【2018上半期 メイクイットベストコスメ】<デパコス/ベースメイク編>

2018.06.27 17:30

【2018年上半期ベストコスメ デパコス・ベースメイク編/メイクイット】2018年はベースメイクアイテムの進化が止まらない!今まで諦めていたお悩みを解決してくれる実力派アイテムが勢揃いしています。すでにベストコスメ年間大賞に食い込む勢いの人気アイテムが激戦をくり広げる「2018年上半期ベストコスメ デパコス・ベースメイク部門」をチェック。

  
【2018上半期 メイクイットベストコスメ】<デパコス/ベースメイク編> (C)メイクイット


2018年の肌トレンドも、引き続きツヤ。

ただし、“ツヤ”と言ってもその性質は多種多様。

水のツヤ、オイルのツヤ、光のツヤ。

なりたい印象や好みの仕上がりで様々な“ツヤ”を操るのが2018年流。

共通して言えるのは、やっぱり“素肌感”です。

何も塗っていないかのようなナチュラルさと、軽さ。ありのままの肌を晒すという意味ではなく、隠したいものはきっちり隠して、“まるで素肌”を偽装するというのがポイント。

しかし、カバー力と素肌感というのは相容れないもの。しかし、その常識を覆すアイテムが2018年は続々と登場!

ベースメイクに対するお悩みを解決してくれる技ありアイテムがベストコスメに選ばれました。

下地・コンシーラー部門


3位:<ローラメルシエ「フローレス フュージョン ウルトラ ロングウェア コンシーラー」>
ローラメルシエ「フローレス フュージョン ウルトラ ロングウェア コンシーラー」 (C)メイクイット
全6色/3,200円(税抜)

素肌のような透明感のある仕上がりと確かなカバー力を両立した「フローレス フュージョン ウルトラ ロングウェア コンシーラー」。

みずみずしいテクスチャーで、うるおいのあるナチュラルな仕上がりなのに肌の気になるところはしっかりとカバーします。

隠していることを悟らせない、肌になりすます高密着さも優秀!

ヨレや乾燥が気になる目元のクマ、くすみのカバーにも最適で、コンシーラー=乾燥しやすい、というイメージを払拭してくれました。

詳細はこちら
2位:<RMK「ベーシック コントロールカラー N」>
RMK「ベーシック コントロールカラー N」 (C)メイクイット
SPF10・15 PA+/全4色/30g 3,500円(税抜)

【RMK】のコントロールカラーがリニューアルして新登場。

軽いつけ心地のジェルテクスチャーが肌に密着し、クマやくすみ、色ムラを補正してお肌をフラットな状態に整えてくれる名脇役的アイテム!

お肌の悩みに合わせて選べる4色展開で、気になるパーツごとに使い分けたり、重ねて使ってもOK。

肌の透明感を引き出し、確実にベースメイクの仕上がりを底上げしてくれます。

隠すのではなく補正する、という考え方で素肌感を活かした肌を叶えてくれます。

詳細はこちら
1位:<ランコム「UV エクスペール トーン アップ」>
ランコム「UV エクスペール トーン アップ」 (C)メイクイット
SPF50+・PA++++/30ml 5,800円(税抜)

【ランコム】の人気アイテムであるUV エクスペールシリーズに、さらに進化した「UV エススペール トーン アップ」が仲間入り。

紫外線はもちろん、ブルーライトや汚れた空気など、肌にダメージを与える様々な要因から肌を守ってくれる効果は健在。

SPF50+・PA++++なのに、きしみを感じない快適な使い心地!

さらに、肌を美しく魅せる「トーン アップ テクノロジー」によって、肌トーンを均一にし、透明感を底上げしてくれます。

日焼け止めとしての効果と、下地としての効果を高レベルで両立させた満足度の高いアイテム!

汗にも強い処方になっているので、暑さが増すこれからの季節にマストハブな1本です。

詳細はこちら

ファンデーション部門


3位:<ルナソル「グロウイングウォータリーオイルリクイド」>
ルナソル「グロウイングウォータリーオイルリクイド」 (C)メイクイット
01~04 SPF25・PA++、CL SPF18・PA++/全5色/30mL 5,000円(税抜)

ナチュラルな肌作りに定評のある【ルナソル】のベースメイクが一新。

まるで素肌のような薄さ、軽さなのに、計算され尽くした水ツヤ肌を叶えてくれるのは、「グロウイングウォータリーオイルリクイド」。

さらりとした軽いリキッドが肌と一体化し、丹念にスキンケアをした後のような、みずみずしいツヤやかな仕上がりに。

究極のナチュラルスキンになれる!

詳細はこちら
2位:<NARS「ナチュラルラディアント ロングウェアファンデーション」>
NARS「ナチュラルラディアント ロングウェアファンデーション」 (C)メイクイット
全18色/各6,100円(税抜)

⻑時間つけたての仕上がりをキープし、ハイカバーなのに素肌感も叶えてくれるファンデーション「ナチュラルラディアント ロングウェアファンデーション」。

伸びがよく、少量でも顔全体に馴染むのでハイカバーファンデにありがちな厚塗り感はゼロ。

毛穴やクマを難なく隠せるハイカバーなのに、素肌っぽい肌に仕上がるから不思議!

さらに、汗や皮脂崩れに強く、軽くティッシュオフするだけでメイクしたての美しい肌に復活します。

ファンデーション選びにおいて、カバー・キープ・ナチュラル、この3つの要素は共存しないものという常識を覆し、見事に実現!

詳細はこちら
1位:<SUQQU 「ヌード ウェア リクイド」>
SUQQU 「ヌード ウェア リクイド」 (C)メイクイット
SPF19・PA++/全7色/30mL 7,000 円(税抜)

美容エキス&オイルが贅沢に配合された「ヌード ウェア リクイド」。

ファンデーションを塗っているという感覚がないほど軽やかなテクスチャーは、まさにスキンケアのよう。

手で馴染ませることで肌と一体化し、テクニックレスで透明感とツヤの溢れる美肌が完成!

とことんナチュラルなのに、肌の毛穴や色ムラはきちんとカバー。質感まで柔らかく整えてくれるので、まるで素肌がキレイな人のような仕上がりに脱帽です。

ケア効果も高く、乾燥とは無縁のみずみずしく快適な肌を一日中キープ

すっぴんよりも快適なファンデーションが存在するなんて!

確実に肌を格上げしてくれる名品誕生です。

詳細はこちら

フェイスパウダー部門


3位:<カネボウ「フェースアップパウダー ミラノコレクション2018」>
カネボウ「フェースアップパウダー ミラノコレクション2018」 (C)メイクイット
SPF14・PA++/オープン価格

言わずと知れたフェイスパウダーの名品、ミラノコレクション!

粉特有のパサつきを一切感じさせない、肌に溶け込むような質感で肌を明るくソフトな印象に仕上げてくれます。

仕上げ用パウダーとは思えないカバー力で、ナチュラルメイクの日は下地にパウダーだけでもOK。

ロングセラーアイテムの実力はやっぱり本物!根強いファンが多いのも納得です。

詳細はこちら
2位:<ジルスチュアート ビューティ「エアリーチュール ラスティングルースパウダー」>
ジルスチュアート ビューティ「エアリーチュール ラスティングルースパウダー」 (C)メイクイット
全3色/20g 4,500円(税抜)

ふんわり、さらり。まるでマシュマロのようなピュア肌を作り上げてくれる<ジルスチュアート ビューティ「エアリーチュール ラスティングルースパウダー」。

繊細なパウダーがお肌にぴたっと密着し、毛穴や肌の色ムラなどをカバーしながら、思わず触れたくなるような柔らかな質感に整えてくれます。

さらりと整った肌表面の奥にみずみずしさを感じるような肌感は、パウダーとは思えない仕上がり!

皮脂吸着効果の高い球状パウダー配合により、一日中テカり・崩れ知らずで、どんなときも上品な印象をキープしてくれます。

詳細はこちら
1位:<ポール & ジョー ボーテ「ラトゥー エクラ ルース パウダー」>
ポール & ジョー ボーテ「ラトゥー エクラ ルース パウダー」 (C)メイクイット
10g/5,000円(税抜)

【ポール & ジョー ボーテ】の人気下地“ラトゥー エクラ”がパウダーになって登場!

光を反射するラベンダーパール配合で、肌のくすみや色ムラを一掃し、輝く透明肌のできあがり。

決してテカりとは言わせない、一線を画する上質なツヤは肌が発光しているかのような美しさ。

ギラつきのない、澄んだ光は肌にメリハリを与え、立体感まで与えてくれます。

仕上げのひと手間で肌の質をぐっと底上げしてくれるパウダーはどんな日でも肌に自信をもたせてくれる頼もしさ!

詳細はこちら

加速し続けるベースメイクアイテムの進化。

2018年上半期にして、充実のラインナップに下半期にも期待が高まります!(MAKE IT編集部)

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 【2018上半期 メイクイットベストコスメ】<プチプラ/ベースメイク部門>

    モデルプレス

  2. 【7月20日発売・NARS新作】大胆に唇を彩る「NARS LIQUID LIP COLLECTION」誕生

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. 【9月1日発売・ゲラン新作】アベイユ ロイヤルシリーズから、新美容液「ダブルR セロム」誕生

    モデルプレス

  5. 入浴剤おすすめランキング!あなたは香り派?それとも効果派?

    モデルプレス

  6. 【7月1日発売・キャンメイク】新作アイシャドウを全色レビュー!アイクレヨンは1本〇役

    モデルプレス

  7. 【7月18日WEB先行発売・WHOMEE新作】イガリコスメにアイライナー登場!マルチスティック新色もお試し

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【30名プレゼント】ヘアケアのトレンドワードはタンパク質!使い始める女子続出の「+tmr」話題の理由とは?

    株式会社ファイントゥデイ

    PR
  2. 02

    垢抜けたいならこれやっちゃダメ!NGアイメイク4選

    michill (ミチル)

  3. 03

    ちょっと前は定番だったけど、元美容部員はやめました!垢抜けから遠ざかるマスカラメイク4選

    michill (ミチル)

  4. 04

    抜け感ある立体的なふんわり眉をメイク! 「キスミー ヘビーローテーション ムードオンパウダー」3色発売

    マイナビウーマン

  5. 05

    画期的な100均コスメ!まさかのアレがついた【ダイソー】新作リップがすごい

    fashion trend news