どうしてもファンデーションが浮く人へ…周辺アイテムでテカリ撃退!

2018.03.30 19:20

【ベースメイク/メイクイット】皮脂の分泌が多めでいつもファンデーションが浮くという悩みを持っている人は多いはず。特に十代の女性はTゾーンのテカリが気になる人も多いでしょう。そんな「ファンデーション、何しても浮く」問題の解決策は、ファンデーションを塗る前にありました。

  

そもそもなぜファンデーションが浮くの?

どうしてもファンデーションが浮く人へ…周辺アイテムでテカリ撃退! (C)メイクイット
まず、なぜファンデーションが浮いてしまうのか、原因を探りましょう。

ファンデーションが浮く要因として考えられるのは、過剰な皮脂です。

多くのファンデーションには分泌された皮脂を吸着する機能を持つ成分が配合されていますが、その成分では吸い取りきれない分の皮脂がファンデーションと混ざり、肌から浮いてしまうのです。

皮脂が過剰に分泌される肌にもいくつか原因があり、単純に皮脂の分泌量が多い脂性肌タイプと本当は乾燥しているインナードライタイプが代表的です。

自分の肌タイプに合わせて対策を練ることで、ファンデーションが浮くことを防げますよ。

まずはスキンケアの見直しを

テカリ対策はスキンケアから (C)メイクイット
最初にすべきはスキンケアの見直しです。

肌は水分と油分のバランスが取れていることが重要。脂性肌さんなら油分の少ないスキンケアアイテムを使うことで、サラッと快適に過ごすことができます。

気をつけなければいけないのはインナードライタイプです。インナードライ肌は乾燥から肌を守るために皮脂の分泌が過剰になっている状態なので、水分・油分の両方が必要。

スキンケアで保湿を重視してみてくださいね。

また、スキンケア後は肌に乗せたものがしっかり馴染んでからメイクに入るようにしましょう。

少し時間を置くことでファンデーションが浮くのを防げます。

下地でファンデーションが浮くのを防止!

【セザンヌ】「皮脂テカリ防止下地」“ピンクベージュ” (C)メイクイット
ベースメイクの要はファンデーション?いえいえ、下地です!

下地はベースメイクの質感に大きく影響します。

脂性肌さんは皮脂を吸着してくれる機能に優れた下地を使用することで、テカリをブロックできます。
サラッとしたテクスチャー (C)メイクイット
有名のは【セザンヌ】の「皮脂テカリ防止下地」ですね。

サラサラの液状化粧下地で、皮脂吸着パウダーが過剰な皮脂を吸収してくれます。

また、皮脂吸着パウダーには毛穴をぼかす効果もあり、さらに光拡散効果で肌の凹凸を目立たなくしれくれるんです。
【セザンヌ】「皮脂テカリ防止下地」“ピンクベージュ”使用 (C)メイクイット
“ピンクベージュ”は自然に肌色を明るくし、白浮きせずにワントーン明るい肌になれますよ。

脂性肌さんは顔全体に、混合肌さんはファンデーションが浮く部分にだけ薄く塗ると綺麗に仕上がります。

セザンヌ/皮脂テカリ防止下地/全2色/各600円(税抜)

画像の説明 (C)メイクイット

部分用下地でテカリをさらにブロック

【エテュセ】「オイルブロックベース」 (C)メイクイット
Tゾーンなど、部分的にファンデーションが浮く人は部分用下地を使うと良いですね。

部分用下地には様々な形状がありますが、おすすめはハケでつけるタイプ。
ハケで細かい部分も塗りやすい (C)メイクイット
小鼻周りなどの細かい部分もムラなく塗ることができますよ。

ハケタイプの部分用下地【エテュセ】の「オイルブロックベース」は、修正液のように一瞬でサラサラのマット肌にしてくれます。
【エテュセ】「オイルブロックベース」使用 (C)メイクイット
ファンデーションの前に塗るのはもちろん、透明な液なのでファンデーションの上からでも使用可能。

ポーチに入れやすいコンパクトサイズで、化粧直し用にもぴったりです。

持ち歩いておけば、出先でファンデーションが浮いてしまったときもすぐに直すことができますよ。

エテュセ/オイルブロックベース/1,200円(税抜)

仕上げのお粉でファンデーションを押さえるべし

【エレガンス】「ラプードルオートニュアンス」“Ⅳ” (C)メイクイット
ファンデーションが浮くのを防ぐには、仕上げのお粉が必要不可欠。

肌がサラサラになるまでお粉をのせて整えることで、テカリを防止できます。

イチオシアイテムは【エレガンス】の「ラプードルオートニュアンス」。
【エレガンス】「ラプードルオートニュアンス」“Ⅳ”使用 (C)メイクイット
こちらはリピーターの多い有名なアイテムで、本当にベースメイクが崩れない!という声多数。

多色パウダーをパフにとって肌に乗せることで肌のアラも飛ばしてくれます。

テカリとは無縁の毛穴レス肌になりたい人はチェック必須のアイテムです。

エレガンス/ラプードルオートニュアンス/全6色/各10,000円(税抜)

「ファンデーションが浮く」問題におさらば



ファンデーションが浮くのは誰だって困ってしまいますよね。

そんな「ファンデーションが浮く」問題も、ファンデーション以外のアイテムを工夫することで簡単に解決することができます。

どんなファンデーションを使ってもベースメイクが浮くという人は、もしかしたらファンデーション以外のところに原因があるのかもしれません。
周辺アイテムでテカリをブロック (C)メイクイット
今回ご紹介した対策で、ファンデーションが浮くことのないすべすべ肌を手に入れてくださいね。(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. おすすめペンシルアイライナー6選!ふんわり目元でモテ視線

    モデルプレス

  2. じゅわっとセクシー!赤チークでも失敗しないテクニック大紹介

    モデルプレス

  3. 今月何買った?メイクイット編集部の“自腹買いコスメ”【2018年3月】

    モデルプレス

  4. カラーアイライナーを使いこなしてメイクのレベルをぐぐっとUP!

    モデルプレス

  5. 質感で惚れさせて。アルビオンのファンデーションが導く3つの恋素肌

    モデルプレス

  6. どんな自分になりたい?人気ブランドの口紅を纏って視線を独り占め

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 10月のカバーモデルはドラマ「ぼくたちん家」及川光博&手越祐也

    特集

  2. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  3. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  4. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  7. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    「乾燥さん」より、血色感がUPするスキンケア下地&バームファンデが誕生!

    マイナビウーマン

  2. 02

    人気ヘアメイク・嶋田ちあきの化粧下地がすごすぎた!「ブリリアージュ」プライマーに感動

    株式会社ブリリアージュ

    PR
  3. 03

    まさか100均で買えるとは!海外通販でず~っと気になってた!カタツムリみたいな美容グッズ

    michill (ミチル)

  4. 04

    TWICEナヨン、新カラコン「eyestar」ミューズに就任 『ガラス玉レンズ』のビジュアル公開

    PIA株式会社

    PR
  5. 05

    発売のたびに完売のアレ!セザンヌ人気ハイライトに“初雪のきらめき”「限定色」が登場

    fashion trend news