一度使ったら浮気できない!ケイトのアイライナーは滲まない&描きやすい

2018.06.06 09:15

【アイライナー/メイクイット】メイクの中でもアイラインは苦手意識を持っている人が多く、上手く描けても落ちてパンダ目になってしまうこともありますよね。そこで今回は、描きやすさと落ちにくさを両立させた【KATE(ケイト)】のアイライナー3本をご紹介。あなたの悩みを一気に解決してくれるかも!

  

落ちにくくて描きやすいケイトのアイライナー

一度使ったら浮気できない!ケイトのアイライナーは滲まない&描きやすい (C)メイクイット
色、濃さ、引き方で顔の印象をガラッと変えることのできるアイライナー。

アイラインは眉毛を描くのに次いで難しいと感じている人も多いですよね。

テクいらずでキレイにラインが引けて、出来れば落ちにくいものがいい!そんなワガママを叶えるアイライナーがケイトにあるんです。

KATE(ケイト)のアイライナーは全部で9種類あり、どれも名品で高い評価を受けています。

その中から今回は、ウォータープルーフ・フィルムタイプの落ちにくいアイライナーをピックアップ。

これから湿気の多い梅雨の時期になり、梅雨が明ければ夏がやってきます。

アイラインが崩れて目の下が真っ黒になってしまう問題は、ケイトのアイライナーで解決させましょう。

ケイトの優秀アイライナーをチェック

落ちないアイライナー1:ケイト「スーパーシャープライナーEX」

ケイト/スーパーシャープライナーEX/BR-2ビターブラウン/1,100円(税抜) (C)メイクイット
ケイトの「スーパーシャープライナーEX」は、描きやすさに重点を置いたアイライナー。

文房具ブランドのぺんてると共同開発した筆は硬さがちょうど良く、太いラインも細いラインも自由に描くことができます。

リキッドタイプのアイライナーは手ブレで失敗してしまうケースも多いですが、手ブレせず安定して描けるようにカッティングされているのも◎。
【ケイト】「スーパーシャープライナーEX」“BR-2ビターブラウン”使用 (C)メイクイット
初めてリキッドアイライナーを使う人でも、スルッと簡単にラインを引くことができちゃいます。

ここからは目元をくっきり大きくみせるテクを伝授。
筆に一番近いカッティング部分を持って、目のキワ~目尻のラインを引きます (C)メイクイット
はじめに筆に近いカッティング部分を持っていつも通りラインを引きましょう。
筆から2番目に近いカッティング部分を持って、まつ毛の間を埋めます (C)メイクイット
その後に筆から2番目に近いカッティング部分を持って隙間を埋めていくだけで、くっきりとした目元をゲットすることができます。

いままでアイラインに苦戦していた人は、是非この方法を試してみてください。

KATE(ケイト)/スーパーシャープライナーEX/全3色/1,100円(税抜)

デパコス&プチプラおすすめリキッドアイライナー

落ちないアイライナー2:ケイト「コンクジェルアイライナーWP」

ケイト/コンクジェルアイライナーWP/BK-1 グロウブラック/1,300円(税抜) (C)メイクイット
ケイトの「コンクジェルアイライナーWP」は、はっきりとした目元を作りたい人におすすめ。
【KATE】「コンクジェルアイライナーWP」“BK-1 グロウブラック”使用 (C)メイクイット
ひと塗りでしっかりと発色し、ツヤのあるラインで印象的な目元を演出することができます。
密着力が高い! (C)メイクイット
ラインがピタッと密着し落ちにくいというのが特徴。

さらにウォータープルーフタイプで汗・水・涙にも強いため、長時間の外出でメイク直しがなかなかできない日にピッタリです。

KATE(ケイト)/コンクジェルアイライナーWP/BK-1 グロウブラック/1,300円(税抜)

落ちないアイライナー3:ケイト「レアフィットジェルペンシル」

ケイト/レアフィットジェルペンシル/全4色(うち2色は数量限定)/1,100円(税抜) (C)メイクイット
ケイトの「レアフィットジェルペンシル」は、1.5mmの極細アイライナー。
スルッと描けて肌への密着度も高い (C)メイクイット
“とろけて固まる”というように力を入れずにスルスルっと描くことができ、肌への密着度も高いためアイライナーを初めて引く!という人にもおすすめのアイテムとなっています。

【ケイト】「レアフィットジェルペンシル」“BK-1 ハイブラック”使用 (C)メイクイット
細かい部分の描きやすさも◎ (C)メイクイット
リキッドタイプのアイライナーは力加減が難しかったりしますが、こちらはテクやコツは必要なく目のキワや隙間など細かい部分も描きやすい!

一度使ったらやみつきになってしまうかも。

さらに汗水に強いウォータープルーフタイプというだけでなく、皮脂やこすれに強いスマッジプルーフというのも魅力。

描きやすさと落ちにくさを兼ね備えたアイライナーを使わないなんてもったいない!

カラーは全4色あり、うち2色は数量限定となっているのでなりたいイメージに合わせて選んでください。

KATE(ケイト)/レアフィットジェルペンシル/全4色(うち2色は数量限定)/1,100円(税抜)

滲まないアイライナーはコレ!

パンダ目にさよなら!アイラインを落ちにくくするテク

落ちにくいアイライナーで一日中可愛いを演出 (photo by Coka/Fotolia) (2)
最後にアイラインを落ちにくくする方法を教えちゃいます。

・ウォータープルーフ、フィルムタイプを使う
ウォータープルーフマスカラで崩れをキープ (C)メイクイット
アイライナーも様々なタイプがありますが、ジェルやリキッドが落ちにくいと言われています。

加えてウォータープルーフ・フィルムタイプのものを選ぶと、パンダ目とおさらばすることができるかもしれませんよ。

・メイク前に余計な油分を取る

あまり時間が経ってないのになんですぐ崩れちゃうの?その原因は余分な皮脂や油分にあるかもしれません。

綿棒で拭き取ったり、パウダーで抑えたりしてから描くようにしましょう。

・アイライナーコートを使う

アイブロウコートがあるように、アイライナーコートがあるのをご存知ですか?

アイライナーの上からなぞるように塗るだけで、手持ちのアイライナーがウォータープルーフに変わるんです。

お気に入りのアイライナーを買い換える必要はなく、長時間仕上がりを持続させられるなんて嬉しいですよね。

リキッドアイライナーの使い方をみる

種類豊富なケイトのアイライナー



いかがでしたか?

今回はケイトの落ちないアイライナーを紹介しましたが、これ以外にもまだまだたくさんあります。

あなた好みの運命の1本を見つけてくださいね。

(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 【8月21日発売/クレ・ド・ポー】新作コンシーラーで輝く目元に

    モデルプレス

  2. 【キールズ】期間限定ストア「キールズ ヘルシースキン ガーデン」が表参道にオープン!

    モデルプレス

  3. 【ツヤとテカリは別物】ナチュラルなツヤ肌を叶える下地&ファンデを教えて!

    モデルプレス

  4. 【Dior新作リップ】もうチェックした?あの人気ティント新色をレビュー!

    モデルプレス

  5. 【RMK・2018秋新作】“GLOW IN THE DARK”ファンタジック&ミステリアスな秋冬コレクション登場

    モデルプレス

  6. 【エクセル新色】リップケアオイルに虹色パールの限定色が登場!

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    “AI”であなたの肌と相性のいい日やけ止めが見つかる!ALLIEの“肌測定”技術がすごかった<イベント潜入レポ>

    花王株式会社

    PR
  2. 02

    ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜け

    ロート製薬株式会社

    PR
  3. 03

    ついに出会えた理想形!さすが専用、細かなコントロールができる技あり100均メイクツール

    michill (ミチル)

  4. 04

    こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツール

    michill (ミチル)

  5. 05

    輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポ

    fashion trend news