眉毛のブリーチを考えているあなたへ。ブリーチ剤&ブリーチ級アイブロウアイテム紹介

2018.04.19 10:30

【アイブロウ/メイクイット】金髪などハイトーンのヘアカラーをしている人は眉毛のブリーチも検討したことがあるのではないでしょうか。今回は眉毛を自宅で簡単にブリーチできるアイテムやブリーチをする上での注意点、さらにブリーチ級のアイブロウマスカラを紹介していきます。

  
眉毛のブリーチを考えているあなたへ。ブリーチ剤&ブリーチ級アイブロウアイテム紹介 (C)メイクイット


眉毛をブリーチすると垢抜け顔になれる!



眉毛はヘアカラーよりも少し明るい色にカラーリングすると、垢抜けフェイスになることができます。
眉毛をブリーチすると垢抜け顔になれる! (photo by deniskomarov/Fotolia)
特に金髪ぐらいのハイトーンでヘアカラーをしている人は、明るめに眉毛もカラーリングしたいところ。

アイブロウマスカラだけだと、なかなか真っ黒な自眉毛を根本からキレイにカラーリングできない…とお悩みの方にはブリーチがおすすめ。その上からアイブロウマスカラを塗っても、キレイに発色するでしょう。

眉毛をブリーチするにあたっての注意点


・眉毛をブリーチするにあたっての注意点1:必ず眉毛用ブリーチ剤を使いましょう

必ず眉毛用のブリーチ剤を使用しましょう。

顔の皮膚、とりわけ目の周りの皮膚は腕や足などの部分に比べると薄くできています。

なので、髪の毛や体に使用するようなブリーチ剤を使うと、炎症を起こして、場合によっては傷跡になってしまう可能性があります。必ず眉毛用など肌に優しいブリーチ剤を使用するようにしましょう。

・眉毛をブリーチするにあたっての注意点2:目に入らないように注意!

また、いわずもがな目と眉毛は非常に近い距離にあるので、目に薬剤が入らないように慎重にカラーリングしましょう。

湿度の高いお風呂場でカラーリングをすると、気づかぬうちに液垂れを起こす可能性があるので注意しましょう。

・眉毛をブリーチするにあたっての注意点3:オキシドールは使わない

インターネットの情報でオキシドールという薬品で脱毛をする方法が出回っていますが、ただれを起こす可能性があります。

また、液体なので目に入りやすく、とても危険。眉毛をブリーチする目的での使用は控えましょう。

市販用の眉毛ブリーチ剤



眉毛のブリーチ剤として今回紹介するのは、【JOLEN (ジョレン)】「クリームブリーチ」。

【JOLEN (ジョレン)】「クリームブリーチ」の使い方は簡単。
【JOLEN (ジョレン)】「クリームブリーチ」
1.小さじ1/4量のパウダーと小さじ半分のクリームを、スパチュラを使ってトレーの上でよく混ぜます。

2.ザラつきがなくなり、なめらかに混ぜ合わせたクリームを、ブリーチしたい毛を覆うようにのばします。

3.10分から15分程程放置します。明るくなりすぎないように小まめにチェックしてください。

4.お好みの色になりましたら、スパチュラでクリームを取り除き、洗い流して完成。

ただ、使用感には個人差がありますので、必ずブリーチ剤を使用する前にはパッチテストを行う、かゆみや痛みを感じたらすぐに使用を中止するなどしてくださいね。

ブリーチ級眉毛マスカラ2選



眉毛マスカラでブリーチ級の発色が欲しい…!そんなあなたにはコレ。

・ブリーチ級アイブロウマスカラその1:【ヘビーローテーション】

ハイカラーのブリーチ級眉毛マスカラといえば【ヘビーローテーション】「カラーリングアイブロウ」!
【ヘビーローテーション】「カラーリングアイブロウ」 (C)メイクイット
髪色に合わせて選べる全7色展開で、ひと塗りで高発色なのが魅力。ブリーチ級のカラーリング力があります。

また、汗、水、皮脂に強いウォータープルーフタイプなので、時間が立ったら黒い眉毛が出てきてしまった…なんてことを防げるのが嬉しい。

・ブリーチ級アイブロウマスカラその2:【キャンメイク】

【キャンメイク】もハイカラーの眉毛マスカラが揃っているんです。
キャンメイク/カラーチェンジアイブロウ/全5色/500円(税抜) (C)メイクイット
「カラーチェンジアイブロウ」は全5色展開。濃密ブラシが眉毛1本1本をしっかりカラーリングしてくれます。また、地肌にアイブロウがつきにくいのも嬉しい!

キャンメイクのアイブロウをもっと見る!
・ブリーチ級アイブロウマスカラその3:【フジコ】

「フジコ眉ティント」の“ライトブラウン”は明るいヘアカラーの人におすすめの眉ティント。
“04 Light Brown” (C)メイクイット
ナチュラルな薄付きなので、ヘアカラーに馴染みます。
髪色が明るい方にオススメの“04 Light Brown” (C)メイクイット
眉ティントとブリーチ級眉毛マスカラの合わせ技で垢抜けフェイスになること間違いなし。

眉毛のブリーチは正しい方法で



眉毛のカラーリングは一気に顔を垢抜けさせてくれますよね。特に明るいヘアカラーの人は、上手にカラーリングしたいところです。

眉毛のブリーチは、周辺皮膚が薄く、また目との距離が近いことから、注意してほしいことがいくつかありました。眉毛のブリーチはこれらを守って、トライしてくださいね。

またブリーチ級発色の眉毛マスカラも登場しているので、使い分けをしながら試してみてください。(MAKE IT編集部)

商品詳細



ヘビーローテーション/カラーリングアイブロウ/全7色/各800円(税抜)

キャンメイク/カラーチェンジアイブロウ/全5色/各500円(税抜)

フジコ/フジコマユティント/全3色/各1,280円(税抜)

※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 顔用日焼け止めも【ビオレ】!下地効果で美肌レベルを底上げ

    モデルプレス

  2. つるんと涼しげ“クリアネイル”の透明感に夢中!

    モデルプレス

  3. メイクに大人のスパイスを!赤リップをマスターしておしゃれ上級者に

    モデルプレス

  4. 濃い眉毛を薄くするには?ふんわり明るい眉にするお手入れ・メイクHow to

    モデルプレス

  5. コスメ好きが惚れる?【ナーズ】のコンシーラーはここが魅力!

    モデルプレス

  6. おすすめマニキュア10選|プチプラ&デパコスから探し出すアナタだけの指先

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    元CAがずっと使うって決めてます♡ブルベ夏の親友コスメ10選

    michill (ミチル)

  2. 02

    注目のコラボ最新作!【シュウ ウエムラ】デジタルアートと融合した「限定アイテム」

    fashion trend news

  3. 03

    オトナ女子は絶対チェック!老け見えアイラインと今っぽアイラインのちがい

    michill (ミチル)

  4. 04

    【≠ME・菅波美玲】ガーリーさん必見!甘~く儚げなふんわり前髪のつくり方!

    Ray

  5. 05

    【≠ME・蟹沢萌子】後ろ姿にドキ!こなれて魅せる「ゆる巻きおくれ毛」のつくり方

    Ray