〈目的別〉おすすめハンドクリームまとめ 毎日のケアにもプレゼントにも◎
2018.05.05 19:00
【ハンドクリーム/メイクイット】(2018年10月22日更新)毎日のケアに、香りが欲しい時に、何かと頼れる「ハンドクリーム」。目的によって選ぶポイントも変わってきますよね。そこで今回は〈保湿部門〉〈香り部門〉〈パケ部門〉と3つのタイプに分けておすすめのハンドクリームをご紹介します。日常使いにも、プレゼントにもおすすめ。ぜひ選ぶ時の参考にしてみてください!
「ハンドクリーム」って何かと頼れるから…
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/L-YO/nm/L-YOEU5pKBDqr6MJaYxaKUOIVKHzfRtXQsemBqG3dU8.jpg?auto=webp)
「ハンドクリーム」って、日常の様々なシチュエーションで何かと役に立つ機会の多い万能アイテムですよね。
そこで今回は〈保湿部門〉〈香り部門〉〈パケ部門〉と3つのタイプに分けて、それぞれメイクイット編集部おすすめのハンドクリームをピックアップしました。
\まずは〈保湿部門〉から!/
毎日のケアや乾燥対策におすすめの保湿力に優れたおすすめハンドクリームをご紹介します。
おすすめハンドクリーム〈保湿部門〉No.1【ロクシタン】
シア ハンドクリーム
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/gSGS/nm/gSGSqpF34_m3ki4RHJh2zmKp_PlBEH5YWh_SXtyfMXA.jpg?auto=webp)
【ロクシタン】のハンドクリームと言えば、種類豊富かつ価格もお手ごろなので、ハンドクリームの中ではまさに王道ですよね。
▼こんな人におすすめ
・とにかく保湿力重視で選びたい
・ずっと使える飽きないものが欲しい
中でもこの「シアバター」シリーズは【ロクシタン】の代表格とも言える人気シリーズで、その保湿力がいちばんの魅力です。
リッチな潤いと優しい香りで、何個リピしても飽きない鉄板ハンドクリーム。日常使いにぴったりです。
ロクシタン/シア ハンドクリーム/30ml/1,400円(税抜)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/qWOV/nm/qWOVnfC-Zvu-GYHwaKCTdwiyHtp7GEHhS5xZ-sc1xM4.jpg?auto=webp)
「シアバター」シリーズを見る
おすすめハンドクリーム〈保湿部門〉No.2【コーセー】
コエンリッチ 薬用ホワイトニング ハンドクリーム
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/iXji/nm/iXjizo9WCl8emSU71z8t47c_UWCMe3D_iq20p9o9Qrc.jpg?auto=webp)
▼こんな人におすすめ
・保湿できてベタつかないのが欲しい
・手のシミやそばかすも気になる
・仕事で使うから香りはNG
塗り心地はこっくり。ただしベタつきが気になってしまうことはなく、肌によく馴染んでなめらかに仕上げてくれます。
美白有効成分配合で、手のシミやそばかすを防いでくれるという嬉しい効果も。
また【コーセー】の「コエンリッチ 薬用ホワイトニング ハンドクリーム」は無香料なので、香りが苦手な方や、お仕事用のハンドクリームをお探しの方にもおすすめのハンドクリームですよ。
コーセー/コエンリッチ 薬用ホワイトニング ハンドクリーム/60g/650円(税抜)
\続いては〈香り部門〉へ!/
香水やヘアミストほどのインパクトはいらないけれど、ほんのりいい香りを漂わせたい…!そんな時に活躍してくれる、ステキな香りのおすすめハンドクリームをご紹介します。
おすすめハンドクリーム〈香り部門〉No.1【ディオール】
ミス ディオール ハンド クリーム
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/m_r3/nm/m_r36I9M3WjMAOO_jRsu8gALkUIN_KwUj9a9ampL3mM.jpg?auto=webp)
▼こんな人におすすめ
・しっかり香りを持続させたい
・モテる香りを探している
【ディオール】の人気フレグランス「ミス ディオール」は、いわゆる”モテる香り”として有名ですよね。あの優しいローズの香りをハンドクリームで楽しむことができます。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/-RWV/nm/-RWV905z__oWwkc_qWbREEhjZ2N3rsjfqauqsr_et2s.jpg?auto=webp)
少量でも香りはしっかり残るので、手元にさりげなくいい香りを纏いたいシーンで、香水の代わりに活躍してくれますよ。“接近戦”には持ってこい!
もちろん香りだけでなく、しっとり潤う塗り心地も「ミス ディオール ハンド クリーム」のおすすめポイントです。
女子力高めなキブンの日に使いたいハンドクリームですね。
ディオール/ミス ディオール ハンド クリーム/50ml/4,860円(税抜)
おすすめハンドクリーム〈香り部門〉No.2【ジルスチュアート ビューティ】
クリスタルブルーム パフュームド ハンドクリーム
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/d5dK/nm/d5dK-7jH0tsvQK4Cusk3CCpTktClCxmwniZMN3GUZhc.jpg?auto=webp)
▼こんな人におすすめ
・香りでリラックスしたい
・万人受けする香りが欲しい
“ハンドクリーム以上、香水未満”の華やかで女の子らしい香りが魅力。
甘さはあるけれどイヤらしくない男女両ウケする香りで、つけているだけでちょっぴり幸せな気持ちになれるようなハンドクリームです。
ジルスチュアート ビューティ/クリスタル パフュームド ハンドクリーム/40g/2,400円(税抜)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/yqyR/nm/yqyRIsSm58AjtNyjNrlCvgr9mr_v2ChPYN_CZVvx5Lo.jpg?auto=webp)
ぜひお気に入りの香りを見つけてみてくださいね。
ジルの人気ハンドクリーム集合!
おすすめハンドクリーム〈香り部門〉No.3【ジョンマスターオーガニック】
LSハンドクリーム(ライム&スプルース)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/DaDz/nm/DaDzfe63aBdLa-RDJhPIIWxiNoFat8EQHv7wBeUE0kI.jpg?auto=webp)
▼こんな人におすすめ
・甘い香りはちょっと苦手
・爽やか系の香りが好き
・季節を問わず使えるものがほしい
先にご紹介した【ディオール】【ジルスチュアート ビューティ】のハンドクリームのようなフローラルな香りとは対称的に、【ジョンマスターオーガニック】の「LSハンドクリーム(ライム&スプルース)」はウッディで落ち着く香り。
甘い香りが得意でない方にもおすすめです。
デスクの上に置いておけば、勉強や仕事の集中力が切れてくる午後の気分転換に、爽やかなアロマの香りで癒しをチャージできますよ。
また、サラッとみずみずしいテクスチャーなので、乾燥が気になる冬場だけに限らず、一年を通して使いやすいハンドクリームです。
ジョンマスターオーガニック/LSハンドクリーム(ライム&スプルース)/54ml/2,300円(税抜)
\そして最後は〈パケ部門〉!/
パッケージが可愛いハンドクリームは、カバンに入れて持ち歩くだけでテンションが上がりますよね。プレゼントにも喜ばれること間違いなし。
パケ買い必至かつ実力も兼ね備えたおすすめハンドクリームをご紹介します。
おすすめハンドクリーム〈パケ部門〉No.1【シャネル】
ラ クレーム マン
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/6Nni/nm/6NniST2OBvbytjYPAi92rZOs2--YHrch6C_sbyOYTX4.jpg?auto=webp)
▼こんな人におすすめ
・シンプルなデザインが好き
・高すぎずお洒落なプレゼントをあげたい
・インスタ映えはゆずれない
まさに“シンプルイズベスト!”な、洗練されたデザインにグッと惹かれますよね。
ハンドクリームをファッションの一部として思わず人に見せたくなるようなパッケージです。
カバンに入れて持ち運びしやすいサイズ感で、さらに一般的なチューブタイプのハンドクリームと違って、使っていくうちに形がしぼんでしまうことがないという点もひとつのおすすめポイント。
繊細な香りも心地よく、持っているだけでイイ女度を底上げしてくれるようなハンドクリームです。
シャネル/ラ クレーム マン/50ml/5,800円(税抜)
おすすめハンドクリーム〈パケ部門〉No.2【トニーモリー】
パンダドリーム ホワイトハンドクリーム
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/qDdp/nm/qDdpfkGS8NnkvNiRf-w66poMxFbggVWIydt6RyueJoc.jpg?auto=webp)
▼こんな人におすすめ
・可愛くて斬新なデザインが好き
・置いて飾れるタイプがいい
・美白タイプのハンドクリームがいい
個性的でキュートなパンダのデザインが目を引くハンドクリーム。このパッケージの可愛さは「さすが韓国コスメ!」と言いたくなります。
中のハンドクリームを使い切った後もお部屋に飾っておきたくなるくらい、愛着がわいてしまいますね。
さらにこの【トニーモリー】の「パンダドリーム ホワイトハンドクリーム」は、使うことで美白効果も期待できるので、カワイイ欲を満たすだけでなく、色白美肌まで手に入れることができる優等生なのです。
トニーモリー/パンダドリーム ホワイトハンドクリーム/30g/900円(税抜)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/v2h5/nm/v2h5skUdFVVkfDT6ko_R1dno3bH8XZ6NKK5sBlJ9urY.jpg?auto=webp)
プチプラでGETできるものが多いので、思わず集めたくなってしまいますよね。韓国コスメ初心者さんは、まず挑戦しやすいリップアイテムがおすすめですよ!
可愛すぎる“韓国リップ”まとめ
保湿力?香り?それともパッケージ?
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Zt1t/nm/Zt1tSyhC4voxS5n4HnnD64nYnJl8D3Be8R2fUQUh8VQ.jpg?auto=webp)
使うシーンや贈りたい相手のイメージに合わせて、ぜひ選ぶ時の参考にしてみてくださいね!(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- ハンドクリーム
- ハンドケア
- モテる香り
- ボディの乾燥
- スキンケア
- パケ買いコスメ
- 韓国コスメ
- L’OCCITANE
- DIOR
- JILLSTUART Beauty
- john masters organics
- CHANEL
- TONYMOLY