夏だってハンドケアを忘れずに!べたつかずに潤うさっぱりハンドクリーム4選
2018.08.03 19:00
【ハンドケア/メイクイット】夏はついついハンドケアをさぼりがち。しかしネイル映えする手元は夏も継続して行うハンドケアによって作られます!夏ネイルをより楽しむためにも、さっぱりとした使い心地のハンドクリームでケアしましょう。夏に使いたい、べたつかないハンドクリームを4つご紹介。
夏はハンドケアをさぼりがち…

さらにベタつくのは嫌だ!ということでハンドケアをさぼりがちな方も多いのでは?
しかし夏でも手元は意外と乾燥しています。
/
日本の夏は高温多湿だから乾燥なんて気にならないし…(小声)
\
そんな声が聞こえてきますが、1日に数回洗う手が夏でも過酷な環境であることには変わりはないのです。
また、ネイルをきれいに見せるなら夏もハンドケアを継続したいものですよね。
夏用ハンドクリーム選びのポイント
夏用ハンドクリームを選ぶ時は以下の2点をポイントにして!
\夏用ハンドクリームはここを見る!/
◎水分が多い
◎香りが軽い
さっぱりと使いたい夏用ハンドクリームは水分が多いものを選ぶようにしましょう。
ハンドクリームにはクリーム状のものとジェル状のものがありますが、夏にぴったりなのは“ジェルタイプ”。

汗をかきやすい夏は特に「香害」が気になる時期。
香りつきのハンドクリームは爽やかな香りを選びましょう。
香りがすぐ飛ぶタイプのものだとより良いですね。
おすすめ夏用ハンドクリーム1:ロクシタン「ヴァーベナ」
ヴァーベナ アイスハンドクリーム

シアバター配合でたっぷり保湿できる「シア」シリーズが有名ですが、夏にぴったりのさっぱりタイプも複数あるんですよ。
その筆頭が「ヴァーベナ」シリーズのハンドクリーム!
ヴァーベナは柑橘系に似た香りがするハーブで、とても爽やか。

その秘密はなんとタピオカパウダー!
清潔感溢れるサラサラ肌にしてくれますよ。
手に伸ばすとひんやりクールな感触に変わるところも夏に気持ち良い。
ロクシタン/ヴァーベナ アイスハンドクリーム/1,400円(税抜)
ヴァーベナのアイテムは他にも
おすすめ夏用ハンドクリーム2:ロクシタン「テール ド ルミエール」
テール ド ルミエール ハンドクリーム

優しくみずみずしいフローラル系の香りは甘さがあるのにしつこくない!
華やかな香りですが、爽やかなので万人受けを狙えます。

ロクシタン/テール ド ルミエール ハンドクリーム/1,400円(税抜)
まだある!ロクシタンのハンドクリーム
おすすめ夏用ハンドクリーム3:ジルスチュアート ビューティ
ジルスチュアート リラックス ハンドクリーム

白いボディが特徴的な「イノセント リラックス」シリーズはアロマティックホワイトフローラルブーケの香り。
ジルスチュアートといえばコレ!と多くの人の印象に残っている香りではないでしょうか。

ジルスチュアートのハンドクリームは伸びが良くべたつかないので夏に使っても心地よさを実感できますよ。

初夏にデビューする限定ハンドクリームは夏らしい爽やかな香りになっていることも多めで、そちらもおすすめです。
JILL STUART Beauty(ジルスチュアート ビューティ)/ジルスチュアート リラックス ハンドクリーム/1,200円(税抜)
ジルスチュアートでハンドケア
おすすめ夏用ハンドクリーム4:ニュートロジーナ
ディープモイスチャー ハンドクリーム

そんなあなたには【ニュートロジーナ】のハンドクリームがおすすめです。
グリセリン配合で乾燥肌にも潤いを届けてくれるニュートロジーナのハンドクリーム。

乾燥しやすい肌も1日中保湿し、柔らかな手肌に導いてくれますよ。
ニュートロジーナ/ディープモイスチャー ハンドクリーム/598円(税抜)
夏のハンドケアで差をつけよう

少々面倒に思うかもしれませんが、後から差がついてくるはずです。
夏はさっぱりとした使い心地のハンドクリームでケアしましょう!(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- ハンドケア
- ハンドクリーム
- モテる香り
- 乾燥肌
- Neutrogena
- ジルスチュアート
- JILLSTUART
- JILLSTUART Beauty
- L’OCCITANE
- L'OCCITANE