《¥700以下》あると便利!メイク格上げツール6選

2018.07.26 11:00

【メイクツール/メイクイット】(2018年10月15日更新)メイクの腕を上げるにはツールも重要。しかしお高いメイクツールを洗い替え用まで揃えるのは大変!そんな時にプチプラのメイクツールがおすすめです。使い心地も良い700円以下のメイクツール7個をご紹介します。

  

ツールでメイクの仕上がりが変わる!?

All700円以下!あると便利なおすすめメイクツール7選 (C)メイクイット
メイクの腕を上げたいならば、メイクツールにも注目すべし!

ブラシやスポンジは付属品で十分と思っている方でも、機能性の高いメイクツールを使えばきっと手放せなくなるはずです。

そんなメイクツールは清潔な状態を保つことが重要ですが、週に何回も洗うのは面倒。

それならプチプラのメイクツールを数セット揃えてみてはいかがでしょうか。

最近ではプチプラのメイクツールでも使いやすいものが沢山!

全て税抜700円以下の高コスパメイクツールを7個ご紹介します。

メイクツール1:「マスカラコーム」

チャスティ/マスカラコームメタルN/マジェンダP(ナチュラル)/700円(税抜) (C)メイクイット
マスカラを塗る前・塗った後にまつ毛の毛流れを整えるマスカラコーム。

プチプラメイクツールブランドの【チャスティ】のものが人気です!

数あるマスカラコームの中で、なぜチャスティのマスカラコームが人気なのでしょうか。

その秘密は金属製であることと目が細かいことの2点にありました。
目が細かい金属製コーム (C)メイクイット
先端が斜めカットになっている金属製のコームは、マスカラのダマを綺麗に取ってくれます。

\実際に使ってみた/
マスカラコーム使用前 (C)メイクイット
マスカラコーム使用後 (C)メイクイット
目が細かいことでまつ毛を1本1本セパレートすることが可能!

繊細なまつ毛メイクには必須のアイテムです。

ナチュラルに長く綺麗なまつ毛を目指したい方はぜひ試したいメイクツールですね。

チャスティ/マスカラコームメタルN/マジェンダP(ナチュラル)/700円(税抜)

詳しい使い方・特徴をチェック

メイクツール2:「眉毛プレート」

貝印/アイブローテンプレート/ピュア眉/700円(税抜) (C)メイクイット
メイクの中で最も苦手としているのが眉毛。

左右対称に描けなかったり、不自然に仕上がったりと悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。

そんなお悩みを解決してくれるメイクツールが「眉毛プレート」です。

\実際に使ってみた/
ペンシルで輪郭を縁取る (C)メイクイット
使い方はとっても簡単で、プレートを眉に当ててアイブロウペンシルで描くだけ。
眉毛プレートを使った眉毛完成 (C)メイクイット
既に眉毛の形に切り抜いてあるので、簡単に理想の眉が完成します。

ぶきっちょさんでも失敗せずに美眉が作れる、魔法のようなメイクツールです。

また、眉毛プレートは眉毛を剃る際にも大活躍!
輪郭をとれば眉毛処理も簡単 (C)メイクイット
眉毛を剃っていくうちに細くなってしまった…という経験があるかと思いますが、剃る前に眉毛プレートで輪郭を描いておけば、剃りすぎる心配もありません。

顔の印象を左右する眉毛は、眉毛プレートに頼りましょう。

貝印/アイブローテンプレート/ピュア眉/700円(税抜)

詳しい使い方をチェック

メイクツール3:「マスカラガード」

貝印/まつ毛が広がるマスカラガード/ピンク/648円 (C)メイクイット
不器用さんにとっては、マスカラは難易度の高いコスメ。

まぶたにマスカラ液がついてしまったり、ダマができてしまったりして苦戦することも多いのではないでしょうか。

そんなまつ毛メイクを簡単にしてくれるツールが「マスカラガード」!

\実際に使ってみた/
マスカラガードをあてながらマスカラを塗る (C)メイクイット
目のラインにマスカラガードをぴったり合わせてマスカラを塗ることで、まぶたにマスカラ液がつくことを防いでくれるツール。

貝印のマスカラガードはまつ毛が根元から扇状に広がるようになっているところが特徴です!
マスカラガード未使用 (C)メイクイット
マスカラガード使用 (C)メイクイット
これさえあれば不器用さんでも根元からしっかりマスカラを塗ることができ、綺麗にセパレートされたまつ毛にできますよ。

特にマスカラを塗るのが難しい下まつ毛にも便利!

貝印/まつ毛が広がるマスカラガード/ピンク/648円

詳しい使い方と効果を見る

メイクツール4:「水ありスポンジ」

ロージーローザ/ジェリータッチスポンジ/480円(税抜) (C)メイクイット
リキッドファンデーションやクリームファンデーション、水ありでパウダーファンデーションを使う場合におすすめなのが【ロージーローザ】の「ジェリータッチスポンジ」。
水で膨らんでぷるぷるに (C)メイクイット
このスポンジは水を含ませてギュッと絞ると膨らみ、ぷるぷるの触感に変わります。

\実際に使ってみた/
スポンジでリキッドファンデーションを塗布 (C)メイクイット
この状態でファンデーションを伸ばすと、薄づきのツヤ肌に!
左:素肌/右:水を緩く絞ったスポンジ使用 (C)メイクイット
肌への密着度もUPし、化粧持ちも高まるんです。

ひんやりと気持ち良いので、暑い時期に使うのにもおすすめですよ。

ロージーローザ/ジェリータッチスポンジハウス型6P/480円(税抜)

使い方詳細はこちら

メイクツール5:「パウダー用スポンジ」

Canon/エバーソフト/300円(税抜) (C)メイクイット
ロージーローザがリキッド系ベースに良いのに対し、粉物コスメには【エバーソフト】のスポンジがイチオシ!

エバーソフトはあらゆるパウダーに使えるスポンジで、パウダーファンデーションだけではなくフェイスパウダーにも使えます。

粉物コスメのツールを変える意味はあるの?と思う方もいるかもしれませんが、その実力を体感したら手放せなくなるはず!

\実際に使ってみた/
左:付属のパフ使用 右:エバーソフト使用 (C)メイクイット
エバーソフトでパウダーを肌に乗せると薄く均一に粉が乗り、すりガラスような質感の美肌になるんです。

ぽんぽんと叩き込んでいくとベースと肌の密着度もUP!化粧持ちが高まります。

ラテックスゴム100%なのでラテックスアレルギーの方は注意が必要ですが、そうでない方にはぜひ使ってみて欲しいメイクツールです。

エバーソフト/スポンジパフ/300円(税抜)

おすすめの使い方はこちら

メイクツール6:「眉メイク用かみそり」

無印良品/折りたたみ式・眉メイク用かみそり/ミニT型・2本組/176円(税抜) (C)メイクイット
美眉を作るには自眉をこまめにお手入れすることも欠かせません。

しかし目の周りの皮膚はとても薄く、ムダ毛ケアするのに特に注意が必要ですよね。

そこでおすすめしたいツールが【無印良品】の「折りたたみ式・眉メイク用かみそり」です。
コンパクトなヘッドでお手入れしやすい (C)メイクイット
このカミソリは刃の長さがなんと1㎝程度!一般的なカミソリと比べてとてもコンパクトになっているんです。

だから細かい部分も楽々処理できる!
折りたためば全長6cmのミニサイズ (C)メイクイット
折りたためば全長約6㎝になるので、持ち運びにも向いていますよ。

無印良品/折りたたみ式・眉メイク用かみそり/ミニT型・2本組/176円(税抜)

ミニかみそりの意外な使い方

メイクツール7:「春姫チークブラシ」

ダイソー/春姫 チークブラシ/100円(税抜) (C)メイクイット
メイクの仕上がりにこだわるなら、カラーコスメ用ツール選びも大切です。

チークやハイライター、アイシャドウを乗せるブラシは毛の柔らかさによって発色まで変わってくるんですよ。

また、肌当たりの優しさもツール選びではポイントとなってきます。

チクチクするものは肌にとって負担に…。使い心地が優しいツールを選びたいものです。
100円なのにふわふわ! (C)メイクイット
そこでおすすめなのが【ダイソー】の「春姫 チークブラシ」!

\実際に使ってみた/
チークが優しく乗る (C)メイクイット
チークブラシもとても柔らかな触り心地で、チークが優しく発色しますよ。

ダイソーの「春姫」シリーズのブラシは100均とは思えないほどふわふわとSNSなどで話題になっています。

ダイソー/春姫 チークブラシ/100円(税抜)

プチプラメイクツールで手軽にメイクの腕UP

ツールにもこだわろう (C)メイクイット
プチプラでも使い心地の良いメイクツールは沢山。

プチプラメイクツールなら洗う時も気兼ねなくできるので、清潔に保ちやすいですよね。

ツールを上手に選んでメイクの仕上がりを上げましょう!(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 【8月21日・ヴィセ】新作マスカラは“NOTブラック”!ブラウンorボルドー あなたはどちらで秋メイクを楽しむ?

    モデルプレス

  2. 【エスプリーク】猛暑を乗り切る快適ベース! ひんやりタッチ BB スプレーがニクイほど優秀

    モデルプレス

  3. 2018年夏話題のアイシャドウ!【マジョリカマジョルカ】新4色はチェック済み?

    モデルプレス

  4. 【9月22日発売・WHOMEE】顔の印象を決めるのは眉!イガリこだわりの新作アイブロウが登場

    モデルプレス

  5. 通勤時の汗・べたつき・臭い撲滅!不快指数を激減させるテクとは?

    モデルプレス

  6. 600円から買える!ぷるぷる赤ちゃんリップ6選

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  5. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  6. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  7. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  10. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    ダイソーでも売ってたんだ!海外通販で見かけて気になってた、こだわり派にも推せるブラシ

    michill (ミチル)

  2. 02

    中国でも話題!?「水光瞳」に思わず釘付け!印象的な“うるうる瞳”に人気インフルエンサーも注目

    ロート製薬株式会社

    PR
  3. 03

    ダイソーで買ったら一発で解消!15分のんびりするだけで…?ながらケアできる優秀グッズ

    michill (ミチル)

  4. 04

    「サンカット×サンリオ」限定デザイン登場! ポムポムプリン、クロミら全5種類

    マイナビウーマン

  5. 05

    松岡茉優の透明感の秘訣は? 「タカミスキンピール」20周年記念CMに小池栄子・福士蒼汰・松岡茉優が登場

    マイナビウーマン