色気ダダ漏れ!?“ほくろメイク”で簡単にイメチェン
2018.06.26 19:00
【ほくろメイク/メイクイット】イメチェンしたい時にメイクを変える方は多いでしょう。そこでおすすめしたいのが《ほくろメイク》です。ほくろメイクは簡単にできるのにがらりと印象を変えることができます。あえてほくろを描くメイクで色っぽい表情を作りませんか?
あえて“ほくろ”を描くのが可愛い!

“ほくろ”はなぜか色気を感じるパーツ。ほくろがある本人はコンプレックスに感じていることもありますが、無い人から見れば羨ましいと思うこともありますよね。
ところで、なぜほくろに色気を感じるのでしょう?
それは人間にもともと備わっている反射機能が関係するようです。
それは「トラッキング反射」という機能で、赤ちゃんに黒い点が描かれた紙を見せると点を凝視し、紙を動かすと赤ちゃんもそれに合わせて目を動かすんだとか。
どうやらほくろにもこの反射機能が働いてしまうようです。
だから口や目元など人が魅力を感じるパーツの近くにほくろがあるとつい視界に入り、色気を感じるよう。
ほくろをメイクで足すことで、本能レベルで色っぽくなれるんですね。
|さりげなくイメチェンできる
人がほくろについ注目してしまうということから、ほくろを「ちょい足し」することでかなり雰囲気を変えることができます。
ほくろメイク自体は簡単なのに場所次第で印象を操作することが可能!
ちょっとイメチェンしたい時にほくろメイクは効果的なのです。
ほくろメイクのやり方は?
|アイライナーでほくろを描く

この2つなら既に持っている方も多いのではないでしょうか。
まずはリキッドアイライナーでほくろをつけたい場所にちょんちょんと点を描いていきます。
この時、「丸」を描くのではなくあくまでも「点」で色を乗せていくようにするとやりすぎを防止できます。
初めは小さな点を描き、少しずつ大きさを調節して。
使用コスメ

|上からパウダーをのせる

フェイスパウダーを上から乗せることで、元からあるほくろの上にベースメイクをしているような仕上がりに!
クリアタイプのフェイスパウダーよりも、きちんとベージュ色がついているフェイスパウダーやパウダーファンデーションを使うことでリアルなほくろメイクになりますよ。
使用コスメ

|注意ポイント
注意すべきポイントとしては、やはりほくろの大きさです。
小さな鏡でメイクすると離れてみた時の大きさがわかりにくいので、できるだけ大きな鏡もチェックしながらメイクすると失敗を防げます。
ほくろメイクは小さくても効果が大きいので、ほんの小さなサイズでもOKですよ。
ほくろメイクおすすめ位置:口元

まずは定番の口元ほくろメイクです。
口元にほくろがあると、つい唇も視界に入ってとてもセクシーな印象に。

口元は食事などで擦れることも多いので、落ちにくいアイライナーを使用すると長時間キープできますね。
石原さとみ風リップで色気倍増
ほくろメイクおすすめ位置:目元

ですから、アイメイクに力を入れている人にぴったり!
また、涙ぼくろは人相学的に良くも悪くも恋愛が絡んでくることが多いみたい。

目元のほくろメイクは目力を強めたい人、大人っぽく見せたい人におすすめです!
ほくろメイクおすすめ位置:顎

顎のほくろは話す・食べる時によく動きます。
人は動くものを目で追ってしまう習性もあるので、顎にほくろメイクを施すことでほくろメイクの効果を倍増させることができますよ。

ほくろメイクで簡単イメチェン

色気を出したい時や手軽にイメチェンしたい時にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】