ネイルオイルってどう使うの?プラス3分で指先から美人になろう!

2018.04.20 13:30

乾燥しやすい爪はダメージを受けやすく、ネイルオイルはハンドクリームと同じくらい必需品!ネイルオイルの効果的な使い方や、おすすめアイテムをご紹介します。ささくれができてしまう、爪が割れたり二枚爪になったりしやすい…。そんな指先のお悩みはネイルオイルで解決して。(2019年6月27日更新)

  

ネイルオイルって何?

ネイルオイルって何?効果的な使い方を解説|ささくれやダメージを防いで好印象な指先に! (C)メイクイット
ネイルオイルとは、爪の甘皮を保湿して、健康的な爪にしてくれるアイテムです。

ハンドクリームでネイルケアしても良いのですが、ネイルオイルは爪を保湿することを考えて作られたアイテム。

よりキレイな爪美人になるためには、ネイルオイルは欠かせないアイテムです。

|ネイルオイルはこんな悩みに効果的!
ネイルオイルで指先のトラブルをケア (C)メイクイット
ネイルオイルは爪を保湿することでケアしてくれるので、指先のお悩みの原因となる乾燥に効果的です。

爪が乾燥していることによって、以下のような爪のトラブルが起こりやすくなります。

・爪が割れやすい
・二枚爪になってしまう
・ささくれが気になる

乾燥による爪へのダメージは見た目が悪いだけでなく、痛みがあったり治るのに時間がかかったりするので、元から爪が弱い方はもちろん、普段からネイルをしていることで爪がダメージを受けてしまっている方もネイルケアが必要です。

|すっぴん爪が綺麗だと好印象!
爪がキレイだと清潔感がありますね (C)メイクイット
爪にお悩みがなくても、ささくれが気になるという方は多いはず。

ネイルをする方は、ささくれや甘皮があると上手くマニキュアが塗れなくて苦労しますよね。

もちろんネイルをしない方でも、すっぴん爪が綺麗なことに越したことはありません。

爪や手が綺麗だと手入れがしっかり行き届いている印象があり、仕事や恋でも好印象!ネイルオイルですっぴん爪からキレイになって、爪美人になってみませんか?

ネイルオイルを使うタイミング

ネイルオイルはいつ使う? (C)メイクイット
ネイルオイルの効果を充分に発揮するためには、使うタイミングが重要です。

まずネイルオイルを使うときは手を清潔にしておく必要があります。

汚れや油分が爪に付いていると、せっかくのネイルオイルの保湿効果も半減してしまいます。

|寝ている間は爪が乾燥しやすい
寝ている間は乾燥注意! (Photo-by-Valua-Vitaly)
また、実は寝ている間は乾燥しやすい時間。

お風呂に入って爪が清潔になった、寝る直前にネイルオイルを使うと効果的ですよ。

|ハンドクリームと一緒に使うときは?
ハンドクリームはネイルオイルのあと /photo by GIRLY DROP
もうひとつ使うタイミングで注意したいのが、ハンドクリームとネイルオイルを両方使うとき。

使う順番は、ネイルオイルで爪をケアしてから、ハンドクリームを使うのが正解。

ハンドクリームの油分でネイルオイルが弾かれてしまうので、ネイルオイルを先に使うことようにしましょう。

また、ネイルオイルは1日に塗る回数に決まりはないので、乾燥が気になったときに塗ったり、ベッドタイムでの習慣にしたりするのがおすすめです。

ネイルオイルの使い方


1__爪の根元から塗る
爪の根元から塗って (C)メイクイット
今回は普通のネイルポリッシュと同じハケタイプのネイルオイルを使いますが、ロールタイプや筆タイプのネイルオイルでも使い方は同じです。

1番乾燥が気になるのが爪の根元の甘皮部分。

ここをネイルオイルでしっかり保湿してあげましょう。

2__爪の側面に塗る
爪の側面も塗ってささくれ予防 (C)メイクイット
次に爪の側面にネイルオイルを塗ります。

ささくれが気になる爪の側面を保湿できるように、爪の輪郭に沿ってネイルオイルを塗ってあげてください。

3__爪の先端に塗る
爪の先や裏もしっかり塗って (C)メイクイット
仕上げに爪の先端にネイルオイルを塗ったら完了です。

爪は伸びるほど先端に栄養が行き届かなくなり、ダメージを受けやすくなります。

爪先や爪の裏側をネイルオイルでケアすることで、割れや二枚爪を防ぎましょう。

4__仕上げにマッサージ
よくマッサージすると◎ (C)メイクイット
ネイルオイルを塗り終わったら、指先を揉み込むようにマッサージしてあげると保湿効果UP。

リラックス効果もあるので、しっかりマッサージしてあげてください。

ネイルオイルの塗り方はとっても簡単なので、両手に塗ってもそんなに時間はかかりません。

寝る前の3分をネイルケアに使って、爪をキレイに保つ習慣をつけるのも良いですね。
ネイルしてても大丈夫 /photo by GIRLY DROP
また、ネイルオイルはネイルをした状態でも使えます。

使い方もすっぴん爪のときと同じなので、ネイルでダメージを受けた爪をしっかりケアしてあげてください。

ネイルオイルのおすすめアイテム



ネイルオイルには保湿効果があるだけでなく、見た目が可愛いものや、リラックスできる香りが付いているアイテムがたくさんあります。

お気に入りのネイルオイルを見つけてみてくださいね。

|DHC
DHC/DHCキューティクルトリートメントオイル/全2色/各620円(税抜) (C)メイクイット
「DHCキューティクルトリートメントオイル」は、まるでカクテルのようにお洒落なネイルオイル。

それぞれにアロマの香り付きで、リラックスしながらネイルケアができます。

オリーブバージンオイルやヒアルロン酸などの保湿・保護成分配合で、ケア効果もバッチリですよ。

DHC/DHCキューティクルトリートメントオイル/全2色/各620円(税抜)

|ジルスチュアート
JILL STUART Beauty(ジルスチュアート ビューティー)/ジルスチュアート フラワーネイルオイル N/1,800円(税抜) (C)メイクイット
「ジルスチュアート フラワーネイルオイル N」は、フラワーエッセンス配合のネイルオイル。

甘い香りとキュートな見た目はプレゼントにもぴったりですね。

JILL STUART Beauty(ジルスチュアート ビューティー)/ジルスチュアート フラワーネイルオイル N/1,800円(税抜)

|エレガンス クルーズ
エレガンス クルーズ/カクテル ネイルケア オイル/1,500円(税抜) (C)メイクイット
「カクテル ネイルケア オイル」は、ウォーターベースとオイルベースの2層のオイルが素早く浸透し、指先をなめらかに仕上げてくれます。

色鮮やかな見た目もお洒落ですよね!

エレガンス クルーズ/カクテル ネイルケア オイル/1,500円(税抜)

おすすめネイルオイルをもっと見る!

ネイルオイルで自分にご褒美を

ネイルオイルで指先をケア (C)メイクイット
ネイルオイルの使い方やおすすめのアイテムをご紹介しました。

実は乾燥しやすい指先。いい香りでリラックスできるネイルオイルで爪をいたわりませんか?

毎日頑張っている自分へのご褒美に、ネイルオイルでほんの少しお手入れをプラスしてあげてみて下さい。(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

甘皮処理|基本のやり方を解説!
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ハッピーカラーの夏メイク!きらめきピンクが弾けるメイクで夏を満喫

    モデルプレス

  2. 肌の質感はベース次第?人気の化粧下地で理想の肌に

    モデルプレス

  3. セルフで簡単ミラーネイル!鏡よ鏡。指先が一番うつくしいのはだあれ?〈HOW TO〉

    モデルプレス

  4. 独特な輝きが魅力のシェルネイル!あなたが心ときめくデザインはどれ?

    モデルプレス

  5. タイプ別化粧下地ランキング!あなたが欲しいのはキープ力?保湿力?カバー力?

    モデルプレス

  6. アイテープを使いこなす!バレにくいアイテープ&アイシャドウって?

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    黒木メイサ「人生が変わった」見惚れるほどの透明感!瞳きらめく“キャッチライトレンズ”って?

    株式会社ANW

    PR
  2. 02

    やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選

    michill (ミチル)

  3. 03

    週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」

    fashion trend news

  4. 04

    せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ

    michill (ミチル)

  5. 05

    大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡

    michill (ミチル)