もうファンデーションを崩さない!浮かさない!上手なファンデーションの塗り方

2018.03.29 10:00

【ファンデーション/メイクイット】(2018年12月14日更新)朝キレイにメイクしたはずなのに、夕方になるとファンデーションが浮いている…なんて経験はありませんか?エアコンが効いて乾燥した室内に長時間いたり、夏場に外出したりすると、お昼にはヨレてる!なんてことも。今回はファンデーションが浮く原因に迫り、解決方法を紹介していきます!

  
ファンデーションが浮く3つの原因とは|アイテム選びと塗り方のコツ (C)メイクイット

ファンデーションが浮く原因《1》スキンケア



ファンデーションが浮く原因の1つに肌の乾燥が挙げられます。

肌が乾燥してしまうと、必要以上に皮脂が分泌され、それが浮く原因になります。

・浮くのを防ぐ洗顔方法

朝の洗顔は洗いすぎないことが大切です。
洗いすぎないことが大切! (photo-by-siro46-taka/Fotolia-)
就寝中に分泌された皮脂や顔に付着したホコリは、夜洗顔のように入念にせずとも、シンプルな固形石鹸などで軽く洗えば落とすことができます。
シンプルな固形石鹸で洗顔するのもおすすめ (C)メイクイット
また顔の状態によっては、お湯だけで十分な場合も。保湿アイテムを変えても日中ファンデーションが浮く…という場合は洗顔の仕方を変えてみることをオススメします。

人気の洗顔石鹸TOP10

・浮かさないように保湿は十分に
メイク前の保湿ケアがベースのコンディションを左右する (C)メイクイット
朝の保湿がファンデーションの保ちを左右するといっても過言ではありません!

また肌荒れは日中も進行するものです。

肌の乾燥状態によってはパックをするなどして、十分に保湿してあげましょう。
乾燥が気になるときはパックでさらに潤いを与えて (C)メイクイット
特別高価なファンデーションを買わなくても、これだけでファンデーションが浮くことを防げる可能性があります。

ファンデーションが浮く原因《2》厚塗り


・シミやニキビはコンシーラーで
シミやニキビはコンシーラーで隠して厚塗り回避 (C)メイクイット
ファンデーションが浮く原因その2は、厚塗り。

ファンデーションは肌の色ムラを補正し、均一にトーンアップさせるものと思って、シミやニキビなどはコンシーラーを上手に使ってカバーしてみて。

また、ファンデーションを塗ったあとで、ティッシュを顔にあてて余分なファンデーションを取ることも浮くことを防止してくれます。

・ブラシで薄付きに仕上げて
ファンデはブラシ塗りなら薄付きに (C)メイクイット
またファンデーションをブラシで塗ってあげると、余分なファンデーションをブラシが吸ってくれるので、薄付きにきれいに塗ることができます。

指だけで塗った場合は余分なファンデーションがついていると心得て。

ファンデーションが浮く原因《3》フェイスパウダーでFIX



ファンデーションが浮く原因として、リキッドファンデーションを塗って終わり!など仕上げのパウダーをしていないことが挙げられます。
仕上げのフェイスパウダーでファンデーションが浮くのを防止 (C)メイクイット
ファンデーションが浮くのを防止するアイテムとして、仕上げのフェイスパウダー。

ルースパウダーをオススメします。特に皮脂をコントロールしてくれるタイプを選べば、一日中サラサラ肌に!

\おすすめアイテムはこれ!/

【セザンヌ】「UVクリアフェイスパウダー」
【セザンヌ】「UVクリアフェイスパウダー」 (C)メイクイット
テカリ防止パウダー配合で、余分な皮脂を吸着し、ファンデーションが浮くのを防いでくれると人気の優秀フェイスパウダーです。

セザンヌ/UVクリアフェイスパウダー/680円(税抜)

編集部厳選!浮きにくいファンデーション


・【ESTEE LAUDER】「ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ」
【エスティ ローダー】「ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ」 (C)メイクイット
オイルフリーのリキッドファンデーションで、サラッとした液がすばやく肌に密着し、汗や皮脂、水に強いところが◎

夏場でも崩れにくいほどの耐久力を持ち、外で長時間過ごす方や脂性肌の方から熱い支持を得ています。

ファンデーションがどうしても浮く!という人はお試しあれ。

ESTEE LAUDER(エスティ ローダー)/ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ/全10色/各6,000円(税抜)

詳しくはこちら

・【RMK】「クリーミィファンデーション」
RMK/クリーミィファンデーション N/102/SPF28 PA++/5,000円(税抜) (C)メイクイット
とろけるようなテクスチャーで肌を包み込み、ピンとしたハリ感のある肌に仕上げてくれるクリームファンデーション。

アルガンオイルやシアバターなどの保湿成分配合で浮くことを防ぎます。

また、表情の動きにあわせてフィットするストレッチフィルムが配合されていて、肌にピタッと密着してくれます。

RMK/クリーミィファンデーション N/全7色/SPF28 PA++/5,000円(税抜)

詳しくはこちら

・【KATE】「パウダリースキンメイカー」
KATE(ケイト)/パウダリースキンメイカー/02 標準的な肌/SPF15・PA++/1,600円(税抜) (C)メイクイット
肌の上でサラサラなパウダーのような質感に変化する【KATE】のリキッドファンデーション。

サラサラな仕上がりが一日中続くので、外出中など頻繁にお直しできないシチュエーションでも安心!

KATE(ケイト)/パウダリースキンメイカー/02 標準的な肌/SPF15・PA++/1,600円(税抜)

詳しくはこちら

編集部厳選!浮きにくい化粧下地


・【マキアージュ】「ドラマティックスキンセンサーベースUV」
【マキアージュ】「ドラマティックスキンセンサーベースUV」 (C)メイクイット
テカる部分は皮脂を抑え、頬などの乾燥する部分は潤いを守る働きをしてくれます。なんて優秀!

マキアージュ/ドラマティックスキンセンサーベースUV/2,600円(税抜)

・【セザンヌ】「皮脂テカリ防止下地」
【セザンヌ】「皮脂テカリ防止下地」“ピンクベージュ” (C)メイクイット
皮脂を抑える機能が優秀!また、浮くことを防ぐだけでなく、ピンクベージュの液体が肌色をワントーン明るくしてくれます。

セザンヌ/皮脂テカリ防止下地/ピンクベージュ/600円(税抜)

もうファンデーションを浮かさない!隙なし美肌で勝負して

もうファンデーションを浮かさない!隙なし美肌で勝負して (C)メイクイット
ファンデーションが浮く原因はファンデーションの種類だけでなく、スキンケアやファンデーションの塗り方にもあります。

あれこれファンデーションを変えるのではなく、まずは毎日の洗顔やスキンケア、ファンデーションの塗り方を見直してみましょう。

また、皮脂をコントロールする優秀な化粧下地やフェイスパウダーも取り入れると、なお浮くこと知らずの顔になれるでしょう。ファンデーションが浮きやすい季節はとくに意識してみて。(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ロクシタンの香水が良い香り!普段使いからプレゼント向きまで豊富

    モデルプレス

  2. 徹底解剖!眉毛を平行にする4つのメリットとは?簡単な作り方HOW TO紹介

    モデルプレス

  3. 色白肌さんも浮かない!賢いファンデーションの選び方&塗り方特集

    モデルプレス

  4. 奥二重さんこそ難易度の高いアイシャドウが映える!奥二重さんアイメイクのコツ

    モデルプレス

  5. 透明感爆上がり!胸キュン青みピンクチークを大紹介

    モデルプレス

  6. ぽってりリップをつくる!口紅の基本的な塗り方

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    黒木メイサ「人生が変わった」見惚れるほどの透明感!瞳きらめく“キャッチライトレンズ”って?

    株式会社ANW

    PR
  2. 02

    TWICE・MOMOをモデル起用! 新コンタクトレンズブランド「SIE.」誕生

    マイナビウーマン

  3. 03

    美容ライターが本気で選びました!最高すぎてこれ以外使えない、一生ベスコス10選

    michill (ミチル)

  4. 04

    【YSL】の“進化系赤リップ”でアプデ!透けツヤ「最旬メイク」の作り方

    Ray

  5. 05

    【Qoo10サンプルマーケット】無料コスメで接近戦に自信♡ 〜2月後半アイテムから5品をご紹介!

    CuCu.media