップ&チーク


__ルージュ ココ リップ ブラッシュ“416 ティージング ピンク”
CHANEL/ルージュ ココ リップ ブラッシュ/416 ティージングピンク/3,900円(税抜) (C)メイクイット
憧れブランド【CHANEL(シャネル)】の「ルージュ ココ リップ ブラッシュ」は、リキッドルージュとしてもリキッドチークとしても使える多機能コスメ。

ふんわりとした発色で柔らかそうな唇と頬に仕上げます。

頬に使うとほんのりツヤを感じるセミマット質感、唇に使うとふんわりマットな質感が楽しめます。

▷統一感のあるピンクメイクに
CHANEL/ルージュ ココ リップ ブラッシュ/416 ティージングピンク をリップとチークに使用 (C)メイクイット
チークとリップのどちらにも使えば、あっという間にまとまりのあるピンクメイクの完成!

“416 ティージング ピンク”は鮮やかなピンクで顔色が明るく見えるおすすめカラー。

マットな質感ですがオイル配合により乾燥しにくいところが特徴です。

とてもサラサラとしたテクスチャーでつけ心地快適!

CHANEL(シャネル)/ルージュ ココ リップ ブラッシュ/416 ティージングピンク/3,900円(税抜)

リップ&チークは高コスパ!

旬顔ピンクメイク2:LUNASOLのアイパレット


__マカロングロウアイズ“01 Cassis”
ルナソル/マカロングロウアイズ/01 Cassis/5,000円(税抜) (C)メイクイット
メイクイットの2018年上半期ベストコスメにも入賞した【LUNASOL(ルナソル)】の「マカロングロウアイズ」。

ルナソルには珍しいマットタイプのアイシャドウパレットで、使うだけで即お洒落に見えるところが特徴!
ルナソル/マカロングロウアイズ/01 Cassis (C)メイクイット
その中でも特に注目されているのが“01 Cassis”というカラーです。

鮮やかなピンクとレンガ色の2色がメインカラーとして据えられ、トレンドど真ん中の配色。

ベースカラーだけはパールが入っているので、マットアイシャドウ初心者でも挑戦しやすいのが嬉しいポイント!

ビビッドなピンクアイシャドウもソフトな色づきで使いやすく、腫れぼったく見えるのを回避してくれます。

▷2通りのピンクメイクを楽しんで
ルナソル/マカロングロウアイズ/01 Cassis ストロベリーピンクをメインに使用 (C)メイクイット
ルナソル/マカロングロウアイズ/01 Cassis ストロベリーピンクをメインに使用 (C)メイクイット
ビビッドピンクを多く使うと、トレンド感溢れるメイクに。

デートやお出かけの日にもぴったりな、キュートなアイメイクに仕上がります。

甘すぎず、大人かわいいピンクメイクの完成です。
ルナソル/マカロングロウアイズ/01 Cassis レンガ色をメインカラーに使用 (C)メイクイット
ルナソル/マカロングロウアイズ/01 Cassis レンガ色をメインカラーに使用 (C)メイクイット
レンガ色を多く使えば、お仕事の日もOKなきちんとメイク仕様に。

ブラウンメイクにマンネリ気味…という方にもおすすめしたい、落ち着きのある垢抜けメイクです。

1つのパレットで、平日も休日も楽しめるのが嬉しいですよね。

LUNASOL(ルナソル)/マカロングロウアイズ/01 Cassis/5,000円(税抜)

マカロンアイシャドウ使い倒し

旬顔ピンクメイク3:WHOMEEのリップスティック


__リップスティック“CRAVE”
フーミー/リップスティック/CRAVE/1,500円(税抜) (C)メイクイット
プチプラで今すぐ旬顔になりたいのなら【WHOMEE(フーミー)】の「リップスティック」をチェックすべし。

WHOMEEは人気ヘア&メイクアップアーティスト“イガリシノブ”さんがディレクターを務めるプチプラコスメブランドで、「イガリメイク」を簡単に楽しめるコスメが勢揃いしています。

その中の「リップスティック」は、全てのバリエーションが質感・カラー共に流行ど真ん中!
マットな質感のリップに大粒ラメがザクザク (C)メイクイット
フューシャピンクの“CRAVE”は、マットな質感なのに大粒のラメがザクザク入っているところが新鮮なんです。

フューシャピンクのマットリップはバブリーすぎるかも、なんて心配もこれならご無用!

▷塗り方チェンジでさらに上級者
塗り方で印象を変えて (C)メイクイット
ビビッドピンクを自然に使いたい人は指塗り、色をはっきり出したい人は直塗りかブラシ塗りを試してみて。

ラメをたっぷり乗せたい時は直塗りがおすすめです。

フューシャピンクが鮮やか発色するリップは顔立ちもはっきりと見せてくれるので、つけるだけでメイクがサマになる。

1点投入でトレンドのピンクメイクを楽しみたい方はぜひチェックしてみてくださいね。

WHOMEE(フーミー)/リップスティック/CRAVE/1,500円(税抜)

WHOMEEでもっと旬顔!

旬顔ピンクメイク4:ヴィセアヴァンのアイシャドウ


__シングルアイカラー“032 PINK TRAP”
ヴィセアヴァン/シングルアイカラー/032 PINK TRAP/800円(税抜) (C)メイクイット
プチプラでトレンドカラーが手に入る、【ヴィセアヴァン】の「シングルアイカラー」。

“032 PINK TRAP”はマットなビビッドフューシャピンクで、メイクのアクセントになってくれること間違いなし!
ヴィセアヴァン/シングルアイカラー/032 PINK TRAP (C)メイクイット
一見使うのが難しそうな印象を受けますが、塗ってみると意外と馴染みやすいのが特徴。

指にとって少しずつ馴染ませて使えば、お好みの濃さに調節できます。

ビビッドピンクの魅力を活かすために、あえて他の色を組み合わせず単色で使ってみて。

▷単色でラフなピンクメイクに
ヴィセアヴァン/シングルアイカラー/032 PINK TRAP 使用 (C)メイクイット
ヴィセアヴァン/シングルアイカラー/032 PINK TRAP 使用 (C)メイクイット
指塗りで仕上げれば、ラフなピンクメイクの完成!

青みのあるピンクが透明感を引き出してくれて、どこか儚さも感じるような愛らしい目元に仕上がります。

単色で使うときはまぶたの際に乗せてから、グラデーションになるように外側へぼかしていくのがコツ。

まぶた全体ではなく二重幅にだけ塗れば、腫れぼったくならずに使うことができます。

ヴィセアヴァンのおしゃれカラーを存分に楽しめるピンクメイクです。

ヴィセアヴァン/シングルアイカラー/032 PINK TRAP/800円(税抜)

まだまだあるおしゃれカラー

マットピンクを使いこなすには…

マットピンクコスメを使いこなしたい! (C)メイクイット
マットなピンクコスメというと、なんだか難しそうなイメージも持つ方も多いでしょう。

特にマットな質感のコスメは老けて見えるのでは?と心配になってしまいますよね。

▷ベースはツヤ肌が正解!
ツヤ肌にすればマットピンクが映える (C)メイクイット
そんなときはベースメイクで解決!

ポイントメイクがマット質感だからといってベースまでマットにしてしまうと、バブリーなメイクになってしまいます。

また、顔全体がマットだとメリハリが無く、のっぺりとして見えてしまうことも。

マットピンクコスメを今年流に使うには、ベースメイクをツヤっぽくすることが鍵なんです!

▷パウダーは顔周りにのみ使用
顔周りにのみフェイスパウダーを乗せる (C)メイクイット
ツヤ系のリキッドファンデーションを使ったら、フェイスパウダーはTゾーンと輪郭のみに使用。

目の下の三角ゾーンにはツヤを残し、フレッシュな印象にしてくださいね。

ツヤとマット、反対の質感をMIXすることでメリハリが生まれ、イマドキのマットピンクメイクになりますよ。

ピンクメイクを今年流にアップデート

定番ピンクメイクもアップデートしよう (C)メイクイット
ピンク系のメイクは「女性らしさが出て好き!」という方が多いはず。

ピンクの色味は同じでも、質感をマットにするだけで2018年流のピンクメイクにアップデートすることができますよ。

今回ご紹介したようなマットピンクのコスメで、あなたのピンクメイクも今っぽく更新しませんか?(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 【ヴィセ】滝沢カレンが新イメージキャラクターに決定!

    モデルプレス

  2. テクニック不要・プチプラ!いつものメイク+1アイテムで叶えるMY夏メイク

    モデルプレス

  3. 【8月17日発売・ルナソル】2018秋新作アイシャドウ全色見せ!限定アイテムにも注目

    モデルプレス

  4. 【8月17日発売・ルナソル】秋新作コレクション全部見せ!“憬浄化”で大人メイク|スウォッチあり

    モデルプレス

  5. 【K-パレット新作】超耐久ストロングアイライナーに新色登場!

    モデルプレス

  6. 【9月22日発売・WHOMEE】秋新作を一挙公開!“イガリ眉”コスメからカラーアイテムまで

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜け

    ロート製薬株式会社

    PR
  2. 02

    “AI”であなたの肌と相性のいい日やけ止めが見つかる!ALLIEの“肌測定”技術がすごかった<イベント潜入レポ>

    花王株式会社

    PR
  3. 03

    ついに出会えた理想形!さすが専用、細かなコントロールができる技あり100均メイクツール

    michill (ミチル)

  4. 04

    待ってました!【キャンメイク】人気アイシャドウパレットにジューシーピンクの「新色」が登場

    fashion trend news

  5. 05

    まつ毛が今っぽなら垢抜ける!元美容部員が教えるマスカラメイクで失敗しないポイント

    michill (ミチル)