オフィスネイルはここに気をつけて!必須マナーとおすすめデザイン

2018.04.11 09:30

【ネイルデザイン/メイクイット】オフィスでのネイルがOKな職場でも、ある程度の基準がありますよね。職場によってOKなラインが異なりますが、最低限ここは気をつけたい!という必須マナーをおさらいしましょう。オフィスネイルにおすすめのデザインも同時にご紹介。

  

オフィスネイルのマナーをおさらい


・短めが無難
オフィスネイルはここに気をつけて!必須マナーとおすすめデザイン /画像提供:esNAIL
オフィスネイルでは短めが良いでしょう。

長いネイルは派手な印象を与える他、汚れが入った時に目立ち、オフィスで1番大切な清潔感が失われてしまいます。

また、PCを使うお仕事では長いネイルだと必要以上にタイプ音が出てしまいます。

タイプ音がうるさくならない長さが一つの基準となるかもしれませんね。

・形は丸く
ネイルの形は丸みのあるものに /画像提供:esNAIL
ネイルの形はオーバルかラウンドの丸い形がおすすめ。

角があるとどうしてもカジュアルな印象が強くなってしまいます。

また、先が尖ったポイントは派手なイメージなのでやはりNG。

オフィスネイルには穏やかで優しい印象の形が向いています。

今までスクエアやポイントにしていた方は形を変えてみて!

・ワンカラーがイチオシ!
ワンカラーはオフィス向き /画像提供:esNAIL
今オフィスネイルでおすすめなのはワンカラーです。

シンプルなワンカラーならオフィスでもOKなところが多い上に今のトレンド。

お休みのファッションにも馴染みます。

カラーはヌード系がベストですが、ルールがある程度ゆるめの職場では大人っぽいくすみカラーも良いですね。

・アートならフレンチ
フレンチネイルはオフィスネイルの定番 /画像提供:esNAIL
アートを入れるならフレンチが無難。

ただ、ピンクとホワイトのフレンチはコントラストが強すぎると派手に見えてしまうため、ヌード系カラーの組み合わせにして穏やかな印象にしましょう。

また、優しい印象の丸フレンチもオフィスネイルにはおすすめのデザインです。

気分を変えたい時にやってみて!

__おまけでココにも注意しよう

ネイルをするなら、指周りのケアにも特別気を遣いましょう。

ネイルをするとしていない人よりも指先に視線が集まりがち。

この時に指先が乾燥してささくれができていたり、ネイルが剥げていたりするとイメージダウンになってしまいます。

指先はハンドクリームやネイルオイルで保湿し、セルフネイル派なら塗り直し用のポリッシュや携帯用のリムーバーを持っていると良いでしょう。

オフィスネイルでは清潔感第一!ネイルを楽しむならしっかりとお手入れも必要です。

“チョウ”可愛いネイルオイル
見惚れる2層のグラデーション!【DHC】のネイルオイルで乾燥知らずの指先に (C)メイクイット


ルール厳しめの職場なら…

色はベージュ系がおすすめ /画像提供:esNAIL
ここからはおすすめのオフィスネイルデザインをご紹介します。

ルールが厳しめの職場なら、ヌーディーなワンカラーが良いでしょう。

ベージュやピンクの他、今流行りのグレージュはベージュ寄りのカラーならオフィス向き。

少しお洒落な雰囲気も欲しい人におすすめのカラーです。

全体的にマットよりはツヤのある仕上がりにして手元をキレイに見せましょう。
細かいラメならOKな職場も多い /画像提供:esNAIL
淡いピンクのワンカラーに細かいラメを重ねるのも良いですね。

繊細な印象のゴールドラメならオフィスネイルにもぴったりです。

ネイルの密度を低くすれば少し厳しめの職場でもOKなはず!
フレンチはラメで細めに /画像提供:esNAIL
フレンチにするなら細めがベター。

ラメフレンチなら女性らしさがありながらも派手過ぎないのでルールが厳しい職場で働く女性にもおすすめです。

通常のフレンチネイルと比べてベースカラーの色が無いラメカラーのフレンチは通常のフレンチネイルよりも大人しい印象に見えることも。

爪の先端にだけトッピングするようにラメを足してみてください。

ある程度自由な職場には…

全ての指にパーツを置くなら小さめを /画像提供:esNAIL
ルールがそれほど厳しくない職場ではヌード系カラーをベースにパーツを使ってもOK。

全ての指にパーツを置くなら極小サイズのものがちょうど良いですね。
大きめパーツは数本に /画像提供:esNAIL
反対に少し大きめのパーツを使うなら片手につき1本か2本までに留めましょう。

また、ネイルの先端にパーツを置くとより目立つので、少しサイズが大きいパーツをオフィスネイルで使うなら根本か爪の真ん中に置くようにしましょう。

ルールが厳しくないからこそバランス感覚が求められるので、パーツの大きさや本数、置く場所をネイリストさんとよく相談してみてくださいね。
フィルムも上品でオフィス向き /画像提供:esNAIL
ゴールドやシルバーのフィルムもオフィスネイル向き!

ポイントで入れれば程よく華やかで女性らしさを出してくれます。

キラッと輝くフィルムにはヌーディーなカラーが相性抜群。

肌馴染みの良い色で手元をキレイに見せてくださいね。

オフィスネイルのご参考に



慣れるまではかなり難しいオフィスネイル。

初めはシンプルなネイルに慣れないかもしれませんが、次第にルールの中でアレンジをするのが楽しくなってくるかも。

今回ご紹介したネイルデザインもぜひ参考にしてみてくださいね。(MAKE IT編集部)

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. ファシオのマスカラでふさ盛り美まつげGET!〈マスカラALLチェック〉

    モデルプレス

  2. 【コフレドール】仕上がり別で選ぶ人気下地を全種レビュー!あなたの美肌を叶えるのはどれ?

    モデルプレス

  3. デパコスの王道!【YSL】見た目も可愛いおすすめ化粧品17選

    モデルプレス

  4. 縁の下の力持ち!アイシャドウ下地おすすめ4ブランド

    モデルプレス

  5. 垢抜け眉毛はアイブロウマスカラに頼って!【ヘアカラー別】おすすめアイテム紹介

    モデルプレス

  6. 一押しシンプルネイルはこれ!大人可愛いデザインで視線を奪え

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    黒木メイサ「人生が変わった」見惚れるほどの透明感!瞳きらめく“キャッチライトレンズ”って?

    株式会社ANW

    PR
  2. 02

    コスメマニアの元CAが本気でおすすめします!毛穴レスを叶える下地&ファンデの組み合わせ3選

    michill (ミチル)

  3. 03

    【価格帯別アイクリーム3選】レチノールなら乾燥小じわ〜深いシワに急速アプローチ!

    マイナビウーマン

  4. 04

    コスパもタイパも両方叶える♡自分で簡単にできる「華やかヘアアレンジ」8選

    michill (ミチル)

  5. 05

    イグニス、3月・4月に新商品を発売。美白美容液など全6アイテムが登場

    マイナビウーマン