おでこに髪張りついてない?夏のサラサラ肌テクニック

2018.06.20 11:00

【ベースメイク/メイクイット】夏は汗や皮脂で顔がべたついてしまいます。外を歩いている時に額や顔の側面に髪が張りついて嫌な思いをしたことはある方も多いはず!それを防ぐため、夏のベースメイクはサラサラ肌にしておきましょう。暑い季節でも快適なサラサラ肌メイクを伝授。

  

夏は顔のべたつきが気になる…

おでこに髪張りついてない?夏のサラサラ肌テクニック (C)メイクイット
汗や皮脂の分泌が多くなる夏は顔がべたついてしまいます。

外を歩いた時には髪が顔に張りついて気になる!そんな経験をお持ちの方も多いでしょう。

ツヤ系ベースのトレンドが続いてはいますが、夏は肌をサラサラにしておいた方が快適かもしれません。

汗や皮脂によるべたつきを防ぐ「夏のサラサラ肌テクニック」をご紹介します。

夏のサラサラ肌テク1:皮脂コントロール系下地を使う

下地だけでこんなに違う! (C)メイクイット
夏のベースメイクの要は化粧下地!皮脂コントロール系下地はオイリー肌さんには定番のテクニックかもしれませんね。

普段は乾燥を防ぐ効果がある化粧下地をお使いの方も、暑い時期は皮脂によるべたつき・テカリを抑える化粧下地を使っても良いかもしれません。

顔全体に使うとどうしても頬が乾燥してしまうという方は、髪が肌にはりつきやすい額や顔の側面、そしてテカリやすい鼻周りにだけテカリ防止下地を使いましょう。

部分的に化粧下地を使い分けてサラサラの肌をキープして。

使用コスメ
セザンヌ/皮脂テカリ防止下地/SPF28 PA++/ライトブルー/600円(税抜) (C)メイクイット
セザンヌ/皮脂テカリ防止下地/SPF28 PA++/ライトブルー/600円(税抜)

まだまだあるサラサラ系下地

夏のサラサラ肌テク2:パウダーファンデがおすすめ

パウダーファンデーションでサラサラ肌に (C)メイクイット
夏の肌をサラサラに保つなら、パウダーファンデーションをチョイス!

パウダーファンデーションは粉っぽくなってしまいそうと心配になる方もいるかもしれませんが、最近のパウダーファンデーションは透明感のある仕上がりのものが多いんですよ。

付属のパフにとって、軽く滑らせるようにして使えば瞬時にサラサラの肌に。

カバーしたい部分は押さえるようにしてのせると綺麗に隠せます。

パウダーファンデーションはお直しが簡単なところも長所!

崩れてしまった時も、ヨレをティッシュオフした後に再度パウダーファンデーションを乗せればサラサラ肌を復活させられます。

使用コスメ
ALBION/スウィート モイスチュア シフォン/SPF20 PA++/030/5,000円(税抜・ケース込み) (C)メイクイット
ALBION(アルビオン)/スウィート モイスチュア シフォン/SPF20 PA++/030/5,000円(税抜・ケース込み)

パウダーファンデーションの魅力とは?

夏のサラサラ肌テク3:リキッドならセミマット系を

セミマットなリキッドファンデならサラサラ肌に (C)メイクイット
夏でもやっぱりリキッドファンデーションの方が使いやすいという方は、セミマット系のものを選んで。

リキッドファンデーションでもマットに仕上がるものは多くあります。

肌に乗せた後にサラサラのパウダー状になるタイプを使えば、リキッドの使い勝手の良さと夏のサラサラ肌を両立することができますよ。
スポンジ使いで崩れにくく (C)メイクイット
塗る時は指ではなく、スポンジを使うのがおすすめ。余分なリキッドファンデーションがスポンジに吸収されるので、崩れにくくなるんです。

リキッドファンデーションを使った後は仕上げのお粉を忘れずにオン!

お粉を乗せた後にもスポンジで叩き込んでフィックスさせるとベースメイクの持ちが高まります。

使用コスメ
YSL/アンクル ド ポー オール アワーズ ファンデーション/SPF20 PA+++/B30/6,600円(税抜) (C)メイクイット
YSL(イヴ・サンローラン)/アンクル ド ポー オール アワーズ ファンデーション/SPF20 PA+++/B30/6,600円(税抜)

夏のサラサラ肌テク4:おしろいをしっかり使おう!

フェイスパウダーでダメ押し! (C)メイクイット
夏メイクのヨレを防ぐには、フェイスパウダーの使用が鍵。

パウダーファンデーションを使う場合は下地とファンデーションの間、リキッドファンデーションの場合はベースメイクの仕上げに仕込んで。

ツヤ系ベースメイクの時はフェイスパウダーをできるだけ薄めに乗せている方も多いですが、サラサラ肌にする時はしっかり乗せていきましょう!

この時、色つきのフェイスパウダーにすると厚塗り感が出てしまうこともあるため、クリアタイプのフェイスパウダーがおすすめ。
ブラシを使って薄塗りに (C)メイクイット
プレストタイプのフェイスパウダーはブラシで乗せると均一なサラサラ肌にすることができます。

Tゾーンと顔の側面には重点的にのせ、目の下の三角ゾーンは薄く仕上げるとベースメイク全体がナチュラルに見えますよ。

仕上げのお粉で顔のべたつきを防ぎ、清潔感のある印象を作って。

使用コスメ
キャンメイク/シークレットビューティーパウダー/850円(税抜) (C)メイクイット
キャンメイク/シークレットビューティーパウダー/01 クリアパウダー/850円(税抜)

人気フェイスパウダーを見る

夏は清潔感あるサラサラ肌に

サラサラ肌で快適に過ごそう (C)メイクイット
ツヤ肌ブームの中でも、涼しげな印象にしたい夏はサラサラ肌がイチオシ。

汗・皮脂が出やすい方は特に肌をサラサラに保って!

サラサラ肌に乗り換えれば夏でも快適に過ごせるはずです。(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 6/20解禁 【7月1日発売】ヴィセ×安室奈美恵 限定コラボアイテムが登場

    モデルプレス

  2. プチプラで夏顔に!2018年5月・6月新作コスメをまとめてチェック

    モデルプレス

  3. 【早い・キレイ・崩れない】エリクシール×インテグレートで夏の神美肌を作る!

    モデルプレス

  4. 暑そうな顔になってない?夏の“涼しげチーク”3つのポイント

    モデルプレス

  5. 【ゲラン】でMYリップGET!「ルージュ ジェ」は唇の宝石

    モデルプレス

  6. 【ランバン】“モテの香り”人気フレグランスのヘアミストが限定で登場

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    宇垣美里「お守りみたいに持ち歩いて…」 注目の“インナービューティー”明かす

    株式会社アクシージア

    PR
  2. 02

    【L'OCCITANE】夏定番の香りが登場!忙しい朝にぴったりなボディケアアイテム

    Ray

  3. 03

    敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新

    fashion trend news

  4. 04

    ブライトニング成分に注目! 1,500円以下の新作プチプラ日焼け止めツートップ

    マイナビウーマン

  5. 05

    やってる人はやめないとマズイ!プロがやらないメイクツールの残念な使い方4選

    michill (ミチル)